Jumbled Hobbies

About favorite Music,Comics,Shogi,Video Games,and Travel.

Total Security

2009-08-31 08:09:17 | Weblog

 

いやー、トロイの木馬 こえ~

海外のサイトを見ていたら「This computer is infected!」みたいな文章が書かれたウインドウが出てきて、ウイルスソフト入れてなかったのもあって、クリックしてみたんですね。

ウイルスを検出してもらった後、ソフト購入手続きの画面になったんだけど、いつものごとく買わなかったんですよ。 ほんとにいつものごとくだと思っていたら甘かった。

ことあるごとに写真の画面が立ち上がってくるの。

それでも無視していたら、まずメディアプレイヤーが使えなくなっていることに気づきました。

こりゃいかんと思いプログラム一覧から削除してみましたよ。消えたんですね。
一安心と思ってメディアプレイヤーを立ち上げる。動かない???

あれ?あれ?なんてやっているうちに

驚愕の画面

青紫色の背景に、赤文字(英語)で大きく

「家族や妻、友達に知られる。動画、mp3のデータは消える。さあウイルスを取り除け!」なんて、下手なホラー映画より気持ち悪かった。

その後、再起動されてまたシステムスキャンの画面。

まあ復元すればいいかと思っていたら、また甘かった。
途中で止まってしまう!

ここで、ようやく「Total Security」なるものを検索してみました。
さらにビビルことになります。

「Remove Total Security」なるサイトがあるので(Remove=除去)見ようとしたら、yahoo.comに飛ばされるんです。

その後、どうやって入ったのか覚えてないけれども、今度はレジストリなるものをいじらなくてはならないらしい。
こんなの↓

HKEY_LOCAL_MACHINESOFTWAREMicrosoftWindowsCurrentVersionRun"[RANDOM NUMBER]" = "%UserProfile%Application Data[RANDOM NUMBER][RANDOM NUMBER].exe"
HKEY_LOCAL_MACHINESOFTWARE[RANDOM NUMBER]"pc[RANDOM NUMBER]ins" = "1"

これはちょっと恐いなぁと思ったので、最終手段リカバリーディスクでした。

でも。。。
また途中で止まっちゃう。


うーん。修理にだそ。




自作の方へ OSのインストール



最新の画像もっと見る

コメントを投稿