フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

異国での日本暮らし

2014年10月26日 08時18分31秒 | 生活記

 

 本日のタガイタイ日記

     
 2014.10.26(日) AM5:30 曇り 気温22.8℃ 湿度52% 東北東 4.1 m/s 軟風 風力③

 本日の起床は、午前2時だった、『どうして、そんあに早いの』と、聞かれたら、『目が覚めたから』と、
答えるしか無いのです。昔登山家に、どうして山に登るのと聞かれたら、登山家はそこに山が在るからと、
答えた有名な話が在りますが、私の場合はまた眠れば好いのです。暇だから、本日も、曇空の夜明け、


 本日朝2時起きで、IPTVを眺めていた。目が覚めたつい出の暇つぶしだ、先日プロ野球の、ドラフト会議を、

眺めながら考えていたが、段々野球に、興味が無くなっていた。シーズン中を、第一位で通過しても、優勝を決める、

クライマックスシリーズで、負けると、下位通過のチームに、抜かれてしまう、此れだとシーズン中の試合は、

何なんだろうか、野球離れを、防ぐ意味合いで、出来た制度であろうが、私は逆に、興味を失って、しまったのです。

 それよりも、今の楽しみは、大相撲ですね、愈々11月から始まる、11月場所、勿論興味は、モンゴルの怪物、

逸ノ城ですね、日本の大相撲も、モンゴル力士の活躍で、地に落ちた感じですが、強い者は、強いのですね、(笑)

 早くも、横綱間違いなしと、云われて居りますが、私の一番の、楽しみですね、他にはテレビでの興味は、妻は、

暴れん坊将軍、必殺シリーズ、桃太郎侍、ですね、東京で、おふくろと暮らした生活での、水戸黄門の、

影響ですね、頭を使わずの、一話完結で、悪が滅びるのが、分かりやすいのでしょうね、私は殺人事件が、

大好きですね、フィリピンに暮らし、IPTVで、日本時代と、変らない生活に、乾杯です。(笑)


 


 先日IPTVで、NHKBSプレミアムを、見ていたら、類人猿の事を、放映していました。人間に近いとされる、

オランウータン、ゴリラ、チンパンジー、ボノボだった、この中でも、外見はチンパンジーに、そっくりな、

ボノボに興味を抱いた。争いを好まず、喧嘩も殆どしない、人間と同じように、発情なき、セックスも、するそうですね、

子孫繁栄だけでなく、セックスを楽しむ、それからチンパンジーに付いて、同種同族で、殺しあうのは、他の動物には、

見られないと、縄張り争いから、相手を殺し、食べてしまう、チンパンジーには、驚きましたが、人間も同じような、

動物だと、人間同士殺しあうのは、先祖から受け継いだ、DNAがそうさせるのだと、考えさせられました。


 ※写真は日記とは関係ありません

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一歩外に出れば海外旅行。 (yu)
2014-10-26 09:23:08
おはようございます、ダニエルさん、皆さん。

昨日、フィギアスケートの世界大会を観ていたら、若いフィリピン人選手が登場して驚きました。男子選手ですが、とても才能を感じる選手でした。
夜は新潟でマンゴーが作られているのを知り、またビックリです。
フィリピン人がスケートで、日本人がマンゴー・・・?!
どーなっちゃってるんでしょうね、ハハハ。

野球は随分前から観なくなっちゃいました。
昨日は日本のロードレースでしたが、「ツール・ド・フランス」の名を冠した自転車レースが面白かったです。
野球もアグラをかいてると、どんどん人気がなくなりますね。

逸ノ城は強いですね。怪我や病気さえしなければ、横綱間違いなしの逸材ですね。大したもんです。
TV事情が良くなって、部屋にいる限り「日本」ですね。一歩外に出れば海外旅行(?!)ですから、ゼイタクです、ハハハ。
一歩外に出れば海外旅行。 (タガイタイ・ダニエル)
2014-10-26 12:19:41

 yuさん・今日は、

 >昨日、フィギアスケートの世界大会を観ていたら、若いフィリピン人選手が登場して驚きました。

 冬季オリンピックにも、参加して、話題に成った、17歳のマイケル選手ですね、パラニャ-ケ生まれで、
喘息を、治す為に、初めたのですね、
お母さんは、オクラ売りで、費用を捻出、近くのSMの、リンクで、練習していましたが、
現在のホームリンクは、SMのモールオブ、アジアでしたが、現在はどうなのでしょうかね、m(__)m

 >日本人がマンゴー・・・?!

 マンゴは日本各地で、栽培されていますね、地球温暖化進み、
栽培可能地域が、増えたのですね、(笑)

 >「ツール・ド・フランス」の名を冠した自転車レースが面白かったです。

 それで鶴さんにしたのですね、(笑)

 >TV事情が良くなって、部屋にいる限り「日本」ですね。一歩外に出れば海外旅行(?!)ですから、

 玄関を一歩出るまでは日本で、そこには屋上が、在るのです。(笑)

 道路に出れば、シャブも、買えますよ、ノーパン、シャブシャブ何てね、(笑)
快晴 (Kiyo)
2014-10-26 13:59:55
ダニエルさん、皆さん、こんにちは!
このところ気温も高く快晴が続く関西です。朝晩は長袖で昼間は半袖でも汗をかき着る服に悩みます。

日本一決戦ややこしいプロ野球ですが私はガチガチの阪神ファンではないですが関西人として応援しています。相手ソフトバンクの秋山監督は現役時代からファンですから胴上げで終わらせてあげたいです。
やはり女性と同じで気が多いですね。(笑)

今日の特集でタイで亡くなられた日本人をやってましたが女と金のトラブル何処かと同じですが理解していても寂しく終焉を迎えたくないのですね。周りから見れば悲劇ですが癒され夢を見れた本人はどうなんでしょか?死に方より生き方と思うの私だけですかね?亡くなられた方の御冥福を祈ります。

今日の話題は早くも大相撲ですね。(笑)
あの力士は同じモンゴルでもタイプが違いますから体を活かして長く土俵をつとめて欲しいですね。まぁ余り早く出世してしまうと日本の伝統や精神が身に付きませんから心配な面もありますが横綱に強く下位に弱い安芸ノ島みたいな力士が良いと勝手に思ってます。
「相手に勝つ前に自分に勝つ」厳しい修行を乗り越え頑張って欲しいです。



快晴 (タガイタイ・ダニエル)
2014-10-26 17:41:25
 kiyoさん・今晩は、

 >このところ気温も高く快晴が続く関西です。

 好かったですね、先の台風では、連続して心配しましたよ、高い処だから、バハの心配は、
しませんでしたがね、(笑)

 >朝晩は長袖で昼間は半袖でも汗をかき着る服に悩みます。

 そんなに暖かでしたか、もう直ぐ、極寒の冬が、参りますから、今のうちに、懐を、
温めて置いて下さいね、(笑)

 >阪神ファンではないですが関西人として応援しています。相手ソフトバンクの秋山監督は現役時代からファンですから胴上げで終わらせてあげたいです。

 秋山監督は、王さんの弟子、私は王さんが、巨人に入団した時、ファンレターを、
書いたのです。そうすると、王さんから、翌年年賀状が届きました。律儀な性格に、
大感激しましたね、その後も、陰ながら、応援していました。m(__)m

 >タイで亡くなられた日本人をやってましたが女と金のトラブル何処かと同じですが理解していても寂しく終焉を迎えたくないのですね。周りから見れば悲劇ですが癒され夢を見れた本人はどうなんでしょか?

 此の事件報道を知り、フィリピンで起こる事件と酷似、衝撃を受けました。
 あまり移住を、軽く考えますと、悲惨な結果を、招きますね、何処でも同じですね、(涙)

 >あの力士は同じモンゴルでもタイプが違いますから体を活かして長く土俵をつとめて欲しいですね。

 未だ相撲の経験年数は、短いのですが、身体が大きいですね、バルトの例が在るので、
怪我には気をつけ、大成私て欲しいです。m(__)m

 >「相手に勝つ前に自分に勝つ」厳しい修行を乗り越え頑張って欲しいです。

 好い事を云いますね、私も同感ですよ、愈々官兵衛が、終局を迎えますね、
豊臣とは、袂を分かちますね、関ヶ原の戦いでは、徳川方ですから、m(__)m

コメントを投稿