
火・水曜日と夜は冬並みに冷えましたが都内の早咲桜をめぐりました。
最初は増上寺。先週来た時は小さな枝垂れ桜しか咲いていませんでしたが、今回は大きな枝垂れ桜も満開
やはりセルフライトアップしながらの撮影ですが、この大きさの桜を照らすにはパワー不足です



次は上野公園入口の寒桜と枝垂れ桜。寒桜は終盤で葉が出てきてました
ココは街明かりが有るのでセルフライトアップは無しで


翌日は新宿中央公園の高遠子彼岸桜



撮影しながら思った事は、LEDビデオライトだけではダメで無線連動出来るカメラフラッシュかスポット的に
照射出来る強力LEDライトを組み合わせないと太刀打ち出来ないだろうと
最初は増上寺。先週来た時は小さな枝垂れ桜しか咲いていませんでしたが、今回は大きな枝垂れ桜も満開
やはりセルフライトアップしながらの撮影ですが、この大きさの桜を照らすにはパワー不足です



次は上野公園入口の寒桜と枝垂れ桜。寒桜は終盤で葉が出てきてました
ココは街明かりが有るのでセルフライトアップは無しで


翌日は新宿中央公園の高遠子彼岸桜



撮影しながら思った事は、LEDビデオライトだけではダメで無線連動出来るカメラフラッシュかスポット的に
照射出来る強力LEDライトを組み合わせないと太刀打ち出来ないだろうと
こんな美しい夜桜を私も撮りたいものですが
私は下手なので夜は無理だと思っています(;。;)
せめて昼間の美しいさくらを目指して頑張ります。
昨年何十年振りかで東京タワーへ上りました。
こんな立派な枝垂れ桜も有るんですね。
コメントありがとうございます
東京タワーではワンピース展が開催中で混雑していたんじゃないでしょうか?
染井吉野の咲いた増上寺も綺麗ですよ