☆農カツ☆

IT業界から突然、生産者への仲間入りを目指した無鉄砲=カツヨシの農業カツ動覚え書き

☆ベジモ愛知の野菜を使ったサクサクラスクを限定販売☆

2012年03月31日 07時21分07秒 | イベント
本日です♪
アイニクのTENKIですが、豊川は諏訪にあるプリオは1時間?無料の駐車場から連絡通路で雨に濡れずにお買い物できますので、
お出かけの予定が変わっちゃった人でもお気軽にどうぞ☆
こいつぁオススメですぜ!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 3月31日(土)プリオフェスタ(豊川プリオ4F)
10:30~17:00 イトコ―ブースにて地域と触れ合おう!特別出展
ベジモ愛知の野菜を使ったサクサクラスクを限定販売します!

このラスクはとある野菜のフルコースを出すフレンチレストランのシェフ
との出会いから、トントン拍子に販売に至った“縁”と“野菜”の結晶です。
添加物不使用はもちろん、卵、乳製品、そして油も不使用で、
野菜の香りや旨みがギュッとつまった優しい、美味しいラスク。
サクサクっと食べ出したら止まりません。

使用している野菜はそのほとんどがオーガニックです。
生産量の関係からまだすべての野菜がベジモの野菜というわけにはいかず、
他の国内の有機農家さんの野菜も使用していますが、
がんばってオールベジモにしていきたいと意気込んでいます。

今回限定販売ですが、みなさま美味しいもの先取り!に
ぜひ遊びにいらしてください!
他のカルチャーイベントも面白そうな企画いっぱいで、
きっと楽しんで帰っていただけると思います♪

☆Sunday Spiceさん来畑♪☆

2012年03月21日 06時02分21秒 | VEGIMO FAMILIA
毎週月曜日、東三河が誇るカレーの移動販売SundaySpiceさんが、
小坂井にあるカーゴシゴシさんにて営業されてます☆

なんとそこは畑から5分くらい♪
いつかの豊川「おいでん祭」にて話しかけたのがきっかけで、
そこから仲良くさせてもらってます^^
そしてどすごいブログの「イケトーーール」でも、
偶然にも№11、№12の絶妙な連携プレーが炸裂して、
大笑いさせてもらいましたw

この日は名古屋からいつもお世話になっている先輩が、
畑を手伝いに来てくれたので、
お昼はクイックな感じでカレーをチョイス☆
今日は「あいがけ」を。

スパイシーだけど、食べた後に残る爽やかさ、
そして雑穀米の歯応えが、
いつもクセにさせてくれます(^o^)/

それが偶然、「丁度畑に行こうと思ってた!」とのことで、
SundaySpiceさんのお昼休憩時に畑に来てくださいました♪

風が強めだったので、
少し手伝ってもらいながら、
畑で色々と写真を撮ってくださいました☆
そして春にカレーに使う野菜たちを買っていってくださいました^^
Sunday Spiceさんとコラボ出来るのも楽しみです♪

ベジモの紹介と、その時に撮ってもらった写真もブログにて紹介くださいました!
http://sundayspice.dosugoi.net/e336014.html
刺激的な人々が多いので、
この環境に感謝の日々!