だいぢのEasyBassing

初めはバス釣行記のブログだったんですが…。
関東を中心に釣りや散策に出掛けていましたが…。
熊本県民になりました。

2011.01.26 渡良瀬遊水地(谷中湖) ワカサギ釣行

2011年01月26日 | 釣行記
今回は、関西から私の職場に短期の研修に来ている、釣り好きのY君と渡良瀬遊水池にワカサギ釣行した。

朝の5時にY君の家に迎えに行ったが、外で待っているはずのY君の姿が見えない。
家を間違えたのか。
念のために電話をかけてみると、寝起きの声で「今すぐ準備します。」とのことであった。
寝坊をしたようだ。
連日の慣れない仕事で疲れているのであろう。仕方がない。


渡良瀬遊水地の朝焼け。見慣れたので美しいとは思う感覚はなくなった。

6時半過ぎ、日の出と共に釣りを開始した。
いつもの場所に入り、いつもの仕掛けで、いつものように酒を飲みながら釣りを開始した。
しかし、水位が下がり過ぎていて、キャスト出来る範囲の水深は1mほどである。反応もない。

それでもしばらく粘っていると、ワカサギ釣りに初挑戦のY君が1匹釣った。今季初の釣果はワカサギだったようだ。
しかし、全く後が続かない。周りも全く釣れていない。
隣で釣りをしていたおじさん達は、仕掛けを投入したまま竿を放置してどこかへ消えてしまった。
仕方なく、私も竿を放置して近くの橋の方へ偵察に行ってみた。
四手網がいくつも仕掛けてあった。
だめである。

元の場所に戻ってみると、Y君は「申し訳ありません。」と言って、ドロドロになった私の竿立てを持っている。
泥の中にぶっ倒したようだ。
連日の慣れない仕事で疲れているからであろうか。

しかし、このままこの場所で釣りを続けても、無駄に時を過ごすだけだと思い、Y君を偵察部隊として派遣した。
すると、西側ではぼちぼち釣れているという報告があった。
すかさず場所移動をしてみた。


平日の朝方でも賑わいを見せる。ヒマなおやぢ達である。  鈴なりである。

先ほどの場所より水深がある。
そして、群れが来るたび鈴なりになった。
朝方の静けさが嘘のように、少し飽きるくらいに釣れてきた。
Y君も喜んでくれたようだ。


それなりに釣れた。

結局、昼の12時までやって、2人で149匹の釣果。
爆釣とまでは言えないが、まあまあの釣果であろう。

帰路途中には、加須市騎西にある日本酒の蔵元「釜屋」に寄って、酒を買って帰宅した。


釜屋で購入した日本酒と共に季節の味覚を堪能した。
コメント    この記事についてブログを書く
« 国指定史跡 「五領ヶ台貝塚」... | トップ | 「釜屋新八 特別純米酒 かめ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。