大阪ええ庭探訪! 上町台地 ガーデンサイクリング】
9月4日(土)【大阪ええ庭探訪! 上町台地 ガーデンサイクリング】を行いました。
上町台地とは北は大阪城から南は天王寺まである大阪市内の台地です。
ここには、さまざまな文化遺産が町並みと調和し数多く残っています。
今回のガーデンサイクリングツアーでは、緑の多い上町台地の5つの癒しスポットを
自転車で巡り、知らなかった上町台地の魅力と自転車の素晴らしさを実感して
いただきたいという想いから
自転車文化タウンづくりの会・NPO後悔しない家造りネットワーク<いい家塾>の
共催によって実施しました。
※この事業は上町台地マイルドHOPEゾーン協議会「まちづくり提案事業助成」を受けています。
コースは、集合場所の「川の駅」“はちけんや“から出発し、OMMビルスカイガーデン、難波宮史跡公園、
NEXT21、高津宮 仁徳庭園を巡り、最終地点の四天王寺 極楽浄土の庭を自転車で目指します。
レンタサイクルが必要な人たちは松屋町駅をでてすぐの「うえまち貸自転車」で自転車を借りてはちけんやに向かいます。
最初の目的地のOMMビル屋上の21階の東側にあるスカイガーデンに到着しました。
日本庭園風のきれいな屋上庭園です。
眺めがとてもよく開放感があります
大阪城が良く見えます
続いて大阪の真ん中に残る広大な緑地、難波宮史跡公園です。
古い歴史を持つ古代都市時代の大阪の象徴です。
今では市民の憩いの場となっているようで、当日はラグビーの練習をしている人たちがいました。
NPO後悔しない家造りネットワーク<いい家塾>の釜中悠至さんの解説を聞いている様子です。
続いてNEXT21です。
NEXT21は大阪ガスの未来型実験集合住宅で、屋上だけでなく中庭、テラス、外構などにも1012平米の
緑地が確保されています、屋上にはもともと植栽されていない植物が21種類育っています。
この日は天気が良くてとても暑かったのですがNEXT21にはいるとひんやりと涼しかったので、緑地による
日射遮蔽や水分蒸発効果の大きさを肌で感じることができました。
NEXT21では持続可能な社会に対応した集合住宅を目指し、構造躯体と住戸を分離することにより
改修することが容易になっています。
1階エコロジカルガーデン
屋上には鳥が運んできた桐がたくましく育っています。
屋上にある小さな畑、80cmの深さのある屋上の土の中でサツマイモを育てているそうです。
みかんも栽培しているようです。
都市ガスから高純度水素を製造しています。
住棟緑化だけでなくより環境性の高いエネルギーシステムを追求しています
続いて高津宮 仁徳庭園に向かいます。
高津宮 宮司の小谷真功さんが案内をしてくださいました。
古くから上方落語や文化の発信地として知られる高津宮は、親しみをこめて高津さんと
呼ばれているようで、楽しいイベントなども数多くここで主催されています。
すごく丁寧に高津宮の歴史や文化などを教えてくださったので、
今回のサイクリングツアーの内容が濃いものになりました。
このかまどはお清めのお湯を沸かすときに使うそうです
上方落語の四天王の五代目桂文枝さんをしのんで作られた碑。
高津宮が舞台の「高津の富」が得意だったそうで、
碑は生前よく遊んでいたミナミの方向を向いているそうです
神輿までみせていただきました
サルスベリの木がきれいに花を咲かせています。
笹の葉がきれいです。
笹には昔から魔よけの効果があるといわれているそうです。
最終地の四天王寺 極楽浄土の庭です。
とても緑が綺麗で静かなところです。
鴨が餌を食べています
亀が日向ぼっこ
ここが極楽浄土です。蓮の花が綺麗に咲いています。
湯屋方丈でしばらく休憩。1617年 徳川二代目将軍 秀忠によって建てられたそうです。
畳のいいにおいが心を落ち着かせてくれます。
暑い中、お疲れ様でした。
共催団体
自転車文化タウンづくりの会
NPO後悔しない家造りネットワーク<いい家塾>
あおぞら財団インターン生 近畿大学3回生 中森 洋介
9月4日(土)【大阪ええ庭探訪! 上町台地 ガーデンサイクリング】を行いました。
上町台地とは北は大阪城から南は天王寺まである大阪市内の台地です。
ここには、さまざまな文化遺産が町並みと調和し数多く残っています。
今回のガーデンサイクリングツアーでは、緑の多い上町台地の5つの癒しスポットを
自転車で巡り、知らなかった上町台地の魅力と自転車の素晴らしさを実感して
いただきたいという想いから
自転車文化タウンづくりの会・NPO後悔しない家造りネットワーク<いい家塾>の
共催によって実施しました。
※この事業は上町台地マイルドHOPEゾーン協議会「まちづくり提案事業助成」を受けています。
コースは、集合場所の「川の駅」“はちけんや“から出発し、OMMビルスカイガーデン、難波宮史跡公園、
NEXT21、高津宮 仁徳庭園を巡り、最終地点の四天王寺 極楽浄土の庭を自転車で目指します。
レンタサイクルが必要な人たちは松屋町駅をでてすぐの「うえまち貸自転車」で自転車を借りてはちけんやに向かいます。
最初の目的地のOMMビル屋上の21階の東側にあるスカイガーデンに到着しました。
日本庭園風のきれいな屋上庭園です。
眺めがとてもよく開放感があります
大阪城が良く見えます
続いて大阪の真ん中に残る広大な緑地、難波宮史跡公園です。
古い歴史を持つ古代都市時代の大阪の象徴です。
今では市民の憩いの場となっているようで、当日はラグビーの練習をしている人たちがいました。
NPO後悔しない家造りネットワーク<いい家塾>の釜中悠至さんの解説を聞いている様子です。
続いてNEXT21です。
NEXT21は大阪ガスの未来型実験集合住宅で、屋上だけでなく中庭、テラス、外構などにも1012平米の
緑地が確保されています、屋上にはもともと植栽されていない植物が21種類育っています。
この日は天気が良くてとても暑かったのですがNEXT21にはいるとひんやりと涼しかったので、緑地による
日射遮蔽や水分蒸発効果の大きさを肌で感じることができました。
NEXT21では持続可能な社会に対応した集合住宅を目指し、構造躯体と住戸を分離することにより
改修することが容易になっています。
1階エコロジカルガーデン
屋上には鳥が運んできた桐がたくましく育っています。
屋上にある小さな畑、80cmの深さのある屋上の土の中でサツマイモを育てているそうです。
みかんも栽培しているようです。
都市ガスから高純度水素を製造しています。
住棟緑化だけでなくより環境性の高いエネルギーシステムを追求しています
続いて高津宮 仁徳庭園に向かいます。
高津宮 宮司の小谷真功さんが案内をしてくださいました。
古くから上方落語や文化の発信地として知られる高津宮は、親しみをこめて高津さんと
呼ばれているようで、楽しいイベントなども数多くここで主催されています。
すごく丁寧に高津宮の歴史や文化などを教えてくださったので、
今回のサイクリングツアーの内容が濃いものになりました。
このかまどはお清めのお湯を沸かすときに使うそうです
上方落語の四天王の五代目桂文枝さんをしのんで作られた碑。
高津宮が舞台の「高津の富」が得意だったそうで、
碑は生前よく遊んでいたミナミの方向を向いているそうです
神輿までみせていただきました
サルスベリの木がきれいに花を咲かせています。
笹の葉がきれいです。
笹には昔から魔よけの効果があるといわれているそうです。
最終地の四天王寺 極楽浄土の庭です。
とても緑が綺麗で静かなところです。
鴨が餌を食べています
亀が日向ぼっこ
ここが極楽浄土です。蓮の花が綺麗に咲いています。
湯屋方丈でしばらく休憩。1617年 徳川二代目将軍 秀忠によって建てられたそうです。
畳のいいにおいが心を落ち着かせてくれます。
暑い中、お疲れ様でした。
共催団体
自転車文化タウンづくりの会
NPO後悔しない家造りネットワーク<いい家塾>
あおぞら財団インターン生 近畿大学3回生 中森 洋介
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます