若いころヤンチャだったアラフォー世代の“元ヤン”が最近、大型バイクを連ねて国道を走ったり、リーゼントに革ジャン姿で原宿で踊ったりしているらしい。
そんな彼らのバイブル的なヒット曲を集めたのが、「ヤンキー・ロックス」(ビクター)。横浜銀蝿、一世風靡セピア、シャネルズ、嶋大輔といった不良っぽいアーティストによる80年代のヒット曲で、「愚か者よ」「十七歳の地図」あたりまで、しっかりフォロー。ひとくくりに「ヤンキー・ロックス」と言ってのけるネーミングが面白い。
1曲目が映画「ゴッド・ファーザーのテーマ」というのも笑える。かつて暴走族のバイクのホーンで使われていたヤンキー愛用のメロディーなのだ。CDは時折、バイクのエンジン音を挟みながら、25曲がノンストップの仏恥義理(ぶっちぎり)だ。夜露死苦(よろしく)!(裕)
そんな彼らのバイブル的なヒット曲を集めたのが、「ヤンキー・ロックス」(ビクター)。横浜銀蝿、一世風靡セピア、シャネルズ、嶋大輔といった不良っぽいアーティストによる80年代のヒット曲で、「愚か者よ」「十七歳の地図」あたりまで、しっかりフォロー。ひとくくりに「ヤンキー・ロックス」と言ってのけるネーミングが面白い。
1曲目が映画「ゴッド・ファーザーのテーマ」というのも笑える。かつて暴走族のバイクのホーンで使われていたヤンキー愛用のメロディーなのだ。CDは時折、バイクのエンジン音を挟みながら、25曲がノンストップの仏恥義理(ぶっちぎり)だ。夜露死苦(よろしく)!(裕)