3.11をおむすびでは絶対に忘れないこととしてとらえています。
あの震災、皆さんの心にまだ残っていますか?
皆さんが助け合い、そして「自分たちで出来る復興の形」はどのようでも良いはずです。
ということでおむすびでは被災地と板橋区民の「心」をつなぐ安らぎのために「アンテナショップ」をGWに開催しました。
題して「忘れないよ東日本・つながろう地球の仲間たち」です!

岩手と福島の特産品を紹介し、売上に貢献するため少しでもお役に立てればと想いを込めたショップです。
商品一例として、「三陸産の和くるみ」、「元祖南部せんべい」、「雪っ娘かぼちゃのスープ」、「岩手名産手作り炭焼きふりかけ」、「漁師さんも愛用の山田の醤油」、「とろろ昆布」、「煎り豆菓子(各種」)、「キーマカレー風かぼちゃカレー」・・・ets.
これだけでもほんの一部です。もっともっと特産品はたくさんあります。風評被害の風を吹き飛ばそうと立ち上がりました。
そして、未だに仮設住宅で暮らす方々のことを思うと、とても胸が痛みます。それでも懸命に生きていらっしゃる方々に今よりも元気に、今よりも活力を、との思いがあります。

おむすびでも手作りにこだわって商品を作っています。ならば被災地でもこだわりの商品がきっとあるはずです。そして形になった訳でもあります。
過ぎ去った3.11と言うことは失礼です。これから何度でも3.11はやってきます。まだまだ復興の道は遠く現地の方々の苦労を思うと、いてもたってもいられませんね。おむすびだけでは規模が小さく、この企画が全国に広がりを持てばなお素敵なイベントになるでしょう。
今一度考え、自分だったら・・・、どうするか?助け合いは何も売り買いだけではありませんが、何か出来るはず、と思って頂けたら幸いです。
お客様も多くいらっしゃって、実のあるイベントになりました!
これからも被災地のこと、忘れないでくださいね!
あの震災、皆さんの心にまだ残っていますか?
皆さんが助け合い、そして「自分たちで出来る復興の形」はどのようでも良いはずです。
ということでおむすびでは被災地と板橋区民の「心」をつなぐ安らぎのために「アンテナショップ」をGWに開催しました。
題して「忘れないよ東日本・つながろう地球の仲間たち」です!

岩手と福島の特産品を紹介し、売上に貢献するため少しでもお役に立てればと想いを込めたショップです。
商品一例として、「三陸産の和くるみ」、「元祖南部せんべい」、「雪っ娘かぼちゃのスープ」、「岩手名産手作り炭焼きふりかけ」、「漁師さんも愛用の山田の醤油」、「とろろ昆布」、「煎り豆菓子(各種」)、「キーマカレー風かぼちゃカレー」・・・ets.
これだけでもほんの一部です。もっともっと特産品はたくさんあります。風評被害の風を吹き飛ばそうと立ち上がりました。
そして、未だに仮設住宅で暮らす方々のことを思うと、とても胸が痛みます。それでも懸命に生きていらっしゃる方々に今よりも元気に、今よりも活力を、との思いがあります。

おむすびでも手作りにこだわって商品を作っています。ならば被災地でもこだわりの商品がきっとあるはずです。そして形になった訳でもあります。
過ぎ去った3.11と言うことは失礼です。これから何度でも3.11はやってきます。まだまだ復興の道は遠く現地の方々の苦労を思うと、いてもたってもいられませんね。おむすびだけでは規模が小さく、この企画が全国に広がりを持てばなお素敵なイベントになるでしょう。
今一度考え、自分だったら・・・、どうするか?助け合いは何も売り買いだけではありませんが、何か出来るはず、と思って頂けたら幸いです。
お客様も多くいらっしゃって、実のあるイベントになりました!
これからも被災地のこと、忘れないでくださいね!