goo blog サービス終了のお知らせ 

よもよも日記

またまたバイク(チャリ)日記に!!(^-

安心して下さい、履いてますよ。

2025-06-26 10:37:32 | 英語学習

とにかく明るい安村が海外でブレイクしているらしい。

映像を見たけど、「Don't worry. I'm weawring!」てのと、芸がわりと下ネタぎりぎりなのが

いいらしい。

ここでふと思ったのだけど、「wearing」って現在進行形だから履いてる動作じゃないのか、

ってこと。現在形は、現在の動作や状態、習慣、不変の事実などを表すんだから、正しくは

「I wear!」じゃないかと。

ところが調べていくと I'm weawringであってることがわかってきました。

wearってのは服を着るという動作を表しているんじゃなく、着ている状態を表しているらしい。

I wear a suit.「私は(普段)スーツを着ている。」

I'm wearing a suit. 「私は(今まさに)スーツを着ている(状態にある)。」

なので、I'm weawringであってるんです。

しかし、wearは他動詞なので目的語が抜けると不自然です。なので番組で安村氏が「I'm weawring」

と言った瞬間に司会者が「Pants!」と叫んだのはそういう理由かららしいです。期せずして掛け合い

みたいになって、それで会場が余計に盛り上がったのが、受けた理由のひとつになったんでしょう。

まあ、日本語話者であるわれわれには理解し難いですし、安村氏もそこまで考えていたわけではない

ようですが。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逆噴射 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英語学習」カテゴリの最新記事