ださぼうのフィールドノート-ブログ

個人的な趣味のブログです。 主に野鳥写真を中心に、釣行、観光などを記事にしています

7月9日 滋賀観光2日目・・・海津浜

2017-09-22 20:54:01 | 旅行
志賀観光2日目です。 海津浜の石積みは北琵琶湖の湖岸に築かれています。









菅浦の湖岸集落は重要文化的景観に指定されています。



















つづく。

7月9日 滋賀観光2日目・・・針江の清水

2017-09-21 21:24:46 | 旅行
須賀観光2日目は高島市内から始まります。 高島市内は水路を生活用水に使用する川端(カバタ)で有名です。





















川端には鯉などを買っていて、残飯を食べてもらい水を汚さない工夫があります。 たまたま1軒の川端を見ていたら、住人が出てきて中を見せてくれました。



















お初の里とは、京極氏に嫁いだ浅井三姉妹の長女のことです。 大溝城を訪ねましたが、わずかに石垣が残っているだけでした。
つづく。

7月8日 滋賀・京都観光1日目・・・マキノ高原

2017-09-20 20:28:08 | 旅行
滋賀・京都観光1日目のラストです。 滋賀県から京都に入り、福井を経由して再び滋賀に戻って来ました。 マキノ高原はメタセコイアの並木道が迎えてくれました。











マキノ白谷温泉にて宿泊します。







白谷荘は閉まった後でした。





白谷の夫婦ツバキです。 これで一日目終了です。

7月8日 滋賀・京都観光1日目・・・光明寺

2017-09-19 22:51:51 | 旅行
滋賀・京都観光1日目の続きです。 綾部市の光明寺を訪れました。













国宝の仁王門は修理中でした。 残念!











幻の大トチの木と言われているそうです。 光明寺の大トチです。
舞鶴若狭道を走って、福井は鯖街道・熊川宿へ。











鯖寿司を食べて、再び滋賀へ。 つづく。

7月8日 滋賀・京都観光1日目・・・かやぶきの里

2017-09-18 21:27:49 | 旅行
滋賀・京都観光1日目の続きです。 美山はかやぶきの里を訪れました。





















かやぶきの家がまとまって残っていて、なかなか画になる場所でした。

野々村仁清生誕の地だそうです。









道の駅 和です。













つづく。