goo blog サービス終了のお知らせ 

よもよも日記

またまたバイク(チャリ)日記に!!(^-

神戸戦

2006-03-11 17:20:14 | sports
0-1惜敗 まあ、神戸も開幕戦黒星で迎えたホーム開幕だから負けられんわな。でもせめてドローにしてほしかった。 そしてどうした徳島!!開幕2連敗。 . . . 本文を読む
コメント

WBC盛り上がらんね

2006-03-06 02:27:19 | sports
スポーツニュースの扱いも低い(女子ゴルフの後だったり)し。韓国に負けたみたいだけど、なんか自分でも関心がない。理由を考えてみた。 1.参加チーム少なすぎ。2.予選リーグの突破ラインが低すぎ。ってとこかな。いやでも決勝行っても見ない気がする。結局野球が世界的な広がりを見せてないってことだろう。オリンピックからも削除されたし。 それでも某マンガのメジャーみたいな感じで盛り上がればいいのだろうけれど、そ . . . 本文を読む
コメント

やっぱJリーグはいい。

2006-03-05 03:22:02 | sports
なんかね、試合見て改めて思ったけど、ワールドカップへ出場した日本代表を応援するような気持ちになったよ。 正直言って、JFLの時はそうでもなかった。J2へ昇格して、カズや城のいるチームと試合をする、そして勝利!という場面を見て、ワールドカップの日本代表を見ているような興奮と感動があったよ。ありがとう愛媛FC。 そして現在3位だ! . . . 本文を読む
コメント

愛媛FC勝利!!

2006-03-04 16:39:33 | sports
うおー、勝ったぞ。 前半は守りに徹していて、これじゃ点は取られないかもしれないけれど、取れないぞ。とか思っていた。 後半の最後のほう、チャンスを逃したときはもうあかんとか思った。でもその後の冷静なシュート。やっていけるぞ愛媛FC。J2制覇だ!!! カズや城や山口も見れて満足だった。 . . . 本文を読む
コメント

J2開幕まであと一日

2006-03-03 15:14:52 | sports
残念ながらTV観戦と言うことになりそうだ。それにしても道後温泉が スポンサーになるって、「道後温泉」って背中に文字が入るって、…… 漢字はやめてほしいって感じ。 . . . 本文を読む
コメント

ジョージ・マッケンジー

2006-01-24 23:25:38 | sports
ラジオで、 「……、来シーズン大リーグに挑戦するジョージ・マッケンジー捕手は……」とか言っていた。 ジョージ・マッケンジー?誰やそれ。ジョージマッケンジー、じょーじまっけんじー、じょーじまけんじ、じょうじまけんじ? ……(^_^; . . . 本文を読む
コメント

愛媛FC

2005-12-26 22:32:12 | sports
考えてみると、来季は愛媛FC対東京ヴェルディとかあるわけよね。 うわー、見にいきたい。ラモスが監督になるらしいし。でも子ども連れではまだ無理だろうなー。やっぱりJFLとJ2とはいえJリーグとは違うなぁ。とつくづく思う。 思い起こせばというか、研修で東京へ行っていたときに、休日に国立へサッカー見にいったときは、ガラガラだったな。読売対日産という好カードだったけど、もう優勝も決まっている状態だったから . . . 本文を読む
コメント

サッカー協会の長沼さん

2005-12-25 00:30:59 | sports
総研の社長に似てない? 今BSでメキシコ大会のことやってて、TVに出てたけど。 . . . 本文を読む
コメント

F組

2005-12-10 09:12:10 | sports
ブラジル、クロアチア、オーストラリア。 初戦ブラジルとかだったら番狂わせもあるかもしれないが、まぁ、勝てまい。クロアチアの方は絶対勝てない。間違いない。希望としては1勝1敗でブラジル戦。ブラジルは2勝でオーストラリアががんばって1勝1敗。ブラジルは予選通過決定、てな状況であたるといーなー。 無理か。 . . . 本文を読む
コメント

おめでとう

2005-12-06 15:19:31 | sports
愛媛FC。 しかし、望月監督の頭、一年でめっきり寂しくなったなー。苦労が忍ばれる。 鈴木チェアマン発言の時はどうなるかと思ったけれど、結果的にあの発言が後押ししたと思う。よけいな改修をしたのは情報収集能力不足だと思うけれど、あのときに行政のサポート体制が見えたのがよかったかな。 いずれにせよ、これから。年間48試合!も戦わないといけないのだから。がんばれ!! . . . 本文を読む
コメント