だいぢのEasyBassing

初めはバス釣行記のブログだったんですが…。
関東を中心に釣りや散策に出掛けていましたが…。
熊本県民になりました。

太宰府天満宮 (福岡県太宰府市)

2020年10月27日 | 散策記
国指定特別史跡 大宰府跡を見学した後は、太宰府天満宮に行ってみた。

 
参道。 様々な土産物屋が立ち並んでいる。

太宰府天満宮は、福岡県太宰府市にある神社で、旧社格は官幣中社、現在は神社本庁の別表神社である。
主祭神は菅原道真で、北野天満宮とともに全国約12000社ある天満宮の総本社とされ、学問・至誠・厄除けの神様、
また菅原道真の墓所として篤く信仰されている。

 
楼門。 境内はとても広い。

本殿は、菅原道真の墓の上に建てられているとのことである。
現在の本殿は1591年(天正19年)に築造されたもので、重要文化財に指定されている。

 
本殿。重要文化財。

本殿前には、菅原道真が大宰府へ左遷される際に詠んだ
「東風ふかば にほひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」の飛梅が植えられている。

 
飛梅。 この時季なので咲いているはずもない。

参道などで太宰府名物の「梅が枝餅」を食べてみた。

 
梅の焼印があるあんこの入った焼餅である。梅の味はしない。


太宰府天満宮を参拝した後は福岡市に移動し、昼食で福岡周辺の郷土料理「もつ鍋」を食べてみた。


福岡空港 もつ鍋専門店「おおやま」のランチメニュー 美味いね

今回は時間がなく、宝物館や九州国立博物館などを見学できなかったので、ぜひまた訪れたい。

【神社データ】
名称:「太宰府天満宮」
所在地:福岡県太宰府市宰府4-7-1
主祭神:菅原道真
社格等:官幣中社・別表神社
創建:919年(延喜19年)
駐車場:有(有料)

コメント    この記事についてブログを書く
« 国指定特別史跡 大宰府跡 (... | トップ | 国指定史跡 板付遺跡 (福岡... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。