goo blog サービス終了のお知らせ 

くろおびFM

カンヌ歩記が原点回帰しました(2008年9月より休憩中)

※ときどきこっそり更新中

マドンナ

2007-03-20 18:28:03 | 生活
カンヌ柔道協会のディレクターから借りている、オンボロのフィアット・パンダです
柔道部物語の五十嵐先生の気持ちが理解できたので【マドンナ】と命名しました。

マドンナの心臓は、完全メカのチョーク付きを搭載しており、一発で始動できません

5速まであるMTは、とにかく遊びが多く、超デリケート。
水温計の動きには注意するように言われてますが、不思議なぐらいに挙動不審。
タイヤは流行のエコ型で、超細め。
ハンドルは当然、重ステ仕様

電気系統も鈍く時間差があるので、早めの意思表示が必要

一番恐ろしいことは、ブレーキがなまくら気味なこと

車間距離は必要以上に空けてます。
スピードメーターは160kmまで刻んでありますが、いったい何kmから走る棺桶に変身するのだろうか…。

こんなんヤツですが、保険もちゃんと加入してあり重宝してます

安全運転を心がけてカンヌ近辺の田舎道を40km/hぐらいで走る分には、ノープロブレム。

 お金がねー♪(長期だと不安かも)
   ラジオもねー♪(マドンナには付いてない)
    車もそれほど走ってね~♪(大嘘、10万kmです)

ちなみに写真手前は、いつもの足のチャリ。
これも借り物。
今のところ、こちらの生活に不自由はありません。

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
マドンナ (茉莉子)
2007-03-20 20:49:35
車音痴の私にはこれがジープに見えてしまいます。笑
やっぱりナンバープレートは英語なんですね。
白い斜線がレトロでかわいいですね。
マドンナの助手席に
黒髪か金髪のマドンナを乗せる日も
遠くないんじゃないですか。うふふ。
走る棺桶に変身しないで下さいね。
返信する
免許 (まちる)
2007-03-21 05:46:47
って海外ではどうなるんですかね?



マドンナって今度は誰にあだ名を付けたのかと思ったら車でしたねo(^-^)o

キレイでナイスバディな方を思い浮かべたのにぃ~(笑)
返信する
Unknown (タッド)
2007-03-21 07:00:46
女も車も多少手間が掛かったほうがいい・・・。

な~~~んてね。
返信する
なんだか (華麗)
2007-03-21 07:16:15
フランスでの生活に馴染んできているみたいだな。
マドンナっていうから、早くも女が出来たのかと思ったよ。
返信する
素敵な車です。・x・)b (ジョン)
2007-03-21 21:44:59
頭文字Dのトレノのようななんか味のある車ですね。
というか、フランスで車って国際免許もってるんですか(・x・;)

海外いろいろ大変そうですが全然大丈夫に見えるのがG資産先輩だからでしょうかw
日本の田舎から応援してます。
がんばってください(・モ・)ノシ
返信する
ちゃんと国際免許もってます。 (G資金)
2007-03-21 22:27:02
>茉莉ちゃん
「うふふ」って茉莉ちゃんの顔を想像してしまい、笑えた
金髪のマドンナへの道のりは遠いと感じてます。
棺桶だけには注意します。


>マチルダ星人
日本の免許を持ってれば、長崎県警で国際免許を交付してもらえます。
もちろん柔道部物語は知ってるよね?


>タッド兄貴
車だけは手間かからない方がいいんじゃないっすかー
女は…ですよね


>華麗師匠
こちらの生活には少しずつ馴染んできています。
もし彼女が出来たら、「女」ってタイトルでblog更新しますので
ちうなみに、日本人女性はモテるらしいですが、男はさっぱりだという情報を入手してます。


>ジョン星人
久しぶりだよね。
ジョンの噂(活躍?)は色々聞いてます。
こちらの生活では、カンヌ柔道協会に面倒見てもらってるから大きな問題なく生活できてるんだと思ってます。
本当にありがたいことです。
今夜はジョンの応援が聞こえるように、枕を東に向けて寝るよ
返信する
初書き込み。 (まるこぐま)
2007-03-21 22:36:55
女の私が言うのもなんですが、私も
『女も車も少しわがままな方がかわいい』と思いますよー。
マドンナにブルーアイズのマドンナを助手席に乗せて、
新たな伝説を作る日も近いかしら???
スピードの出し過ぎには注意してね。35KMオーバーは×よ!


あ、そうそう。『筆ペンと夢』に書かれていた
私がおかべさんのフランス語寝言を聞いたのは…ふふふ。
ちなみに、リヨンのあの子は宇宙語寝言を発していましたよー。
私との対面2回目で。
返信する
俺ってストロングだぜぇ (WSJ)
2007-03-22 08:08:22
ようやくフェイスをゲットしたぜ!
ちゃんとお前が帰ってくるまで大切に保管しとくけんな。心置きなくマドンナを乗り回してくれ。

やっぱ、褒めたりしたらワイパーとか動くとかな?
返信する
柔道部物語 (ユッコ)
2007-03-22 12:40:43
大学ん時、陸上部の友達にごり押しされて読み始めました。笑いあり笑いありの一品ですよねー♪

っていうかWSJ先生、ガッツにフェイスいっぱいあるんで言ってくれれば2冊でも3冊でもあげますよ

このポンコツ!って言ったらマドンナは動かなくなるんで注意してくださいね。。。
返信する
Unknown (G野郎)
2007-03-22 22:40:47
>まるこぐま
コメントありがとー
「新たな伝説」って、おかべさんに続いて周囲に誤解を与えそうな発言はやめてくれー
僕ってそんなにヤンチャだたかな?
ブルーアイズを狙う業務命令は、やってみます。

リヨンのmanisさんは、竹下通りのマク○ナル○でもミーティング中に寝た猛者だからね。
ありゃ、伝説でしょ。
楽勝でしょ宇宙寝言なんかさっ


>WSJ先生
「俺ってストロングだぜ~」
って柔道部物語の読者なら誰しも真似したことある発言ですよね
ウィキペディアの一番下に書いてあったんですが、オハツって日体大では昔し本当にやってたらしいですよ。
と言うことは、ABR先生も・・・

しっかりと意思疎通してワイパーが動いてくれるようになりたいところです。


>ユッコ星人
柔道部員だったのに、他の部活から薦められるまで知らなかったとは
ユッコ星人の2コ上の代はね、
「ザス、サイ、サッ」
とかそれの変形バージョンを僕らから強制的に言わされてたんですよ。
コレ本当です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。