goo blog サービス終了のお知らせ 

クロスワンオーナーブログ

横浜市港南区にある隠れ家トリミングサロン、Salon CrossWan(サロンクロスワン)のオーナーのブログです。

休日のんびり

2018-05-07 21:12:02 | 日記
こんばんは、クロスワンオーナーゆいです。

今日はお休みだったので、気分転換にマンガを読みましたよ〜。

去年映画化された、鋼の錬金術師というマンガの作者が描いている、

銀の匙

というマンガを読みました

最初は、もやしもん、みたいな話なのかな?と思いましたが、もやしもんより、とても分かりやすく、それでいて深いお話でした〜

北海道にある農業高校が舞台なのですが、これが、高校と思えないほど専門的な実習が多いんですよね〜。読んでいて飽きません。
食品加工や、農業、酪農、食肉、いろんな食の文化に触れられて、すごくステキです。
特に食肉のお話は、動物好きにはつらい現実…でもその問題に真剣に向き合う主人公に、好感度マックス!!
牛、豚、鶏が、食べられるために生まれてきて、育って、そして食肉になる、という話は、私は涙なしには読めませんでした

私も大学時代、動物倫理学で、食肉用動物における倫理について少し学んだことがあります
不必要な苦痛を与えないことや、飼育環境をより良くするための努力を怠らないこと、みたいな倫理です

話が逸れちゃいましたね
夢も何もなかった主人公が、農業高校での生活でどんどん変わってゆき、自分の道を見つける姿に感動間違いなしです
特に、鬼のように怖い父親と、優しすぎる母親、その家族とのやりとりが、良いなあって。

ちょっとネタバレしちゃいますが、主人公が自分で起業をするんです
私も同じように、好奇心と、周りの人たちの幸せのために、アイデアを出して仕事をしているので、すごくすごく読んでいて楽しかった〜

皆さんも、機会があればぜひ、読んでみてくださいね〜!
5巻くらいまでは主人公がグタグタ君なので、嫌にならず、最新の14巻まで読み進めてもらうと、感動間違いなしです

寒波ですね!

2018-01-25 20:40:48 | 日記
こんばんは、クロスワンオーナーのゆいです!

お恥ずかしい話ですが、うちの犬たち、
アフガン3、
柴犬1、
ボーダーコリー1、
ミニピン1、
チワワ1、
保護犬含む!
は、みーんな寒がりなんです

私が寒がりだから、いつも暖かいお部屋で過ごしていたためだと思います

犬は本来、特定の犬種をのぞけば、寒さに強い生き物のはずなのに〜!

特にアフガンと柴犬とボータワーは!!!
極寒でも外で過ごしてきた犬種ですよ。

そんな犬種なのに、
暖房が効いていないお部屋だと、いそいそモフモフベッドや毛布の上を取り合い。

夏は床に寝ていたのに、冬は意地でもモフモフの上にいます。

育て方間違えたかなあ
なーんて思っちゃいます。

私も寒さに強くなればいいと思うので!
体を動かして!暖房の温度を下げて過ごしたいなと思った寒波の日でした


寒くてお腹を壊す子は、腹巻きやお洋服がおススメです
腹巻きは、男の子用のマナーベルトの形をした物があります

みんなで元気に寒波を乗り切れますように!

休日・夜間の体調不良には…

2018-01-21 12:23:51 | 日記
こんにちは、クロスワンオーナーのゆいです!

今日はとっても天気が良いですね〜!
そんな日に、インフルエンザの疑いのある旦那さんを、休日急患診療所に連れてきております。
10時に受付して、2時間は過ぎましたが、やっと診察が始まったところで〜す。
30人待ちで、座る場所もないので、車で待機しています。

休日や、夜間に何かしら病院に行きたい時、みなさんはどうされていますか?
私は、最近知ったのですが、

今診てくれる病院を教えてくれる、
そんな番号案内が、
横浜市にはあるんですよ〜!

せっかくだから貼っておきますね


この♯7119に電話して、内科を探してます〜と言うと、教えてくれます

意外に近くの病院があったりと、とっても便利ですよ!


私は保土ヶ谷にある聖隷横浜病院がかかりつけ総合病院ですので、何かあれば電話をして、夜間でも診てもらうことがあります。救急の時もお願いをして聖隷に搬送してもらったことも
やっぱりカルテがキチンと残っていることが、安心かなあと思っています


それにしても、たくさんの方が休日診療所に来ていますが、みなさんインフルエンザがほとんどの様子
サロンのお客様でも、インフルだから予約を変更します〜っていうお電話を受けることも。
本当に大流行してるのだなと肌で感じています。

みなさまも、どうかインフルエンザに気をつけてお過ごしください

インフルエンザ

2018-01-20 00:32:43 | 日記
こんばんは!
クロスワンオーナー、ゆいです。

いま、日本を蹂躙しているインフルエンザですが!
クロスワンも蹂躙されてます

スタッフが1人、こちらは年始すぐになったのでもう回復しております
それから、スタッフのご家族まで!!

うちの旦那さんも仕事から戻ってきたら39度近い熱が出て、今ウーウー唸っております

予防のためのマスク、手洗い、それにビタミンCをとることをしっかりやって!
うつされないよう気をつけたいと思います

ウイルスを除去できるスプレーも定期的にシュッシュしてます!!
空間除菌、ってやつですね

私は絶対インフルになるわけにはいかないのだー!
と張り切っております。

皆さんも、どうか気をつけて、日頃から食事と睡眠を大切にして!!疲れを溜めないようにしながら、お過ごしください

わんことお出かけ☆ランチです

2017-11-27 16:20:16 | 日記
こんにちは、
クロスワンオーナー、ゆいです。

先日、トリマー3人でお出かけしてきました。
うち1人は同じトリマースクールの先輩です。
犬物語という素敵なサロンを経営されていて、
見習いたいことがたくさん!!

トリマー同士なので、ひたすら犬の話題です(笑)



保護だったスタンプーのマリちゃんも行きました!
すごく元気で、本当にアジソン病なのかな、と思うくらいですが、フロリネフというお薬あっての健康管理です。

ランチで行ったレディー&デュークという素敵なお店。
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14055394/
LADY&DUKE
045-263-8931
神奈川県横浜市中区新山下3-2-5 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14055394/

たくさんの人がマリちゃんをなでて喜んでくれて、マリちゃんも褒められて嬉しい!!しっぽフリフリでした。

トリミングも月二回くらいしてるので、フワサラ、清潔にしておくと良いということで、こまめにシャンプーしています。
2週間も原因不明の体調不良で入院して、いろんな検査をして、やっと分かったアジソン病ですが、
こうして上手く健康管理していれば、普通のわんこと同じように楽しく暮らせるんだなーって、
私の方がたくさん勉強になりました。

マリちゃんはその後ドッグランでアフガンのアテナとたくさん走り回って、大満足したようです。

トリマーの先輩のトイプーちゃんたちもすごく可愛くて、カフェ慣れもしているし、お利口だし、
この頭数を1人でコントロールされているのは本当にすごい!
お手本にしたい人がそばにいるのって、幸せですね!
元気をたくさんもらった1日でした!


レディー&デューク、すごく素敵なお店でした!
が、年内で閉店し、
来年度からは結婚式場に生まれ変わるそうです。せっかく知ったのに残念!
閉店前に一回くらい行こうと思います!