goo blog サービス終了のお知らせ 

D-FORCE 新潟市 Niigata スポーツサークル アルティメットフリスビー Ultimate Frisbee

新潟市の新潟県立スポーツ公園(たまに鳥屋野運動公園)で活動しているアルティメットフリスビーを楽しむスポーツサークルです!

(再送です)第二回新潟アルティメットは、5/19(日)19:00から新潟県スポーツ公園にてあります!お得なお知らせあります!

2019-05-17 08:08:09 | 活動スケジュール
再送の記事です↓
新潟大学アイビスさんからご連絡頂きまして、車の送迎をお願いしたいそうです。車の送迎して頂ける方は、ご連絡頂ければ幸いです。

皆様に連絡お願いします。
本年度(2019年度)第二回となる新潟アルティメットナイトを開催します。




会場:新潟県立スポーツ公園多目的芝生広場

日時: 5月19日日曜日19時から21時まで(途中参加、途中退室可能です)

参加費:学生300円、社会人500円
尚、新潟県フライングディスク協会の会員(JFDA会員)の方は100円引きになります。
また、参加者の方で、新規の新潟県内の大学(新潟大学と新潟医療福祉大学以外)に通っている大学生を率いてくださった場合、さらに100円引かせて頂きます。




必要なもの:着替え、ディスク、ドリンク、スパイク(持参推奨)

当日はお車を第一駐車場に駐車してください。
アルティメットを一緒に楽しみましょう。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
参加可能な方はこちらのイベントページに参加ボタンを押してください!
よろしくお願いします。

今回から新しい試みとして、新潟県フライングディスク協会員の方へのささやかながら、割引きと、新潟県内の大学生の方に新潟アルティメットナイトに来て、アルテを楽しんでいただけるようにチャレンジしてみました!

新潟はアイビスとスカーレットのみなさんがアルテ頑張ってますが、まだまだ大学のサークルを募集してます!


是非とも新潟でアルティメットやりましょう!

Let’s play ultimate together!



また、
第3回は、6/4(火)
第4回は、6/18(火)
第5回は、7/14(日)に新潟アルティメットナイトを開催予定です。時間と会場は、同じです。奮ってご参加下さい!


(再送です)第三回新潟オープンアルティメット大会に、物販あります!とかさんショップ開店予定です!

2019-05-17 08:07:49 | 活動の内容
みなさん、連絡をお願いします。
5/12(日)第三回新潟オープンアルティメット大会会場(新潟聖籠スポーツセンター アルビレッジ)にて、今回も物販があります。今回は、とかさんショップが開店予定です!
クラブジュニアさんより、ウルトラスターやグローブ、ソックスがあります。新人アルティメットプレーヤーのみなさんは是非この機会に、アルティメットグッズを揃えてみてはいかがでしょうか?
また、とかさんの美味しいお米(コシヒカリ)も販売あります!2kg1000円だそうです。

お米は事前に予約が必要ですので、以下のディスクヴィレッジさんのご連絡先にお問い合わせください。






さらに、世界及び国内でアルティメット界を牽引している、とかさんご愛用のソイプロテイン 「RE:MAKE」もショップに用意されるそうです!気になる方は是非チェックしてください!



商品の詳細及び、ディスクヴィレッジさんのご紹介は以下からご覧下さい。

https://www.disc-village.com

新潟県フライングディスク協会 理事長 佐藤

第三回新潟オープンアルティメット大会の忘れ物があります。

2019-05-16 07:56:00 | D-FORCE活動報告
連絡をお願いいたします。先日5/12(日)に開催した第三回新潟オープンアルティメット大会にて、新潟県協会の方で忘れ物が4点届いています。お心当たりのある方は、以下の写真をご覧いただきたく思います。また新潟県フライングディスク協会までお問い合わせください。↓アルティメット用ディスク2点と、グローブ(2つとも左手)2点です。
1点目(裏に何も書いてありません)
2点目(裏に書いてあります)
2点目裏
3点目
4点目
第三回新潟オープンアルティメット大会実行委員会

第三回新潟オープンアルティメット大会に参加頂きありがとうございました!

2019-05-15 14:15:00 | D-FORCE活動報告
先日5月13日(日)、新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジ 人工芝ピッチE,Fにて、新潟で第3回となるアルティメットの大会、第3回新潟オープンアルティメット大会が新潟県フライングディスク協会主催で開催されました。
今回の大会では、日本フライングディスク協会様、新潟日報社様から後援を頂き、さらに(株)クラブジュニア様,(株)大塚製薬から協賛をいただきました!大変ありがとうございました。
参加者は、総勢100名以上の方が、お忙しい中大会に参加いただきました。チームエントリーしていただいた、六秋、れっどほーす、北コシヒカリ(文教大学OBOG)、新潟大学アイビス、新潟医療福祉大学スカーレット、この場をお借りして感謝申し上げます!また、個人エントリーで参加してくださったみなさんや富山県協会、福井県協会のみなさんも大変ありがとうございました。
 
新潟県外からは、秋田、福島、山形、群馬、東京、富山などから、遠方にもかかわらず早起きをしていただき大会に駆けつけてくださったアルティメットプレイヤーのみなさん、遠いとこらから参加いただき、大変ありがとうございました!

 
 今回の大会から、会場を新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジにて開催しました。新潟のサッカーの聖地でアルティメットの大会を開催できたことを、心から感謝いたします。
新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジのみなさん、ありがとうございました!
 
以下に、大会の結果を掲載いたします。
 
第一回新潟オープンアルティメット大会 結果
午前の部 総合順位
1位 チーム4(リーダー 新潟大学アイビス 宝田さん)
2位 チーム2 (リーダー 六秋 下舘さん)
3位 チーム3(リーダー れっどほーす 阿光さん)
 
 
午後の部 総合順位
1位 六秋 二連覇!
2位 れっどほーす
 
3位 Rugoos
 
閉会式にて、午前の部ピックアップチームリーダーを担っていただいたみなさんに記念品を贈呈しました!急なお願いにもかかわらず快く引き受けて頂きありがとうございました!
大会の最後に、クラブジュニアさんからの豪華賞品を賭けた、じゃんけん大会を開催しました。
競技さながらの熱い声援が木霊しました!
 

 
 
今回の大会は、新潟県協会の方で準備を進めて参りましたが、何分大会運営が不慣れな部分があり、競技進行において、大会参加の方に助けて頂いた部分も多々ありました。今回の大会での反省や振り返りをしっかりと行い、永く着実に、新潟オープンを開催できるように、体制を整えていきます。そして今回の経験を踏まえて、新潟でのフライングディスク活動の普及や、フライングディスクコミュニティーの拡充に努めていきたいと思います。
新潟オープンアルティメット大会に実行委員として携わっていただいた皆さん、そして新潟オープンアルティメット大会に参加していただいた選手の皆様に心より感謝申し上げます。
今大会の会場である新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジにて、11月9日、10日に日本フライングディスク協会主催 U23アルティメット地区選抜対抗戦が開催予定です。新潟県フライングディスク協会としてご協力させて頂きます。ご都合がよろしければ、観覧に来て頂ければ幸いです。
誠にありがとうございました。
 
第三回新潟オープンアルティメット大会実行委員会一同
 

令和元年初となる第1回新潟アルティメットナイト開催しました!参加者はなんと40名超えました!

2019-05-11 22:44:00 | D-FORCE活動報告
みなさん、こんばんは🌇
 
本日19:00より新潟県スポーツ公園多目的芝生広場にて、令和元年初となる第1回新潟アルティメットナイトを開催しました!
 
 
 
参加者はなんと!新潟大学アイビスから12名、新潟医療福祉大学スカーレットから20名、社会人のみなさんが10名の合計42名でした!
 
この大人数でのスロー練は圧巻でした!
 
今回は、今シーズン初の練習で、更に大会の前夜祭でしたので、ゲームを多く行ないました!
 
まず、参加者のみなさんを4チームに分けて、ピックアップゲームを20分 3本行ないました!
ピックアップゲームの面白さは、ベテランプレーヤーも、新人プレーヤーも、メンもウィメンも一緒に仲良く熱くアルティメット出来るところかなと感じました。
 
みなさんの出会いに感謝です!
 
明日の第三回新潟オープンアルティメット大会でも、みなさんと一緒にアルティメットを通じて、繋がりを持てることを楽しみにしてます!
 
追伸
新潟アルティメットナイトの会場隣で、元気にサッカー練習していた、新潟市西区寺尾のF3(エフスリー)のみなさんが、アルティメットやりたい!と言ってくれました!
また一緒にアルティメットやりましょう!