goo blog サービス終了のお知らせ 

よもよも日記

またまたバイク(チャリ)日記に!!(^-

夕日

2007-06-20 18:58:59 | sports
双海町、また来た。 フットサル場。景色もいい。 . . . 本文を読む
コメント

海楽園上灘フットサル場

2007-06-13 15:24:19 | sports
こんないい所が出来ていたとは。 三秋から降りていった所にあったレストラン海楽園が上に移転して、おまけにフットサル場まで造っちゃったみたい。グランドは足の長い人工芝、照明付き。久しぶりにボールを蹴って楽しかった。 足つりまくりだったけど(^-^; キーパーやって生爪剥がしかけだったけど(^-^; . . . 本文を読む
コメント

生爪はがし

2007-06-12 16:04:28 | sports
やっと治ってきた。 何でやったって?蹴られたのです。つづく . . . 本文を読む
コメント

横浜FC昇格おめでとう

2006-11-27 16:35:30 | sports
長かったね、突然のフリューゲルス解散から。カズや城を受け入れてよく頑張ったよ。思えば開幕戦は横浜戦だったね。1シーズンでさよならするのは寂しいけど頑張ってくれ。 それにしても愛媛FCは現在9位と健闘している。昇格時はお荷物になるって言われてたのにね。最終戦も頑張れ!……って横浜戦だった。困ったよ。 . . . 本文を読む
コメント

ヒデ、現役引退

2006-07-03 23:42:36 | sports
びっくり。nakata.netつながらねえ。 http://sports.yahoo.co.jp/extra/hide/ とか参照。 うーん、やっぱりあの涙は燃え尽きた涙だったんだね。まだまだやれるのに、とかついつい思ってしまうけど、それが一流選手のけじめの付け方なんだろうな。おつかれさま。 . . . 本文を読む
コメント

クロアチア戦感想

2006-06-20 01:27:13 | sports
中田じゃないけど、勝つ可能性もあった試合だったな。能活のスーパーセーブでサッカーの神様がちょっとこちらを向いたけど、そこで決められない。決める人がいない。同じことを何十年も言っているような気がするけどストライカー不足。う^ん、こればっかしは何とも。 ブラジル戦1:0はあるかもしれんが、2点差なんてない。 . . . 本文を読む
コメント

オーストラリア戦感想

2006-06-14 01:23:19 | sports
どちらが勝ってもおかしくなかった。 自分の戦前の予想は1:1のドローだった。能活のスーパーセーブが続いた後、俊輔のラッキーな一点。ここで一点追加できれば最高だが、そうも行かない。膠着状態のママ後半へ。 能活が前へ出た隙をねらわれ失点、1:1。しかたがない、これは攻めるキーパー能活の表裏一体の部分だから。この後どちらが点を取るのか、サッカーの神様はどちらにほほえむのか。 福西がはずした段階で終わった . . . 本文を読む
コメント

また1-0

2006-03-19 02:00:32 | sports
おしいね、愛媛FC。って書いたものの、力負けだと思う。次回はホームで勝利を! . . . 本文を読む
コメント

アメリカ弱っ、弱っ。

2006-03-18 03:23:06 | sports
たぶん日本人の90%以上が無いと思っていた準決勝進出。 結局アメリカはインチキ審判の助けにもかかわらずメキシコに敗れ、アジア2チームと大嫌いなキューバが準決勝に、という事態。しかし問題の審判を塁審とはいえ何故使うかな。なんか大リーグの格を下げるようなことばっかりみたいなんですけど。 しかしなんかおかしなことが多すぎる。普通は2次リーグの別の組の1位2位が戦うでしょう。失点率で決めるのも変だし、2次 . . . 本文を読む
コメント

アメリカ弱っ。

2006-03-14 23:40:35 | sports
インチキ判定で勝ちを拾ったアメリカだが、韓国に負けてやんの。 カナダにも負けてるし、大きな口たたいたアメリカが準決勝進出できなかったら笑うな。 ボビー・バレンタインによると妙な判定をした審判は、元々目立ちたがりで、ボークをよけいに取ったりする人らしい。そんなのを審判に使うな!!いかに野球が国際的なスポーツでないかということを如実に現している問題だと思う。 . . . 本文を読む
コメント