goo blog サービス終了のお知らせ 

ビリケン★ダイヤ

北九州市在住 ★ コーギーダイヤ(2007年10月3日生まれ)と
おでかけ&趣味好きパパママのゆかいな毎日♪♪

芦屋町 夏井ヶ浜 はまゆう海岸通りへ GO♪

2008-09-27 23:12:08 | 近場
おととい病院で、先生曰く 「最近、普段入れない草藪入れたとか、どこか行ったとかなかった?」

行きました 海も、芝生も  ・・・一体何が原因なのか?? 
気づいた時にはおなかの皮むけてたので・・・わかりません 

数日前、久々海に行ってました。今日は、その時の記事です。



 風が強いけど、気持ちいいなあ~

ね~ダイヤ!  お花が咲いててキレイだな~

       

はあ~気持ちいい~   ・・・もう うねってる!!

             

秋の透きとおるような青空って、すごくキレイ 雲がなく快晴

  

ダイヤにとっては少し急なところをパパにだっこしてもらって、海岸線へ。

                

ちょうど潮が引いてて普段みえないところが見えてました。

               

ダイヤ、冒険♪ うねうねして 砂だらけ!!  

 

ここ夏目ヶ浜は、はまゆうというお花が夏に咲く場所で、自然繁殖では、ここが最北限!
         だから、通りの名前も ”はまゆう海岸通り”  今年はもう咲き終わってしまってましたが  


                      しばらく遊んでいたら、日が傾いてきました

  

このあたりには岬もありますが、今日は行かずに道に戻って、夕陽のみえるところへ 

                        だいちゃん!!立って~

               

                           お~っ、とてもキレイ

 

      夕日でできた、ダイヤの影絵  わ~雰囲気あるなあ~

       ちょっと~私、写真の腕上がってきたじゃない♪(笑)

       締めは、とてもキレイなサンセット             自然に心癒される、そんな風景でした 

    


そして、そしてー♪ 家に帰ってからのお楽しみ それは・・・

海岸通り沿いにある、営業時間18時までのとと市場 で買ってきた、お寿司~

ここは、食通で有名な 梅宮辰夫さん もご来店したことがあるところなんです♪ お店の中に、写真と色紙が飾ってあります!

お店の写真、後から写真撮ろうかと思ってたら、暗くなってしまったので、詳しくはまた今度(笑)


        おいしそうでしょう?

今日はにぎりと、旬のさんまのあぶり焼き ・・・ヤバイおいし~

風景に、ごちそうに、心満たされまくった1日でした 楽しかった~ 









 

 

               
















畑冷泉♪ つ~めた~い!

2008-09-07 11:59:32 | 近場
北九州市のお水を信用してないわけじゃないけど、美味しいお水が飲みたい! ってことで、よくお水汲みにいく私たちは、
北九州側からきて、椎田道路終点付近からおりて、南へたぶん3~4キロのところ左側にある 畑冷泉 へ。

     ちなみに、宇佐側からの場合は、道の駅 豊前おこしかけの横を椎田道路方向にいってすぐの信号を降ります。
                     ※どっちから来ても看板に表示があります

神社の右横にいっぱい水汲み場が。大きいクスノキの下から湧き出るお水は、クスノキによって殺菌されて、持ちがいいそう

        

協力金ひとり100円で、汲み放題  あっ、でもひとつ残念!ペットNGでした ごめんね~ダイヤ。

          ファンが多い畑冷泉は、遠くは 下関 からわざわざ汲みに来られる方もいるそうで

  

            つ~めた~い!! ペットボトルが白くなってきてます

                      温度が年中変わらないので、冬はぬるく感じます。

         ここのお水はちゃんと効能があって      夏場はとなりの冷泉館がオープン してます
     
          ★ 大人(12歳以上)300円  小人(12歳未満)150円 幼児(6歳未満)無料  ★

  

めいっぱい汲んで帰って、おうちのおふろに入れて、追いだきすれば、温泉に 

       駐車場横には、茶屋も   お水汲んで、食べてひと休み もいいですね~。お水重いから(笑)

  

              冷たいお水をダイヤにも ・・・やっぱり、がぶ飲み(笑) おいしいよね~












   










筑前中間花火大会☆ ダイヤ花火デビュー♪

2008-08-16 19:37:15 | 近場
昨日は、仕事から帰宅後、さっそくおととい買ったばかりのカートで花火大会へ!!

    えっ、だいちゃん 花火嫌いじゃ・・  ・・・そうなんです。  
( 知らない方は、7月26日の 大事件発生! 記事をみてね )
でも、パパママは大好き  なので、そう簡単にはあきらめられません(笑)


こないだ行ったペット博で購入した、松本秀樹さんの初のエッセ- (すごく読みやすくて、おもしろいですよ~! ) に、
雷を例に好きにさせる方法が書いてあったので、花火も好きになれるかもしれないからチャレンジしてみようと

       車に乗って会場近くまで来たとき、バーン 

最初の花火が車の目の前で上がり始めました!キレーイ

       ダイヤは・・後ろを振り返ったら

   じきにハアハア興奮してきたけど、こないだの花火の時は、花火をみらずに音に怖がって逃げたので、
   花火が音を出していることを知ってほしくて、指をさしながらしばし車中観賞♪

会場から約1キロ離れたところに公園を発見!さすがにいきなり会場に連れていくのはかわいそうなので、今日はここで観ることにしました。

     少し落ち着いてきた頃、カートに乗せて、車の横へ。  花火の写真はむずかし~なー!!
          暴れることなく、おすわりしてみています。少し慣れてきた? それとも、カートがあるから少しは安心?

    

おーいい写真とれたぞ~ どうでしょう! ダイヤ、楽しんでる・・かな?!  締めの花火、おっき~!!

  

ふせちゃいました。   終わったら、少し眠くなった?  いやいや、元気いっぱいです!  いい顔してるね 
・・・楽しいって思えたかなあ?