1/29(火)にグランドアーク半蔵門という場所に於いて仲宿商店振興組合の
新年会が盛大に行われ、スタッフさん2名が参加してきました。
「曙」 大和宴会場という和式の部屋で約70名が参加され、冒頭では主賓の
文部科学大臣・下村博文先生が挨拶されました。まさに地域密着の大臣ですね。
ちなみにお料理は和食懐石のコースメニューが振る舞われ、仲宿商店街の活気が物語っていました。
新年会は古くから毎年、「詩吟」から始まるとのこと。写真の着物姿の女性たちが自慢ののどを披露していました。
そしてお酒がほんのり回るころ、余興の始まりです。
定番のカラオケに続いて・・・
「瀬戸の花嫁」の歌にのせての「フラダンス」が婦人会の方々によって
行われました・・・真ん中の男性はなんと「おむすび」の所長さんです!
お酒の勢いもあってか、照れ隠しもせず堂々とダンスを楽しみました!
こうして宴席は盛り上がり、仲宿商店街の増々の発展を期待して、
2時間半に渡り、新年会が行われました。