goo blog サービス終了のお知らせ 

初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

白い菜の花

2007年03月15日 | 
仕事で行った所の隣に在った畑に白い菜の花が!
量は多くなかったのですが、黄色い普通の菜の花の手前に白い菜の花
「これは、珍しい」と写真を撮って来ました。
だけど、帰宅してからネットで調べてみたらそんなに珍しい物じゃ無いみたい
しかも、大根の花かも?

これも、サクラかな?と写真撮りましたがネットで調べてみても見つかりません
もしかしたら、サクラじゃ無い????



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉野梅郷 パート2 | トップ | ラッパ水仙 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花の名は難しい! (写楽爺)
2007-03-15 22:32:03
今晩は。
白い花の葉は大根の葉の様ではありますね、しかし私には分かりません。
桜の様な花ですね、本当の桜色という感じですが違うのでしょうか、花の名は難しいですね名前からは調べるのも楽ですが花の形や色から調べるのはもしかして他にもっと似ているのがあるかもしれないと思うと断定でき名ですから。
返信する
Unknown (クリスタル)
2007-03-16 22:37:23
写楽爺さん、こんばんは
自分も田舎育ちで大根の花を見て育ってきているはずなのに
記憶に無いです
サクラも種類が多くて色や形から探すのは大変で
結局探しきれませんでした
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事