コンクールへの道のり/The journey towards a competition.
すみません💦チェロの製作に集中していてYouTube久しぶりの投稿となりました。
コンクールを目指してのチェロ製作の最終工程の『磨き仕上げとニス塗りと関西弦楽器製作者協会での音出しデビュー』
の模様をお伝えしています。
最終仕上げはとても根気がいる作業でしてまず水で毳立たせスクレーパーで丹念に木目を浮き立たせます。
オリジナルニスの開発にも多大な時間を要しました。
チェロが視覚的に美しいだけでなく音響的にも豊かに鳴るようにします。
そして最後に磨き上げられ、輝くチェロは5月に行われた関西弦楽器製作者協会の展示会で
デビューしたのはこちらのブログでもご紹介しました。
ネックの製作模様はこちら→ • チェロの渦巻作りましょう/ How...
チェロの表板製作の模様はこちら→ • チェロの表板削りましょう/ Cel...