暑い毎日が続き、芝や、畑に水が欲しいところです。
日光川や月光川の水位もぐんと下がり、ことしは水遊びができるのか心配です。
天気予報を見て芝に肥料を入れたのですが、また土に溶けてなく、白い粒のままです。
これから遅い梅雨になるのか、空梅雨になるのか、例年とは違う感じだね。
暑い毎日が続き、芝や、畑に水が欲しいところです。
日光川や月光川の水位もぐんと下がり、ことしは水遊びができるのか心配です。
天気予報を見て芝に肥料を入れたのですが、また土に溶けてなく、白い粒のままです。
これから遅い梅雨になるのか、空梅雨になるのか、例年とは違う感じだね。
日曜日ラブリーママ合唱団のコンクールで不在、こんなときに限って、喫茶のお客様やランチのお客さんが来てくれたのですがごめんなさい
ナッキちゃんのこの前のフリスビィーの大会(日曜日)を見に行って、レトリーブの参加したそうな、前半27ポイント後半おポイントで、後半に課題を残したとか。打倒柴犬のネネを目標に練習するのだとか???
ナツキちゃんの速さにはビートパパもびっくり がんばれ
新潟からビートちゃんとパパさんがひっこり遊びに来てくれました。何もおかまいできず、スーパーのお弁当で我慢していただきました。このペアーは日本国中飛び回って、一緒に山登りしたり、アジしたり、エクに挑戦したりと、犬との向き合い方がとってもすばらしい人です。
じゃ、僕はどうなるの?
小屋、まだできないんかい。古材だから面倒なんだ。お前も手伝えよ
カラスさんからEハードルの受け三個も持っていかれてしまった。ちょっと並べて置けないので固めておくことに、するとカラスさんの停まり木にならないので大丈夫だと思うんだけど・・・・・
昨日一日中いじくりまわしてもエンジンがかからなかった動散、病院に連れて行ったら2時間あまりで治って本日2年ぶりに肥料まき、肥料が20kg、機械が15kgくらいで35kg背中に背負うのですが、一人では重くて立ち上がれないし、トッシーさんから手伝ってもらってよろけながらまきました。
トッシーさんはまだ更年期になっていないみたいです。
何もないフィールドもいいね。
なんだか今日の朝から、年寄りが走ってるんだけど、倒れたりしないでしょうね。
大丈夫3日坊主で終わるんだから
なに、遊んだあとはクールダーン。今までそんなことしたときあったっけか。
アップとクールダーンは大事なのよ。私はいつもダーンばっかりだけど・・・・・・・
これから本格的な夏が来るのですが、もう1年の半分が過ぎてしまいました。きっとあっという間に冬が来るのでしょう。
これだから年寄りは困るんだよなぁ。あまりにも現実過ぎ
5歳、11歳、8歳の順
パッチも走れなくなったし
エルザはカラスを追うときだけ速くて後はだ~らっと
暑いからね
いけいけゴーゴー