goo blog サービス終了のお知らせ 

川の人気もの

や~まの にんきも〜の それは~~
歌うのが好きな中年男の無理して書いてる、主に鮎釣行記。

2023年4月26日(水) 解禁準備その1

2023年04月27日 | 鮎釣り
 山はさておきそろそろ鮎の話が出てきだすころです。1日ぐらいかけて今年の仕掛けを考えました。去年と代り映えはしません。
 初期の仕掛けは
天井糸:0.8号フロロ
水中糸:0.3号フロロ  →すぐに0.4号に
中ハリス:0.8号フロロ
鼻カン:5.5号     →すぐに6.0号に
ハリス:0.8号フロロ
逆針:エンゼルグースⅠ
針:スティング6.5号4本イカリ
  スティング7イカリ
  キツネ7.5号2本ヤナギ

 0.3号の仕掛けは2本作っておく。すぐに0.4号になるので0.4号を2本、次に複合の0.1号を2本作って初期は乗り越えます。0.3号はやや弱いというイメージがあります。0.4号だと安心できます。

 今日はとりあえず針を巻きました。

スティング6.5号の4本錨3本とスティング7号の3本錨3本作成しました。久々にまくと糸が細すぎて見えません。6本巻くのに2時間かかりました。なんでこんなに時間がかかるのか。

7号の3本錨が良く刺さるような気がします。6.5号の3本錨はなんかはじかれる感じで、かかりが悪い気がします。
 とりあえず直して終了。右奥の針は去年の残りです。スティング7号のハリスが1号と、1.2号でした。次は中ハリス作りですね。12時を回って眠いので寝ました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。