CareTaker 's Log

主にスタートレックのことについて書くつもりが、
いつの間にやら日々思ったことについて徒然と。

赤壁の戦い

2007-08-02 21:46:37 | 映画、ドラマ
獅童「赤壁の戦い」参戦…ジョン・ウー監督と強力タッグ(サンケイスポーツ) - goo ニュース

歌舞伎俳優、中村獅童(34)=写真左=が、三国志史上最大の決戦「赤壁の戦い」を描いた中国の歴史アクション超大作「レッドクリフ(仮)」(ジョン・ウー監督、来年公開予定)に出演することが1日、発表された。

 「赤壁-」は西暦208年、三国時代に長江の南岸で起きた戦い。映画はアジア史上最高の総製作費7500万ドル(約90億円)を投じ、史実を基に描かれるが、獅童は史上に実在しない役で、香港俳優、トニー・レオン(44)扮する呉の軍師、周瑜が最も信頼を寄せる勇将、瓦瀧(ワーロン)を演じる。ウー監督は獅童について「彼からスティーブ・マックイーンが持つ俳優としての魅力や人間性を感じる」などと説明。一方、獅童はこのほどエイベックスと業務提携契約を結んだことも発表。「中国の広大な大地での撮影で多くのことを学んで吸収していきたい」と心機一転、意欲を見せている。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

こういう外国の映画に日本の俳優がどんどんと参加しているのはいいことだと思います。こういうことで新たな刺激を受け、より映画界が発展していけばと思います。

赤壁の戦い。三国志のハイライトとでもいうべき有名な戦いです。曹操率いる魏と劉備の蜀、孫権の呉が戦い、数々の武将たちが活躍します。。
で、「獅童は史上に実在しない役で、香港俳優、トニー・レオン(44)扮する呉の軍師、周瑜が最も信頼を寄せる勇将、瓦瀧(ワーロン)を演じる。」



なにその訳分からん役は。あのなぁ、呉にいくらでも知将、猛将居てるがな。わざわざ、カワラタキなんての作らなくても。全くもっていらん。


最新の画像もっと見る