goo blog サービス終了のお知らせ 

ビリケン★ダイヤ

北九州市在住 ★ コーギーダイヤ(2007年10月3日生まれ)と
おでかけ&趣味好きパパママのゆかいな毎日♪♪

英彦山へ紅葉ドライブ♪ ~とうふ工房豆庵~

2009-11-07 23:39:24 | 旅行 (九州)
11月3日(火曜日)祝日 

めずらしく人がお休みのときにパパママお休みがそろいまして、
前日にTVで●●●の紅葉が見ごろといってたので、
まだ早いんじゃない? と疑いのまなざしのままパパが行きたいというので10:40分ごろ出発

行き先は福岡県内の 英彦山   この時期に来るのは3,4年ぶり

途中、先月下旬新しくできた 道の駅香春 に寄ってみようかと思ったんだけど、ちょっとルートがずれていたため次回の機会へ持ち越し

で、定番の 道の駅 勧遊舎ひこさん へ寄り道

      って、満車で付近渋滞! 

久しぶりにみたこの光景。 ここ、大人気ですもんね 私も大好きです
新鮮なお野菜とお弁当、そして忘れちゃいけないお箸で黄身がつかめるめっちゃいい卵を購入~ 
店内、人、人、人!! レジでさえ列が・・・。 思ったより時間がかかったため、ダイヤを気晴らし休憩させるためちょっとお散歩 
でてすぐに、初めてここに来たんです~といわれる夫婦に声をかけられ、コーギーを今車に戻して今から中で食べるところなんですって。
ああー残念!! 4歳で、顔がすごいダイヤに似てるっていってたの! もうちょっと早かったらなあ・・・ショック!見たかったあ


ここでいつも買い物は全部済ませるとこなんだけど、今回はとうふ類を買わず、
ここから英彦山側にちょっと車を走らせたら左側にある、
前からこの道通ると目について、気になりつつも行ったことがなかった
 
 とうふ工房 豆庵(とうあん) へ   詳しくはこちら → とうふ工房 豆庵 

   ★営業時間★ 平日10時~18時 日祝9時~18時   ★定休日★ 毎週木曜日と第四水曜日(水・木連休)

       

車いっぱい!5周年経過したみたいです。 12月6日には豆庵祭があるようなのですが、↑看板のラブ汁ってなんなんでしょう??

店内も人だらけ! いっぱい商品が並んでます 店内には著名人のサインや写真が 王さんもここ来たみたい

    

定番の豆乳、厚揚げはもちろん、豆腐の南蛮漬け、おからサラダ・・・などなどメニュー豊富~ 豆腐買ったら、おから1袋持ち帰りもOK

    

ここね、店内のド真ん中にテーブルがあって、ここは何かというと、

           試食テーブル! 

しかもね、あちらこちらに試食があるんだけどなくなってる時とかは 試食は自己申告制です って書いてあったの
これ食べたい~って言ったらなんでも出してくれるみたい(笑) すごい太っ腹なお店! こんなの初めて


しかも、じきにいきなり始まった実演販売! おうちでできる、てづくり豆腐の実演 

      できたてのあったかい豆腐~  最高~

とっても親しみやすいおいちゃんがはい、食べて食べて~って次から次へと商品だしてくるの~

周りのお客さんも、私たちも、口をそろえて「おなかいっぱいになってきた・・・」(笑)  
道の駅で買ったお弁当を一部しかたべれなくなり、残りは夕飯となりました

どれもおいしくて、気が付いたらめっちゃ買っちゃいました 
実演してた手作りセット 豆庵蒸しセット (310円) と、豆乳でできた 豆NEW麺 (250円)、

   

それに、豆乳でつくった 豆乳こんにゃく (300円) 
白玉がとうふで作られてるんだけど、食感は完全に白玉の 卯の花ぜんざい (320円) 
アプリコット味の杏仁豆腐 杏仁豆乳 (220円)

   

もちろん、お豆腐も購入! 選んだのはちょっと変わりだねの とろける鍋豆腐 (300円)   

   

↓この一番左の透明なボトル 鍋豆腐のもと (200円)も買うと、家でとろけるとうふ鍋が楽しめるんだって 
おとといそのお鍋したんだけどね、もう最高だったの♪ どんな感じかは、後日UPしますんで待っててね~

      味付けポン酢や、南蛮漬けのたれも売ってたよ~

遠方からきていっぱい買っても大丈夫! 
発砲スチロールがあって、お買いもの2000円以下なら200円で、2000円以上なら 無料 だったの 氷もあってこれで安心♪

お店の中にはお食事処もあって 豆腐食べ放題 500円 とか 厚揚げカレー 600円 もあって、
食べてる人も結構いたよ それにしても、食べ放題って(笑)! 11種類のお豆腐お料理がお代わり自由なんだって


お外にでたら、こんなテントが ここも人いっぱい またまた買っちゃいました   ↓これ、何でしょう?

       

  
実は・・・両方こんにゃく! 手前のは、ホルモンに似せたこんにゃく(笑) ここのオリジナルなんだって ↓福岡らしい、明太子入りも

       

          こんにゃくうどん、ラーメン、そうめんも

駐車場に地下天然水をくめるとこもあって、すっごくいいとこでした~英彦山に来た時は、ここ超おすすめです 
買いに来れない方も、通販あるから食べれるよ 絶対に後日のなべUP みたら、食べたくなるよ~ とうふ工房 豆庵
イソフラボン効果でるかな♪ お豆腐ってとってもヘルシーだし、体にもいいよね
待たせっぱなしのダイヤは深いため息~ごめん さあ、次回はダイヤつれて紅葉へ 次回へつづく♪
      

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (komajunjun)
2009-11-08 10:04:17
すごい種類だね~
試食も出来るし体験もできるんですね。
楽しそう~♪
ヘルシーでとってもよいですよね。
お豆腐類・・・
とっても好きな食べ物ですね~
返信する
Unknown (みかん姉)
2009-11-08 15:24:10
私も豆庵行った事あります~
しかも道の駅行ったあとに、同じコースだったのでビックリです
ここの豆腐美味しいですよね
しかも試食も出来て、好きなものだけ買えるってのがめっちゃ良いですよね~
この後紅葉ですか
どこに行ったんだろう
楽しみにしてます
返信する
いっぱいあったよ~! (ダイヤママ)
2009-11-09 10:30:21
♦komajunjunさんへ♦
わたしもビックリしたの!
お豆腐からできるものってこんなにたくさんあるんだね
体験はないんだけど、実演してたのはね、作ったのをあれだけもらえたの!
1家族1個ずつどうぞーって。太っ腹よね!
ヘルシーだし、女の子にはイソフラボンいいもんね
私もお豆腐好きです~ 
返信する
いいねー、ここ♪ (ダイヤママ)
2009-11-09 10:35:45
♦みかん姉さんへ♦
おっ、あるのね! 最高よね、めっちゃお気にいり
なんでもっと前から行かなかったんだろう・・・後悔
今まで知らなかったのがもったいなかったよ。
もうまた行きたくってうずうず(笑)
姉さん鍋食べた?? あれたまんないよね

返信する
Unknown (しるびあ)
2009-11-09 14:16:57
道の駅は行ったことあるけど豆腐工房は行った事ないわ。
今度英彦山方面いったら寄ってみないと。
たくさん種類があってどれも試食できるなてすごい太っ腹なお店ですね
手作り豆腐、一度自分の家で作ってみるとハマるでしょ
私も結構作るんだけど、作りたてホカホカのお豆腐美味しいですよね
豆乳買って全部豆腐に化けさてかなりの量の豆腐になったからご近所のお友達に食べてもらったことがあったけど
量考えて作らないとね。
って、こんな失敗する人って他にいないんだろうな~
返信する
Unknown (華ママ(山口))
2009-11-09 15:53:51
名古屋より帰還いたしました~。
もう、ママさんまた美味しそうなもの(美味しかったもの?)たくさんUPしてくれて(爆)食べたいわ!!
あとで、とうふ工房のぞいてみよう!!

↓ダイヤ君…ゴールデンのなかでなんでなじんでるんだ???考えたら、毛色が同じだもんね?(笑)
いっぱい遊べてよかったね!
返信する
はまる、はまる~!! (ダイヤママ)
2009-11-09 23:33:47
♦しるびあさんへ♦
おっ、市販の豆乳とにがりで作ってるんですか すごーい!
そんなに作るんですか! 作り方ってどんなです? 
ここのは、レンジで3分なんですよ! 今度UPしますから、見てください♪

個人店って大きいお店にないよさがありますよね
ここのお店のおいちゃん、すっごく親しみやすくて、初めて会った気がしなかった(笑)
返信する
おかえりーっ^^ (ダイヤママ)
2009-11-09 23:39:07
♦山口の華ママさんへ♦
あははっ、食欲の秋にやばいでしょ~(笑)
でも、きっとヘルシーだからいっぱい食べても大丈夫!・・・なはず!
ママさんお豆腐大好きだもんね
前も嬉野温泉の温泉豆腐に反応してたもんねー
あの時のより価格的には安いはずだし、私はこっちの方が好きだったよ

↓なじんでる・・・って~!(笑) 私も実はそう思ったの!!
一瞬どこに写ってるのかわかんなかった写真も。
そう、毛色が似てるからどこにいるのかわかんないよねー(笑)

返信する