Inqはオージーやアジアンのことも考えてくれているので、こちら時間の土日が本気Raidです。
ということで両日25man。
先週の勢いのままに、目指せKael'thas! 。。。と個人的にはいきたかったのだけれど、
ギルドの皆の強い要望で、今週はHyjalとなった。
まーこれでモチベーションが上がってくれるのならば、全然かまいません。

Trash Waveでの留意点は、とにかくAbominationのノックダウンだった。
うちらはT4 / ZA級の装備なのに、一切AbomiにCCしないというゴリ押し処理。
だから、2体以上キープしているTankがノックダウン食らって即瀕死とか、そこいらでザラに起きる。
最初だし、面倒くさいからノックダウンのTankは片っ端から黙ってケアしたけれど、いずれは全Healerが留意すべきだと思う。
ノックダウン後に、減ってからCastしているけど、絶対遅いんじゃないかな。
T6 Raid 最弱と揶揄されるだけあって、Winterchillは初見1 wipeしただけで、次であっさり死んでくれた。
1回目は初体験ゆえに、全身凍ってから使うべきPvP Trinketを、Bolt食らった瞬間やNovaの方に使ってしまうという混乱が多発していた。
しかしながら、2回目のTryではきっちり修正できたらしく、Frost Tombでの犠牲者が激減。そのままいけた。
※向こうの人は記念撮影が大好き
その後Anetheronで数回Wipeして、続きは翌日。
その翌日に、Healer陣の位置を細かく修正して勝ちにつなげたけれど、最後も決して楽な勝利ではなかったと思う。
原因の一つとして、Huntが一人もいなかったせいもあるかも。
HuntなしでHyjalもどうかと思うけれど、とにかく現れたInfernalをOff TankにMDして引っ張れたら、もっと楽だった思う。
Infernalをうまくキャッチできないことで、巻き添え死が少なくなかった。
関連した課題として、Infernal降臨予定地に、いつまでもとどまっている人の多さが挙げられる。
もちろん最初だから仕方ないけれど、長いことCastしながらTargetされる + Skullアイコンがつくので、避けること自体は難しくないはず。
特にMeleeの皆さんは一斉に退避してくれたら、と思う。
何より最大の苦戦要因は、Boss Tank位置とInfernal Tank位置が近すぎたことだと思う。
倒した後、OT Healerの「Swarm Debuff(Healing -75%)くらいまくりだよ~ (TT 」との訴えを見たが、これはあり得ない。
Raid側がそれぞれの位置を修正してあげるべきで、私も拙い英語力ながら、次回は必ずこれを強く要望するつもり。
つか、よくOTを生かしきってくれました。
※嬉しさのあまり撮影の整列忘れたみたいです
時間切れで落ちる人が続出したため、次のTrash Waveの1st Wipeでおしまい。残念ながらKaz'RogalへのTryはかなわなかった。
それでも2週連続の2 Boss更新は、皆のやる気の上昇という、かけがえのない収穫になったと思う。
本当はまずSSC / TKからキチンと制覇したい、というのが自分の本音。
でもRaidのためになるのなら、GruulだろうがBTだろうが真剣に参加していきたい。
普通に25人以上いて、25manをできることのありがたみが、最近は身に染みてしまった。
※超久々に再会のThrallへご挨拶!
ということで両日25man。
先週の勢いのままに、目指せKael'thas! 。。。と個人的にはいきたかったのだけれど、
ギルドの皆の強い要望で、今週はHyjalとなった。
まーこれでモチベーションが上がってくれるのならば、全然かまいません。

うちらはT4 / ZA級の装備なのに、一切AbomiにCCしないというゴリ押し処理。
だから、2体以上キープしているTankがノックダウン食らって即瀕死とか、そこいらでザラに起きる。
最初だし、面倒くさいからノックダウンのTankは片っ端から黙ってケアしたけれど、いずれは全Healerが留意すべきだと思う。
ノックダウン後に、減ってからCastしているけど、絶対遅いんじゃないかな。
T6 Raid 最弱と揶揄されるだけあって、Winterchillは初見1 wipeしただけで、次であっさり死んでくれた。
1回目は初体験ゆえに、全身凍ってから使うべきPvP Trinketを、Bolt食らった瞬間やNovaの方に使ってしまうという混乱が多発していた。
しかしながら、2回目のTryではきっちり修正できたらしく、Frost Tombでの犠牲者が激減。そのままいけた。

その後Anetheronで数回Wipeして、続きは翌日。
その翌日に、Healer陣の位置を細かく修正して勝ちにつなげたけれど、最後も決して楽な勝利ではなかったと思う。
原因の一つとして、Huntが一人もいなかったせいもあるかも。
HuntなしでHyjalもどうかと思うけれど、とにかく現れたInfernalをOff TankにMDして引っ張れたら、もっと楽だった思う。
Infernalをうまくキャッチできないことで、巻き添え死が少なくなかった。
関連した課題として、Infernal降臨予定地に、いつまでもとどまっている人の多さが挙げられる。
もちろん最初だから仕方ないけれど、長いことCastしながらTargetされる + Skullアイコンがつくので、避けること自体は難しくないはず。
特にMeleeの皆さんは一斉に退避してくれたら、と思う。
何より最大の苦戦要因は、Boss Tank位置とInfernal Tank位置が近すぎたことだと思う。
倒した後、OT Healerの「Swarm Debuff(Healing -75%)くらいまくりだよ~ (TT 」との訴えを見たが、これはあり得ない。
Raid側がそれぞれの位置を修正してあげるべきで、私も拙い英語力ながら、次回は必ずこれを強く要望するつもり。
つか、よくOTを生かしきってくれました。

時間切れで落ちる人が続出したため、次のTrash Waveの1st Wipeでおしまい。残念ながらKaz'RogalへのTryはかなわなかった。
それでも2週連続の2 Boss更新は、皆のやる気の上昇という、かけがえのない収穫になったと思う。
本当はまずSSC / TKからキチンと制覇したい、というのが自分の本音。
でもRaidのためになるのなら、GruulだろうがBTだろうが真剣に参加していきたい。
普通に25人以上いて、25manをできることのありがたみが、最近は身に染みてしまった。
