goo blog サービス終了のお知らせ 

2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

燃えにくい難燃自転車カバー デラックス

2010年05月26日 22時29分03秒 | 車・自転車
ニーズがあるから生まれた難燃加工生地を使用した自転車カバーです
ライター等で火をつけても薬剤が溶けて炎が燃え広がるのを抑え、
1~2秒で炎が消えます。

24型~27型 後ろカゴつきまで対応の デラックスタイプです
                (有限会社 大久保製作所)

素材には表面を特殊難燃加工をしたポリエステルを使用しており、
破れにくいニ重縫製で仕上げてあります

重量     (約)360g
製品サイズ (約)970×730×690mm
カラー    シルバー
材質     ポリエステルタフター(難燃シルバーコーティング)
            ※完全防水ではありません。

車輪ロック対応 アイレット付き(内径25ミリのハトメ風の穴です)
バタつき防止に 下方真ん中にマジックテープで風飛び防止
ハンドル幅にもジャストフィットサイズ 地上高を考えた立体縫製

ビニール製を何枚も買い換えるのであれば 安全対策を施された難燃のカバーを
選択されるのも 良いのでは・・・・ 貴方が火元とならない為にも如何でしょうか

簡単に出来るDIY ホームセンターの自転車商品でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日(火)のつぶやき

2010年05月26日 00時14分12秒 | Weblog
21:25 from web
高齢ネコ用まぐろムース http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/4ea4bb4b3ac6ded620f55f842204a742 #diyadviser #saitama #diy
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする