CareTaker 's Log

主にスタートレックのことについて書くつもりが、
いつの間にやら日々思ったことについて徒然と。

見通しを誤った・・・のか?

2008-12-13 11:20:30 | 
大分キヤノン 請負従業員削減「経営のツケ」 労組が雇用維持要請(西日本新聞) - goo ニュース

 約1100人の請負従業員の削減見通しが明らかになった大分キヤノン(大分県国東市)で10日、同社の請負従業員でつくる「労働組合日研総業ユニオン大分キヤノン分会」や支援団体の代表たち7人が、雇用の確保と住まいの保障を求める申し入れを行った。請負従業員側は「生産見通しを誤った経営陣のツケを私たちに押し付けるのは納得いかない」と経営責任に言及。大分キヤノン側は正門の外で社員5人が応対。申し入れ書を手渡されたが、「預かるが回答するかどうか分からない」と述べるにとどまった。

 申し入れ書は、大半が県外から来ている請負従業員が解雇に伴い寮からの退出を求められていることに触れ、「年の瀬に住まいを失い、生存権を脅かされる事態」と窮状を説明。今後新たに期間社員を募集する際には、これまで働いてきた請負従業員の優先的な採用と、解雇される従業員に対して30日分以上の平均賃金の保障、次の仕事が見つかるまでの寮の提供を求めた。

 同ユニオンの加藤州平分会長(34)は同日午前8時から、正門の前で「家を出て行かないといけない。時間がないんです」などと、応対したキヤノン側の担当者に訴えた。計3回の中断をはさみ、約40分間にわたる押し問答の末、キヤノンの担当者は申し入れ書を受け取った。

 同ユニオンは同日午後、大分労働局と大分県庁を訪れ、大分キヤノンに対して請負従業員の雇用維持や、新規募集する際にこれまで働いてきた請負従業員の優先的な採用を指導するよう申し入れる。

 同ユニオンによると、同社から10月中旬に生産の減産方針が伝えられると、その後、派遣や請負会社から解雇予告の通告が相次いだという。同ユニオンは1日に契約を解除された請負従業員で結成。4日に、キヤノン本社や厚生労働省などに同様の要請をしてきた。

=2008/12/10付 西日本新聞夕刊=

------------------------------------------------------------------------------------------------

請負従業員側は「生産見通しを誤った経営陣のツケを私たちに押し付けるのは納得いかない」と経営責任に言及。

では貴方方にそういう会社を選んだ責任はないのですか?というレベルに思う。サブプライムから波及した今回の不況においてどこまで影響はあるかなど経済の専門家にも分かるはずはない。だいたい派遣や請負などは雇うときに実際にそれだけの労働力が必要だから雇うわけで、必要なければ辞めてもらう、そういう形態の労働者ではないか。
時給か日給かなどの瑣末な違いはあれど、ようはバイトと同じ。
そのような労働者を一応は定年まで会社にいてもらって成長してもらうつもりで採用する正社員のように長期に渡って会社にとっての必要性を勘案して雇う覚悟が必要とは僕には思えない。だったら正社員雇うよねぇと。

労働者の方もそこまでずっと同じ会社にいるつもりも忠誠心もなく、より労働条件の良いところがあればそちらに移るし、その会社の中で人間的に成長するつもりもないし若いうちであれば手取りはいいからそういった労働形態を選択しているのですよね?そしてそのことを理解し雇用が不安定な条件を認めたうえでその場所で働いているんですよね?

だったらその条件どおりに解雇されて一体なんの不満があるのでしょうか?

それなりの能力をもち、会社にその必要性を認められる人物であれば、会社はその雇用能力がある限りその人物を雇い続けるでしょう。そこまでの必要性を認められる能力を保有していなかっただけではないですか?

会社がきちんと雇えるだけの利益を上げているし、労働力も必要で、かつそれに貢献できるだけの能力があるのも関わらず解雇されたのであれば、何故?と会社側に問うことは妥当だとは思いますが、そういうつもりで言っているのでしょうか。

「年の瀬に住まいを失い、生存権を脅かされる事態」
寮での生活であれば住宅費に使う費用は他の住居と比べれば格段に安く、それだけ貯蓄しやすい環境であったはずですがそういったことはしていなかったのでしょうか。

「大分キヤノンに対して請負従業員の雇用維持や、新規募集する際にこれまで働いてきた請負従業員の優先的な採用を指導するよう申し入れる。」
甘いでしょ。
それだけの雇用を維持する能力があるなら最初からそうしています。会社側からしても新規に採用するのは手間なのですから。
しかも「これまで働いていた従業員を優先的に採用」とはね。
世間の情勢を見て言っているのでしょうか。もし今回の不況がたかだか数ヶ月で終息し景気が復活するのであれば、それは分かります。
でも、そんな状況だと思いますか?ほんとに?
能天気すぎませんか?
仮にサブプライム問題が解決したとしても景気が回復するまでには少なくとも半年以上はかかる可能性が高いでしょう。下手したら1年あるいはもっと掛かるかもしれません。
それまで無職で過ごすつもりなんですか?
それほどまでに金が必要なら、さっさと次の仕事見つけたほうがいいと思いますよ。
生存権が脅かされるほどの状況であれば職種を問わずに探すべきです。生存したいならば。

もちろん、そういう甘い考えの結果でこうなった人ばかりだとは思っていませんし、本当に大変な状況の人はいてるでしょう。そういう人には行政がセイフティーネットとして最低限度の生活の保障を行う必要はあります。

ま、そういう人であればネットで僕のブログとか見てる余裕はないでしょうが。

以上、正社員が思ったことでした。

派遣とか期間従業員て大概が労働時間決まってるでしょ。納期詰まってるから真夜中まで残業とか休日出勤とかねぇ、ホンマ勘弁し・・(以下愚痴


最新の画像もっと見る