☆農カツ☆

IT業界から突然、生産者への仲間入りを目指した無鉄砲=カツヨシの農業カツ動覚え書き

☆柿の剪定☆

2011年02月24日 21時59分25秒 | 日々是思ふこと…
またまたご無沙汰で恐縮です…(>_石巻エリアの大先輩に、
柿の剪定をご教授いただきました♪

現在、ベジモメインファームには5本の柿の木があるのですが、
これが好き放題に伸びまくり…。

ずっと「剪定できたらなぁ…」と考えていたのですが、
やっとその夢が叶いました(笑

そのうちの一つ、ベジモメインファームのシンボルツリー?がこちら↓

枝の最高地点は約5m…。
「こんな柿の木は見たことがない!」とよく耳にしますw

しかしながら自然の姿…とはやはり程遠いので、
自然と放任は異なる」の意識のもと、
剪定を開始しました。

どうやら枝を落としたところ付近から、
新芽がどんどん出るそうなのですが、
真上に出てしまうものは、
他の枝の影をつくってしまったり、
何かしら邪魔をするので落とすそうです。

そして細かい枝も良くない。
実をつけずに、どんどん日陰を作って、
養分を吸ってしまう。

ここの柿は特に、消毒を止めてもらっていたので、
虫がヒドかったため、
細かいすぐに取れてしまうような枝が多くありました。

で、伸ばす枝を選んで、どうするかというと、
生り芽(良い芽)を残して悪い芽を止める
というのですが、
最初はどれが良いのかわかりませんでした(^^;)

ですが、よくよく見ていると…

良い芽はもしや…、
「色艶が良く、ふっくらとしてる!?」
(接写失敗してました…orz)

あんまりな芽がこんな感じなので正解でしょう☆

それで、
この枝を落として!この枝は止めて!ここも切って!
と指導いただき、しかも手伝っていただきながら、
作業を進めた結果↓

こんなにすっきりとしました~!
(ちなみにコレはシンボルツリーではないですw)

でも、やっぱり、柿一筋に作業されてきただけあって、
作業の速度が全然違う!

さすがは大先輩!と、
また農業の深さを教えていただいたのでした☆

良い柿が生りますように♪


追伸:

柿の古くなった皮は、虫のベッドになっていることが多いので、
この写真のようなカンナみたいなアイテムで、
がっちりと皮を剥いちゃいます☆
これだけ剥いても、柿は風邪をひかないそう!
さすが、です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿