見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

①多気北畠氏の資料館と吉野歴史資料館の歴史ツーリング

久々に日曜日に1日空きが出来たので、日帰りツーリング

主目的は資料館で歴史のお勉強と走りを楽しむのが半々〜
奈良県の宇陀付近までは、いつものように柳生& 月ヶ瀬街道⇨やまなみロード 
その後はR369曽爾村⇒御杖村を通過し、R368で三重県津市の美杉に入ります。
綺麗な国道で空いていて流れは良いのですが、もの凄く山奥^^;
国道から左折して少し北上 
旧伊勢街道跡がありました

右側の石に伊勢と書いてあります
旧街道らしい風景


良い感じ(^^)v

目的地の一つ、北畠氏由来の神社と資料館に寄ります。


山城に登ってみたいのですが、3〜4時間かかるらしいのでちょっと無理
北畠氏を祀った、神社

 
神社の大きさが、過去の権勢を彷彿させます!


この手の上手下手は全く分かりません(笑)
昔から潰れずに残っていた庭だとか〜
今日はこの後の時間が読めないので、次の楽しみに〜♪



こうしたのを列挙してる辺りに天皇を支持した自負を感じますね〜


北畠氏の事は殆ど知らないので誰かわからなかった^^;
帰った後で勉強します。



こういうのは現地に行って初めて知りますね〜
高い石垣ではないので、穴太衆が関係したかどうか分かりませんが〜

権力闘争の間で死んでいった,無名な人々を祀っているそうです。
地元の人々の先祖なので、こうしたのが有るのでしょうね〜
大部分の人にとっては、只の迷惑な争い^^;

長くなったので、一度,終えます(^^)v


コメント一覧

コージー大阪
お早う御座います♪
bandit150さん

はい♪
私は教科書で勉強するタイプではないので(笑)
現地で見て覚えるタイプです(^^)
行って地元の人の話を聞くと 一発で覚えれます(^^)v
コージー大阪
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

歴史的経緯から考えると
最初に,天皇家など全く関係がない、山や岩,滝を崇拝する自然神道があり、
それが各地方の権力と結びついた出雲等の神道になっていきます。
で,権力闘争で九州から奈良に来た天皇家の先祖が強い力を持っていく(この頃は天皇と呼ばれていない,大王)
で,仏教が入ってきて、仏教と神道との戦いが物部氏と蘇我氏の権力闘争〜
で聖徳太子 あたりが 蘇我氏と組んで物部氏をぶち殺して仏教 導入(苦笑)
人殺しで解決したので、聖徳太子は『和を持って尊きとなす』 と言った訳(笑)

その内、天皇を中心とした国家神道が出来ましたが、
公家の藤原家で言えば 春日大社は先祖崇拝の神社
でも 藤原家は仏教も崇拝しており、 それが興福寺
そうしたお寺は 氏寺と呼ばれます。
ですから 神道と仏教は早くから 日本だと混ざり混ざっています。
紀伊半島 ツーリングしていると本当にそのことを痛感します。
#枚方に『百済王神社寺』という 極めて 興味深い名前のお寺が実在します。
百済の王族が日本に来て 先祖を祀ったお寺ですね。

そして日本に入ってきた仏教自体が、中国を経由したため 中国の道教(風水等の)が混ざっており 本来 ブッダが言った 仏教とはかけ離れたものです。
(本来 お経は サンスクリット語であり 漢字は音での表記でしかなく、あの漢字に意味は全くない)
空海の時代 密教というものが流行りますが、より道教の影響を強く受けたものと考え考えるべきです。
ブッダが厳しい修行しても無意味と悟ったのに、何故山岳修行するかの理由は そうしたものです。
で、ますます 自然崇拝の自然神道と道教的概念と仏教の教えが混ざり混ざったものが、日本の仏教です。

これは学問的に捉えた見方で父親から教わりました。 各宗派は自分たちの教えが当然 一番正しいものと考えていますが、元々,神道そのものには教えは全くありません。
伊勢神宮を中心とした国家神道は歴史的に言えば12代天皇の時代なので、自然神道より遥かに後です。

日本の特徴として、
周りが海で囲まれているので 他国の侵略を受けた事が無く、 渡来人や移民は少しずつしか来ないので同化していった〜
日本は小国であるためか? 過去2000年以上の歴史で新しいモノや考え&思想を作った事は粗ありません 。しかし、猿真似では無くて 教えられたものを改善 改良する能力が高いですね♪
#漆の技術だけは別かも〜

やたら長くなりました(^_^;)
で,明治になって天皇家を中心とした国家体制を作りたいので廃仏毀釈した訳です。

ちなみに YouTube とかでは、金や権力のつながりがあって思想誘導しようとしてる人が、かなりの割合居るのでご注意ください。
怪しげな肩書で、平気で嘘ついてる人が沢山居る事に不安を感じます。
彼らが巧みなのは、8~9割は真実を言って最後で思想誘導、知らないと騙される訳です。
bandit150
なるほど、あまりよく知らないから知見を広げるために出かけたってことですね!納得です。
コージー大阪
こんばんは♪
bandit150さん

北畠氏に関しては、歴史的に私の地元とは関係が殆ど無いので、南朝の後醍醐天皇の味方した事とその子孫が織田信長にしてやられた位の知識でした^^;
知らないので、余計に行きたい➕道中が良い道で選びました(^^)v
 
マァ、私の選択したルートだと舗装林道レベルの酷道も通りましたが^^;
bandit150
え?
知らん人の資料館行ったって事ですか?
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
こんにちは〜

歴史ツーリングは久しぶりですね~ 楽しみにしておりました

私、最近神仏分離令のせいで日本人は神と仏の違いを知らない人が殆どなのだと思いこんでいましたが、どうやら文化的に日本は海外から思想も文化も取り入れてから独自に思想を確立してきた❗という説も真なりなのかもな~っと思っていて、どれが正しいのか分からなくなってきています〜
┐(´д`)┌ヤレヤレ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事