伊達な元気屋です!

地域を愛する宮城県内の若い仲間が中心となって活動しております。

「中小企業立国の会」のご案内

2010-11-15 17:10:40 | 日記



~ 第33回例会と忘年会のご案内 ~


 日頃大変お世話になり誠にありがとうございます。
 さて、「中小企業立国の会」の第33回例会を下記の通り開催いたしますので、ぜひご参加いただき、ともに勉強していきましょう!また、今回は市民フォーラムとの二部構成となっております。


【1部】市民フォーラム
    地域経済の更なる発展を目指して!
    日時:12月4日(土)14:00~
    講師:ジェトロ仙台 所長 中川 明子氏
    内容:中小企業の海外進出について
    コーディネーター:参議院議員 桜井 充

    上記フォーラムの詳細は、お手数掛けますが、http://www.dr-sakurai.jp/shiminseisaku/
    又は、http://blog.goo.ne.jp/daiichi0406/e/bcb2d55fec25747a292287c84b9c1f8f
    から、ご確認下さい。


【2部】中小立国の会第33回例会
    日時:12月4日(土)17:15~
    内容:地域金融についての意見交換会
    ゲスト:金融庁監督局 総務課長 長谷川 靖氏
    コメンテーター:参議院議員 桜井 充
    会費:1000円(会場費等)


 中小企業金融円滑化法が施行されてまもなく1年が経ちます。
 施行前に比べ、金融機関の条件変更の実績は、件数・金額ともに大幅に増えていますが、地域金融は良い方向に向かっているのでしょうか?
 今回、金融庁からゲストをお招きし、経営者の皆様から現場の声を今後大きく反映させるために、企業活性化につながる地域金融のあり方を意見交換しましょう!


場所:宮城県民会館 601会議室(東京エレクトロンホール宮城)
    仙台市青葉区国分町3-3-7


※終了後、忘年会を19:30頃より会費制にて開催予定です。
 尚、開始時刻は当日の進行により若干、変更になることもございます。
 予めご了承頂ければ差幸いです。



【お問合せ先】「中小企業立国の会」事務局

       仙台市青葉区一番町1-1-30-2F(桜井充事務所内)
       TEL:022-723-4077 FAX:022-723-4088
       E-mail:mitsuru@dr-sakurai.jp




   ~~中小企業立国の会とは~~

先進的な取り組みを行っている中小企業の皆様からお話を伺ったり、新技術をもつ大学関係者から情報提供をいただいたり、「新連携」等の中小企業支援施策を学んだりと、中小企業ならではの役割や成長に必要な制度的環境を模索しています。基本的に隔月にて偶数月に開催中。



ベガルタ仙台勝利!!

2010-11-15 11:56:33 | 日記
昨日17時キックオフの、ベガルタ仙台vsジェビロ磐田戦では、3-0で勝利いたしました

そして、Profhand「足こぎ車椅子」をメーカーである㈱TESS社様のご協力により、8台目となる贈呈を行わせていただきました。





今週土曜日には、清水エスパルスをお迎えいたします。
ベガルタ仙台頑張るぞぉ~








なお、この度は、元気屋ブースにおきまして、Profhand「足こぎ車椅子」の展示試乗会と共に、宮城県が誇る「白石温麺」と日本三景の一つ「松島湾のあかもく」のコラボより開発された、『あかもく温麺』の限定販売を行わせていただきました。

当日は、伊達武将隊の片倉小十郎殿も、ブースに来て頂きました。

片倉小十郎殿は、その昔宮城県の白石のお殿様で、胃の弱い父親の為に油を使わず製造された、身体に優しい白石の麺を、その温かい想いを受けて「温麺」と名付けられたものが、今の「白石温麺」です。

今回の商品の中にも、油を使わず手延べで作られた「片倉小十郎」麺も置いておりましたので、嬉しかったです。




それにしても、「伊達武将隊」の面々カッコいいですよね
若い子に人気があるのが分かります




第1回足漕ぎ車椅子研究会発足について

2010-11-04 14:39:04 | 日記
弊社で販売取り扱いさせて頂いております「足こぎ車椅子」の開発者の、東北大学客員教授の半田康延先生が、歩行障害を有する方々にとって有力な移動手段となるこの足こぎ車椅子を真に普及させるには、歩行障害を有する方々とその家族、そして医療職、介護職を含む関連各方面にご理解いただく必要性から、今回東北大学の医学部、工学部、サイバーサイエンスセンター、㈱TESS、仙台保健福祉専門学校のメンバーが中心に発起人となり、足こぎ車椅子に関する研究発表、中間ユーザーやユーザーそして関連産学官の方々の意見交換の場としての、「足漕ぎ車椅子研究会」を発足されるとの、ご案内を頂きました。



日 時:平成22年11月23日(火・祝日)午前10時~15時

場 所:仙台市保健福祉専門学校 5階 カリヨンホール
   (所在地:仙台市泉区明通2-1-1)

交 通:宮城交通バスにて、宮城大学仙台保健福祉専門学校前下車 徒歩1分
   
   ※お車でお越しの方には、駐車スペースが用意されているそうです。

参加費:1000円(資料代) 当日受付でお願いいたします。

昼 食:会場周辺に食事をとる施設が無い為に、希望者に対しお弁当の手配を
    有料(700円程度)にはなりますが、ご用意頂けます。
    



次第

 9時50分~10時15分 会長講演 半田康延

10時15分~10時45分 特別講演「社会保障ニューディール政策」
                   
                   桜井 充(参議院議員・医師)


10時50分~11時50分

 パネルディスカッション「近未来の医療と介護・福祉」

 コーディネーター 山口 義行 立教大学教授
 パネラー      桜井 充  参議院議員・医師
            小菅 一博 東北大学教授(ロボット工学分野)
            田所 論  東北大学教授(ロボット工学分野)
            田中 雅子 日本介護福祉士会名誉会長
            関  和則 仙台保健福祉専門学校副校長
                  (リハビリテーション医学分野)


13時00分~14時00分

 病院・施設などにおける事例報告とパネルディスカッション

 コーディネーター 関  和則
 パネラー     大崎市民病院
           社団医療法人 敬愛会 美希病院
           涌谷町民医療福祉センター
           独立行政法人国立病院機構 岩手病院


14時00分~15時00分

 パネルディスカッション「足漕ぎ車椅子“Profhand”の今後の展望」

 コーディネーター 半田 康延
 パネラー      吉澤 誠  東北大学教授(サイバーサイエンスセンター)
            陳  子堅 HHJ株式会社 代表取締役社長
            鈴木 堅之 (株)TESS 代表取締役
            関矢 貴秋 仙台大学教授





本件に関するお問い合わせは、
平成22年11月12日(土)まで、(株)伊達な元気屋 吉田

TEL022-222-1770 e-mail:k_yoshida@gen-ki-ya.co.jp

鬼首地区の「鬼そば」絶品の味♪

2010-11-01 15:10:56 | 日記
10月の初旬に、鬼首山学校で「鳴子の米プロジェクト」の時に訪れた時に、食べた味が忘れられなくて、今回は、鬼そばを食べるためだけに、鬼首に来ました


鬼首地区内の、ふきのとう、というお店の「鬼そば(肉)生姜入り」




鬼首地区で栽培された「そば粉」と鳥ベースの、何ともいえない、美味しさ


お店の人も、「3日に来た時に、近いうち又来るって、言われたが月に2度も、仙台から~」と喜んで、気合入れて作るからねと、張り切っていただけました


お店の人から、この間降った雪の写真、雪山をバックにした、色鮮やかな紅葉の写真を見せてもらいました

帰り際、「またおいでね」の言葉に、何ともいえない温かみを感じました。
ご馳走様でした。