Webプロデューサー【DANGOMAN】の日誌

Webプロデューサー/コンサルタント/DTVer
仕事や釣りやビデオポッドキャスティングの話題など

ネット用ビデオコンテンツ編集やビデオポッドキャスト制作でもモニタースピーカーって大事なんですね

2006-05-28 17:17:15 | DTV課(ビデオ撮影・編集)
ビデオ編集用にモニタースピーカーの環境を整備して、最初の仕事です。
某社のイントラ用ビデオコンテンツ。ロケした素材を編集します。
(Web系コンサルですが、こういったコンテンツ制作もやってます
今月は2本収録しています)

今回からメインモニタをカフェオレーベルFR5000に。
補助的に今まで使っていた101MMを使用しました。

インタビューをつなぐ作りの番組で、ロケはひとり。
音声さんがいないので、まず収録が大変です。
ピンマイクが使える状況、使えない状況、マイク乗りの
良い声の人、周囲のノイズに埋もれてしまう人
後から音声の調整をしなければなりません。

映像の編集が終わったファイルから人の声の音声トラックだけを
抜き出し、フリーソフトのサウンドエンジンを使って微調整。
レベル合わせの後、ほんの少しエンハンサーやコンプレッサー
をかけ、それをモノラルで出力して、再度、映像素材に戻します。

今回は、どうしてもしっくりくる曲が無かったので、
40~50秒のタイトル曲の作成も行いました。
(MIDIで、ちょこっと作りました)

これらの作業中、ずっとFR5000の使い易さを感じてました。
しっかり、はっきり聞こえるから、前より断然作業が早くなりました。
さすが、宅録の鬼?の作ったスピーカーです。

音楽を楽しむのとはちょっと違うんですけど
やっぱりモニタ環境って大事なんですね。

という今更ながらの話でした。

最新の画像もっと見る