Jumbled Hobbies

About favorite Music,Comics,Shogi,Video Games,and Travel.

タバコ②

2013-08-04 23:11:08 | 健康

禁煙してからひと月近くが経ってましたが、昨日の同窓会で四本ほど吸ってしまいました。

月曜日にバーで飲んでた時は周りの人が吸っていてもたいして欲しくならなかったんですけど。
昨日、近くに座ってた2、3人が「このタバコうまい!これ吸ったら他のタバコ吸えん」とか言っていたので、どんなもんだろうと思って吸ってしまいました。

1mgを一本、8mgを三本吸いました。
ひと月ぶりだったんで、1mgでも途中で気持ち悪くなって三分の一ぐらい吸ったところで消しました。
まあ8mgを一本吸い終わるころには、タバコの味に慣れてましたけど。

メンソールはほとんど吸ったこと無かったんですけど、フィルター内の“カプセル”をつぶした時の味は確かにおいしかったです。
メンソールが好きな方には結構オススメです。

メビウス・プレミアムメンソール・オプション』ていう銘柄です。


「一本でも吸ったらまた喫煙者に逆戻り」というのが半ば定説になっているので、「また毎日吸うようになるのかなぁ」と思ってましたが、不思議なことに、今日起きてからも今も、別に吸いたいとは思いませんでした。

1000円のピースも吸ったことがあります。
個人的にはバニラの味がしておいしかったですけど(あるサイトにはメロン味と紹介していました)、最初の4,5本ぐらいですね。
途中で慣れが出て、「こんなおいしいタバコがあったのか!」という感動は徐々に消えていきます。


タバコはタバコですね。
「体からニコチンが抜ける度に肺に毒性の煙を入れる」というのが喫煙の本質だと思います。


ある人は以下の方法でやめたらしいです。

某マンガを読んでいて、とても面白かったと。
タバコ1箱でこの本1冊買えるんだと思うと、馬鹿馬鹿しくなって辞めたんだそうです。

まあ、ひと月分で30冊そろえられますね・・・。 


僕はひと月分で、豪華な食事とかを考えてます。



禁煙を続けて卒煙したいと思ってます。


タバコ

2013-07-10 00:14:05 | 健康

禁煙して4日目に入りました。

まだ1週間も経ってないので投稿するのに少し抵抗がありましたが、禁煙を宣言することで、自分を追い込もうと思って書いてます。

ここ4か月程、「1日吸って、3日ぐらいやめる」というのを繰り返してました。

「禁煙 ピーク」で検索したら、3日前後というのが多いようです。

 

良さげなサイトを紹介しておきます。

http://ai-arare.net/tabako/kinen/kaisyou.html

 

過去に「2年半」やめていたのが2回あります。

今回の禁煙は「3年」を目標にしています。

成功した時には、タバコをやめるコツを自分なりに書こうと思っています。

 

【おまけ】

新しい禁煙を考えよう - 絶対にタバコがやめられる禁煙システム


自分の姿勢

2010-08-21 18:33:37 | 健康
こんな感じです。(イラストはTarzan (ターザン) 2010年 7/22号から)


※肩・腰・足首を結ぶ線が一直線で正常。

  この姿勢の人はほぼ間違いなくO脚でもある。





早くから喘息を患い、小学校に入る頃にはすでに猫背になっていたと思う。(父方の家系が肺が弱くて、母方の家系が猫背)

いつ頃からか疲れがたまってくると、肩甲骨の間の背骨(胸椎)の上の方に凝りを感じるようになっていた。(図のC6からTh6ぐらい)




10年程前に2,3ヶ月かけて、自己流の整体をやっていた。

風呂上りの筋肉が柔らかくなった状態を利用して、

①頭をゆっくり後ろに反らす。
②足の内側の筋肉を使って膝と膝を近づける。

というストレッチを毎日やっていた。

あと腹筋と1~2kmのウォーキングをほぼ毎日続けていた。


Th2辺りが最後まで出てて、自力では直せなかったのを覚えている。

全くやらなくなってから、半年もしない間にすっかり元の姿勢に戻ったと思う。
費やした期間と同じぐらいの期間をかけて元に戻るようだ。

もしかしたらウォーキングの効果の方が大きかったのかもしれないが、疲れにくくなり、肩こりとかも全然なかったように記憶している。




で、今回プロに直してもらおうと考えて、先月末から3週間で、合計4回の整骨とその間の簡単な自己流のストレッチと筋トレを続けてきた。
昨日で4回目だったが、Th2辺りはまだ出ている。
半年ぐらいかけて、じっくり矯正しようと思っている。

【整骨と整体の違い】
整骨(接骨)には柔道整復師という国家資格が必要です。




※注意
自己流で骨をいじらないで下さい。
特に成長期の人は刺激を与えた部位が伸びる可能性があるので、背骨は厳禁です。