開催前日は大雨が降り、開催が危ぶまれましたが
当日は真夏の日差しが照りつける晴天の中、
ツアーを開催しました。
コースは四天王寺をスタートして桃ヶ池公園、法楽寺、
万代池公園、阿部王子神社を巡って阿倍野駅をゴールする
全長約14kmです。
途中、昔ながらの長屋がおしゃれなカフェや雑貨屋に
改装されている地区や本格スイーツが楽しめるお店に
寄りつつ、レトロでモダンな街を巡りました。
さぁ、スタートです。
寺西阿倍野長屋です。長屋を料理屋に改装しています。
古いものが新しいものに生まれ変わりました。
田辺大根でお馴染み?の法楽寺です。
江戸時代の田辺は綿栽培が盛んでしたが、綿のあいだに植えた大根が美味しいと評判で、
田辺大根として全国的にも有名だったそうです。
境内には田辺大根のオブジェがありました。
この建物は近江八幡にある近江兄弟社で有名なヴォーリズの作品です。
疲れた体をスイーツで癒します。
平安時代の最も有名な陰陽師である安倍晴明を祭った神社です。
大阪市内に古墳があることをご存知でしょうか。
その古墳がこの帝塚山古墳です。
以上、ツアーで廻ったスポットを中心にご報告します。
当日は真夏の日差しが照りつける晴天の中、
ツアーを開催しました。
コースは四天王寺をスタートして桃ヶ池公園、法楽寺、
万代池公園、阿部王子神社を巡って阿倍野駅をゴールする
全長約14kmです。
途中、昔ながらの長屋がおしゃれなカフェや雑貨屋に
改装されている地区や本格スイーツが楽しめるお店に
寄りつつ、レトロでモダンな街を巡りました。
さぁ、スタートです。
寺西阿倍野長屋です。長屋を料理屋に改装しています。
古いものが新しいものに生まれ変わりました。
田辺大根でお馴染み?の法楽寺です。
江戸時代の田辺は綿栽培が盛んでしたが、綿のあいだに植えた大根が美味しいと評判で、
田辺大根として全国的にも有名だったそうです。
境内には田辺大根のオブジェがありました。
この建物は近江八幡にある近江兄弟社で有名なヴォーリズの作品です。
疲れた体をスイーツで癒します。
平安時代の最も有名な陰陽師である安倍晴明を祭った神社です。
大阪市内に古墳があることをご存知でしょうか。
その古墳がこの帝塚山古墳です。
以上、ツアーで廻ったスポットを中心にご報告します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます