でりら日記

日々の雑記帳

夏休み

2012年08月28日 | 趣味の雑記
夏休み(でした)よ。

お盆期間中(世間では)も出張続きだったので、ついでに出張先に近いヲタ店を巡回。
十年近くも前の薄い本をゲット。よくもまぁ残ってたもんだ。しかもA5サイズ。
でもありがとうありがとう!中古店に持ち込んでくれた見知らぬあなたありがとう!
これで強く生きていけます。萌えは力だ。
そして古いジャンルにはまるもんじゃない…

勢いで買った5D Mark2は活躍していません。ははは。
重いしな。撮影の仕事があんまりない。写真撮りに外に出る元気も無い、この暑さでは。

遊びに行きたいねぇ。目的は達したけど、ちょっと乙女ロードに行ってみたくなった。
目当ての本というよりも、探して廻る楽しさを久々に思い出した。
昔はよく古本屋を廻ったものだけれど、最近はネットでばかり買い物も調べものも
するので、web上に上がってこない品物をひとつひとつ探すのが久しぶりに楽しかった。

石井御大のb+本を偶然ゲット。
b+がなければ、ヲタ復帰も書き手側にまわることもなかったので、いろいろ感慨深い。
見覚えのある版権絵のラフがたくさん載ってて、なにかがじんわり来た。

あと、いろは(花咲くではない方の)の原画集も。
発売当時はオクで1万超えだったのでとてもじゃないけど手が出なかった。
やっぱキレーだわ。耀次郎好きだ。デザインの変遷が解って面白かった。
今はそこまでハマるジャンルもそうないのだけれど(にしては出費多すぎ)、
やっぱり夏祭りには参加したかった。

いつかのオフ会でお会いした皆さんお元気かしら。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。