おもちゃの海 洗濯ものの山

中学生から幼児まで、4人の子育て真っ最中のある母親の何気ないつぶやき(でも、誰かに聞いて欲しい)…。

おそろしい…

2007年03月16日 10時50分09秒 | 子育て
以前、『ゲーム本体獲得への道』に、懸賞でニンテンドーDSをゲットしようとする子どもたちの無邪気な話を書いていたら、なんと当たってしまいました


この世に神はいないのかーっ!!
と思わず天に向かって叫んでしまいました。← 普通は反対か…!?

恐るべし、わが子たちの悪運。
今朝は、小学校の卒業式で5年生の長男はお手伝いのために登校。
お休みの小2の次男が、午前中、近所のお店にコミック『ボンボン』4月号を買いに行くことになっていました。
張り切って、自転車で出かける次男・空矢を見送りました。
寄り道もせずに、そっこうで帰ってきた空矢。
ビニールで包装されている『ボンボン』を、まどろっこしいとばかりに、むりやり引っぱって開けている姿を見ながら、内心「バーカ。人生はそんな甘くないぞ」と、せせら笑っておりました。
「こういう(当選発表)のは、大体最後の方に載っとるっちゃん」と、したり顔でペラペラと最後の方をめくる彼の背後から覗いていると…

ありました
まぎれもなく、福岡県…渡邉 大地 の名前が…


人生のつらさを、教えて欲しかったのに…。
神さまのバカっ!!

石橋をコツコツ叩いて叩きすぎて結局渡れなかった…ような真面目で慎重な人生を送ってきた夫(唯一のバクチは私と結婚したことか?)が、このニュースにどう反応するか?今から帰りが楽しみです。

次は、宝くじにチャレンジか?


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い強運! (momoneママ)
2007-03-16 12:51:12
最近、拝見するようになり 福ちゃんママの文章に填まっています!
私もママになり少しは共感考えにできるけれど・・・・息子さん方の運は凄いですね 私もその手の"運"には見放されているのでうらやましい限りです。
返信する
おめでとう (まさや)
2007-03-16 18:03:09
大地・空矢

 DS当たっておめでとう
 こっちは明日コロコロコミックでDSのカセットが当たるかもしれません




返信する
親の「運」を吸い取っているような… (管理人・福)
2007-03-16 22:38:49
■momoneママさま
私も最近「運」に見放されている人間の1人ですよ。
先ほど、飲み会で遅くなる夫の携帯に、子どもたちが「ニンテンドーDSが当たったっちゃん!」と報告の電話を入れてました。飲み屋のにぎやかな音の向こうで、夫の「えっ、本当に、なんで!」と一気に酔いの覚めたような声が聞こえてきました(笑)
私もついつい、「すごいよねっ!あなたの場合は、車にでも当たって事故らないようにね」と恐ろしい忠告をして電話を切りました。(結婚13年目にも入ると…)

■まさや君へ
当たるといいね!ユッキーは、何も送らなかったのかな?あ、そうか。応募券がいるのか。

まさや君は『コロコロ』派だったんだね。H家のケンゴ君と一緒だね。
返信する
こんなことが… (忍耐強い夫です)
2007-03-17 00:45:37
こんなことがあって良いのでしょうか?
人生の辛さ、不条理、思い通りにいかないもどかしさ等を
教えようとしていた矢先に……。
ビギナーズラックもここまで行くとなんだか恣意的なものを感じてしまいます。
この私でさえ、人生の一大大博打として妻と結婚して、
今では※△□×○※□○‥‥(自主規制)
この先子供たちが人生を踏み外さないか心配です。
(今までこのブログを覗くだけで、コメントしまいと思ってきましたが、
あまりにも衝撃的な出来事でしたので
恥を忍んでコメントさせていただきました。)
返信する
げっ!見ていたのか… (管理人・福)
2007-03-19 09:13:05
■忍耐強い夫さんへ
というと、一緒に住んでいるあの方のことですよね…。

最初に、私がブログを立ち上げた時に「アドレス教えてあげようか」と言ったら、「別に。関心無いから」と言っていたじゃないか!!
まずいなぁ…。あなたの悪口が、これから書けなくなってしまうなぁ。


それにしても、ギャンブルもせず、煙草も吸わず、こつこつ働いて働いてお小遣い貯めて欲しいものを買うようなタイプのあなたの子とは思えませんね。顔かたちはあなた似ですが、性格・気性は私譲りと言うところでしょうか?次回は、買った4月号で「ヨッシーアイランド」のソフトを当てるそうですよ。
返信する
すごすぎる・・・ (まゆみ)
2007-03-19 22:59:20
びっくりしました。驚きました。笑いました。すごーい!と声がでました・・夜中に・・・なかなか当てろうちゃ当たらんのにガチャポンで当て懸賞で当てとはホンとすごい!パパさんがコメントを書いてしまうのも納得できます。これは宝くじを買うしかない!そして欲の皮を突っ張らせるしかない!と何も当たった事の無い庶民のあたしはそう考えてしまいます。悲しい・・・・・・・・・・・・・・ウルウル
返信する
Unknown (善mama)
2007-03-20 11:16:09
すごい!!!当たったりするかも?と思いながら、まさかね?と思っていたんですが(´Д`)

忍耐強い夫さんとのやりとりにまた、笑いました。なんとも和ませてもらいました♪
返信する
すごい・・・ (ウチ)
2007-03-23 08:11:27
大ちゃんも空ちゃんもすごすぎですね。
ゲームは与えたくないけど、自力でゲットしてしまうとは・・・
小学生のうちは一日の時間は決めといた方が良いと思います。
二人の強運、すごい。宝くじでも買わしてみて下さい。
返信する
オオーw(*゜o゜*)w (taka)
2007-03-23 21:38:20
羨ましいけど・・親心としては・・ですね!((笑))
我が家はお年玉年賀ハガキでふるさと宅急便だっけ?・・米沢牛が当たりました。
今年の運はこれで使い果たしたと家族3人でブツブツ言いながら・・すき焼き!
グリーンジャンボ・・当たりません!((爆))
返信する
ありがとうございます♪ (管理人・福)
2007-03-26 09:23:09
皆さん、コメントありがとうございます。
しかし、四月に発送予定なので、未だに手元に届かず。だんだん、同じ福岡県内の北九州市だとか、久留米市だとかの同姓同名の子なんじゃないかと、思えてきました。(←そう願いたいっ)
だいたい、「渡邉」なんて名前は、クラスに必ずいたし、「大地」なんて名前もありふれているし。σ(^^)

ちなみに、年賀状は、今年も切手シートが2枚のみ。ハワイ旅行が当たったら…などと心配しながら探したけれど、取らぬ狸の皮算用でした。
宝くじは、いつも夫が出張先などで「ここから○億円が出ました」のノボリの出ているような所で買ってくるけれど、毎回ハズしています。はい。
返信する