だいぢのEasyBassing

初めはバス釣行記のブログだったんですが…。
関東を中心に釣りや散策に出掛けていましたが…。
熊本県民になりました。

熊本県指定史跡 「経塚・大塚古墳群 大塚古墳」 (熊本県玉名市)

2020年11月28日 | 散策記
国指定史跡 岩原古墳群からの帰路途中で、通りすがりで見つけた「大塚古墳」に寄ってみた。

 
古墳は高台にあり、周囲はミカン畑に囲まれている。

(現地解説板)
熊本県指定史跡 経塚·大塚古墳群    指定年月日 平成十年九月十六日
大塚古墳
 大塚古墳は、三ノ岳から西に広がる丘陵上にあり、有明海を一望することができる。
 墳形は円墳とされていたが、平成十一年の発掘調査で、「くびれ部」の葺石が発見されたことから、前方後円墳の可能性がある。
墳丘からは壺形土器が出土している。
 墳頂部では、舟形石棺が発見され、鉄製の武器や農工具が出土した。また墳丘上には複数の箱式石相が見つかっている。
 経塚・大塚古墳群は、経塚古墳、大塚古墳、小塚古墳、経塚西古墳の四基で構成され、四世紀から五世紀にかけての、
有明海沿岸の古墳の変遷を知る上で重要であることから、熊本県の史跡に指定された。
                                         平成十八年三月  玉名市教育委員会

 
墳頂からは有明海を一望できる。

【文化財データ】
名称:熊本県指定史跡「経塚·大塚古墳群 大塚古墳」
時代区分:古墳時代中期
形態:古墳群
所在地:熊本県玉名市天水町立花1785
開館時間:常時開放
駐車場:無(周辺に駐車スペースあり無料)

コメント    この記事についてブログを書く
« 国指定史跡 岩原古墳群 (熊... | トップ | 竜峰山 (熊本県八代市) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。