goo blog サービス終了のお知らせ 

デイサービスおむすびのブログ

ご訪問ありがとうございます。

ハンディに負けないで、明るく懸命に生きています。

交通安全・旅安全!!

2012-09-14 11:13:29 | ブログ

残暑厳しい季節ですが、まもなく行楽の秋を迎える準備の頃ですね。

もうお支度は整っておりますか?

Photo

今回は手のひらサイズの「ミニ草履」をご紹介します。

「紙糸」という物を使い、編み込んで、草履の形に成形します。

「交通安全」、「旅安全」をキャッチフレーズに、作者の方の想いが込められております。

機械に頼らず、1つ1つ手作業で紡いだこの製品の価値は「皆様のことを想っております」

という力強いメッセージから来たものです!

是非、お車であるとか、電車の移動の際に、「お守り」としてお使い下されば幸いです!

1つ200円です。お得です!


全国につながりを求めて!!

2012-09-07 11:34:26 | ブログ

全国が注目している物を紹介します。

Photo

優しく、たくましく、穏やかでおとなしい「ぞうさん」を

モチーフにその名も「ぞうさんタオル」という商品です。

すでに全国区になっているものです。

おむすびでも制作し、販売をしています。

福島県のボランティア団体さん作り方を教えて頂きました。

1枚のタオルから、丁寧に編み込み、耳や鼻を紡いで、そして

1番凝っているのは「目」です。

実は、黒の愛らしいボタンを使用しているのです。

教えて頂くまで想像がつかない程でした。

早い復興のシンボルにつながれば良いと感じます。

1枚150円です。すでに人気商品となっています。


初挑戦!! おむすび畑より

2012-09-05 11:28:00 | ブログ

これは何の葉っぱと茎でしょうか・・・?

Photo

実は、里芋なんです。

初めてご覧になった方もいると思います。

現時点の高さは約40センチです。

すくすくと育っていますが、おむすび畑、初挑戦なのです!!

雨、風もなんのその!!

そのたくましさには人として見習いたい程です!

日頃の手入れを忘れず、何に対しても真心が重要ですね!

気になる収穫ですが、秋頃に予定しています。

実りの秋、おむすび畑でも期待しています!!


これはまさに芸術品!!

2012-08-29 11:28:10 | ブログ

まずはこの写真をご覧ください。

Box1

この商品はなんでしょうか・・・?

「千代紙・和紙 アートBOX」と言います。

もちろん、おむすびのオリジナル製品です!

1枚1枚、千代紙と和紙を張り付けて、大変手間がかかる

まさに芸術の世界にいざなうような商品です!!

「良い仕事!」と呼んでもうなずけます!!

Box2

色とりどりの商品を並べてみました。

実に爽快で艶やかな、世界に1つしかないこの商品・・・!

気になる価格は・・・・・・・「1つ50円」です!!

信じられない価格設定となっています!!

用途は自由で、思い思いにお使いください。

暮らしの中での芸術品が1つでもあれば、素敵なことですよ!!

是非この機会にお求めくださいね!!!


畑に向かってLet'go!!

2012-08-24 11:34:32 | ブログ

おむすび専用のワゴン車で畑に向かいます。(送迎にも使います)

日本財団から寄贈されました。

Photo

約45分程で到着します。場所は朝霞市にあります。

作業内容を確認して、早速!!

水分補給をしながら、それでも夢中になってしまいます。

皆、気合が入っています!暑さをもろともしない程です!!

Photo_2

畑の風景です。

ここで育った野菜は完全無農薬!!

美味しさは格別です。毎日の給食に使ったり販売したり・・・。

その場(つまみ食い)で食べる方も・・・。

それだけ価値があってのこと!!

努力の結晶の証でもありますね!!