見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

紀伊半島ツーリング 帰路

先程、帰宅!!
洗濯しながらブログ書いてます
出発直前のメーター表示
タイヤ外径と ギア比を補正すると初日は380キロでした♪

平日➕早朝でR169 吉野方面へはハイペースで走れました(^_^)v

吉野に出て宇陀を掠めます。
その道端の風景


朝日の逆光で綺麗でした~

少し移動した先の大木訪ね
高井の千本杉

根本
その上
枝です
今度は上からの写真
ただの林に見えますが
ナンと! 根元は1本
根本周りは凄まじい サイズですね♪

この後はいつものルートで帰ります。

前回、寄れなかった
古事記を編纂した方のお墓に寄りました。
なんかすごく細い道を走っていきます^^;
すごく 急勾配の茶畑の中にありました。
高級官僚の割には質素なお墓
火葬されていたそうです。
当時,火葬は始まったばかりの習慣ですね

日本では珍しい墓誌が有ったので、誰の墓か?がハッキリしました。

帰宅しました!
トータル 走行距離
こちらも 修正したら571.5キロ
今回のツーリングでトータル距離が2万キロを超えました。

バイクって直ぐに距離が伸びるナァ〜 
^^;


















コメント一覧

コージー大阪
お早う御座います♪
kireさん

紀伊半島は道が私好みで史跡も沢山有るので、此処10年程良く行きます♪
山深いので事故は厳禁ですが~
^^;

今年の暑さは格別でしたね~
夏バテと親父の事も有り、髪の毛が急に薄くなりました(苦笑)
(;・∀・)
もう、大排の熱さ&暑さには耐えられ無いです。
^^;
コージー大阪
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

千年杉は直ぐ側に泉が有ったり、沢山に分かれたので伐採差れなかった〜
等の物理的好条件が大きな理由かと思います。

しかし、このクラスになると神々しい感覚は有りますね〜
紀伊半島は『木の国』としても有名です。
山、滝、大岩等の自然が信仰対象物で、伊勢神宮等の国家神道対して、もっと古い自然神道が土台です。
その上に初代天皇 神武天皇にまつわる話や 壬申の乱の天武天皇に関する事 後醍醐天皇に関する事、修験道等等が混ざり合っているのが特徴です。


因みに圧倒的にアスピリチュアルな感覚を味わえるのは、本宮の北東山間部にある玉置神社が最高です❗
ここでは千年杉を上回る杉がまるで雑木林のに沢山生えていて一種独特な雰囲気が漂っています。

マァ, 私は仏教徒 や神道では無いんですが(笑)
kire
楽しそうなツーリングですね。紀伊半島はたくさんの道と歴史があって羨ましいです。
私の方は、3連休初日にXSR900の廃熱にやられて、残り2日は大人しくしてました。
気のせいかも知れませんが、GSX-S1000Fの方が涼しかったように感じます。
(カウルがあるので停まると熱が籠るのですが、遮熱してくれるのと、走り出すとカウルが風を整流してノンカウルより冷えるように感じました)
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
こんにちは〜

無事のご帰還お疲れさまでした~

千年杉みたく大木って、神様が宿るから長く立っていられると信じていますが、本当はどうなんでしょうか?
栄養分が程よく長い間蓄えられて、長く生きていられたのではないのかな~っといつも疑念を抱いています

火葬って最近とはいえ、昔は土葬だったのですね~
勉強になります~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事