★★桃太のお部屋★★

ボクはダルメシアン!生まれつきの難聴だけど、元気いっぱい生きてます!・・・ボクの元気があなたにも届きますように・・・

★拾い喰いの後は、、、地震!!

2011-08-02 20:44:15 | 健康
こんばんわっ。 桃ママです 


昨日は、踏んだり蹴ったり......の桃太家でした 
昨日の夕方のお散歩、お仕事で遅くなりつつも暗~くなってから桃パパがいつもどおり行ってくれました 


でもね、夕飯を作りながら 「なんだ~かいつもよりも遅いなぁ 」...と思ってたらば、
はぁはぁいいながら、桃パパが帰ってきた ただ事ではない 


「もっちゃんが、コメたべたぁ~!!」

暗がりの中、草むら(畑のふちっこ)でゴハンを口いっぱいに入れてたのに気付いて手をつっこんでかき出したらしく、もっちゃんの顔も桃パパのズボンもコメ粒だらけだった 


お弁当の残りをその辺のジジさがポイしてっただけだとは思うけど....ドキドキでもっちゃんとリビングで消灯しました 


そしたら、夜中の0時近くに地震 

おまる(カドラー)から ピョ~ン と飛び出したかんコちゃん..でももっちゃんは爆睡 


「メシメシッ!!!!」って、家がきしんでユッサユサ揺れてんのに、ソファーで夢の中ですよ 
かんコの避難場所はココよ~

一瞬、東海地震がキタ~ って驚いたけど....忙しくってまた会社にかり出されて帰ってこない桃パパのかわりにアタシがもっちゃん達を守らねば、、と意外に落ち着いてテレビで確認してたりしてました 


いざという時って、けっこう落ち着いていたりするもんですね~。

我が家は、阪神淡路の大地震でも1棟も倒れなかったハウスメーカーらしいし、家具はすべて止めてあるので、その辺から余裕があったのかな 



結局ね、ヤワイ会社の建物がかなり大揺れしたみたいで、慌てて帰ってきてくれたし (日付変わってからだけど )


もっちゃんも、拾い喰いから10時間以上たっても.....


何も起こらず、おやつの催促にはげんでたし.....


ホッと一息ついた桃ママでした 


           にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへにほんブログ村        
           にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへにほんブログ村

           暗い中での お散歩には注意っ!!!!! ・・・ゴハン食べてから行ったのになぁ...くすん
           実家のMピンのよう太さん、、、地震に驚いてお布団の中でちびっちゃったんだって(泣) 
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★また軽井沢旅行へ | トップ | ★夏休みは始まったケド....... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
拾い食い~ (Bママ)
2011-08-02 21:58:44
お久しぶりです。ブログの更新楽しみにしていましたよ~。
軽井沢も涼しく過ごせたようで(こちらも結構涼しいですが)、お食事がおいしそうでウラヤマデス~
お散歩の拾い食いですが、バービーも気が抜けません。大抵は、「松ぼっくり」ですが・・
アスファルトの上なら見えますが、草むらの中だと怖いですよね~。
家も明るい時にお散歩するように心がけています~。
返信する
Unknown (アムスの世話係)
2011-08-03 07:46:00
もっちゃん&パパさん、大変だったみたいですね。
その後、もっちゃん下痢などしていませんか?新しめの白米なら問題なさそうですが(汗)

実は地震、知多半島ではあまり揺れなかったみたいです。昨日会った友達も二人とも気付かなかったと。。。
同じ県内でも違うもんなんですねぇ。

ハウスメーカー、もしかして一緒?
○○建設の○○コ○?
違ってたらごめんなさい。
似たような事が購入前のパンフに記載されていたので。。。
返信する
おはようございます~ (マーチン)
2011-08-03 09:46:54
ご飯を拾って食べたんですか?お腹大丈夫ですか?

マーチン2号は、道に何が落ちていても、知らんプリンですが、1号が1度ラップに包まれてるおにぎり(かなり時間が経っていて、変ぽくなってました)をパクッと呑み込んだ事があります、、、それもラップも一緒に・・すぐ口の中に手を入れて、出そうとしたんですが、もう呑み込んだ後で・・・すぐお腹の薬を飲ませ大事に至りませんでした。 
ポイ捨てはやめてほしいですよね!!
桃ちゃんも、おやつをねだる位なので、きっと大丈夫ですよ。。。。

地震、心配してました。急に来るのでビックリしますよね。でも、その落ち着き~素晴らしい!私は、地震恐怖症で、あちこちに緊急地震速報をセットしているので、それを頼りにしています。こちらは、福島が地震が多く隣の県なので、小さい震度にセットしておくと頻繁に鳴ります。
とにかく地震は、嫌ですよね。
返信する
気付かなかった(汗) (じゅりるなのまま)
2011-08-03 11:08:05
もっちゃん、その後何ともないですか?
そうそう、下痢をしたときはw/d食べさせると早く治りますよ!
お散歩してると時々なんでこんなもんが落ちてるのー?ってなものが落ちている時ありますよね。
先代ダルの時空き地にロールパンが落ちてて一瞬のうちにパクリ。
あわてて取り出したらなんとアリだらけ、口の中もいっぱいアリだらけになって取るのに苦労しました。
ゴミの日にカラスがイタズラして運んだみたい。

今回の地震、私は気付かなかったんです。
るながそわそわしてたのですがいつものことだと思ってて、じゅりなは爆睡してたみたいで気付かず。
我が家は思いっきり昔ながらの木造住宅なので、きっとつぶれるだろうなぁ。
ヘリコプターが通ったり近くで花火がなると家が揺れます(笑)
返信する
何事もなく!! (桃ママ)
2011-08-06 04:19:21
>Bママさん

あはは。。。。 松ぼっくり!
・・・桃太も小さい頃、よく口に入れてました(笑)そんなに魅力ある物体なんでしょうか~

北海道、やっぱり涼しいんですね~♪ 昨年、遊びに行った時(小樽~旭川)は異常気象ってやつで30℃を超える暑さで倒れそうでしたが、今年は過ごしやすいみたいですねっ
愛知県、シャレにならないほど暑いです...来週からは35℃予報なので、実際は38℃とかになりそうです。できれが、暗くなる前にお散歩にも行きたいんですけど。。。。
アスファルトが暑くって肉きゅぅ~が焼けちゃいそうなんで......
昨日は懐中電灯を片手に行ってきました!! 拾い喰い、な~んにも怒らずでした(ほっ)


>アムスの世話係さん

残念っ! うちは、○キ○イハウスの鉄筋版ですぅ~。
おおっ~。世話がかりさんのメーカーさんも倒れなさそうですねっ。
縦揺れがくると、実際どうなるのかわかりませんが...お互い、安心感はありますよねぇ~♪

コメ、おもいっきり新しいやつでした。
もうっ、、、いつになったら拾い喰いが治るのかしら??そんなコに育てた覚えはありませんが....この食い意地は飼い主に似ちゃったのか....
返信する
気がぬけません。。。 (桃ママ)
2011-08-06 04:28:11
>マーチンさん

ラップごと。。。(笑) うちもやられた事ありますっ!!
一瞬のうちにゴックンしちゃうから、気をつけてはいるんですけど....特に近所は、お弁当の残りとかコンビニのスナック系とか...ふつ~にポイしてあるので嫌になっちゃいます。
地域によってマナーの悪さが極悪です(怒)

「緊急地震速報機」...とても興味があります!
携帯でもオプションでついてるやつがあるみたいですが少しでも気が落ち着きますよねっ
これだけどこかで毎日(特にそちら側は)揺れているとテレビのdボタンで地震確認するのが日課になってきました....
4以上の地震がくるだけで、私もけっこう腰が抜けます(滝汗) でも、もっちゃん達を守らねばと思うだけで以前よりも強くなったかも??
返信する
Unknown (ペンネ母)
2011-08-08 09:42:19
最近また、各地で地震が・・・恐いよね!
わん子と災害時の訓練は出来ないし、とっさの時にどうしようかと、考えておくだけでもいいのかもしれませんね~・・・

しかし、桃パパさんの慌てぶりが・・・想像しちゃいました!
知らない所で、何か食べていたらビックリしますもの。
何事も無いことを祈ります☆ まぁ~この桃ちゃんの姿を見た感じでは、何ともない様ですね♪ (^▽^)/ よかったよかった♪
返信する
大丈夫 (桃ママ)
2011-08-09 04:18:23
>ペンネ母さん

大丈夫でした!! まったく、食いしん坊にも困ったもんです...
想像ど~りの桃パパの慌てぶりでした(笑)
でも、本当は、桃太が..ってよりも、私に怒られるから慌てただけかも~。
地震、やだやだ~。。。わんコものだけはやっぱり揃えておいた方がいいですよっ。。。
返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事