フロントのセッティングが出なくて相変わらず苦しんでるらしいんですが、ライバルの私には詳細は話さず(^_^;)
R1乗りの菊君経由で後程聞いた話では
フロントのしなやかさが無いからと試行錯誤して、オーリンズのバネを買って入れたとか〜
それがなんと0.9(他機種の流用?)
実はこれは大失敗で!
本人もまったく改善しなかったとボヤいています(笑)
柔らかいバネを入れたら柔らかくなると思う、そのモノが失敗で〜
菊君が確認したら、バネが柔らか過ぎで乗車1Gでストロークの4割強使ってしまう。
この乗車1Gを減らそうと思えばイニシャルをかけるしか無く、すると初期の動きが悪くなる為にハネが出る〜
不等ピッチを使うのは嫌がるのはよくわかりますが、
(サス屋に大金払ってダンパーシム迄替えるレベルのOHをしない)大部分の人は素直にハイパープロのフロントスプリングなど入れた方が公道には良いと思いますね。
ただオーリンズの高い高いフロントフォークASSYもハイパープロのフロントスプリングのメーカーの油面設定もそうですが、オイル量が全く参考になりません。
私は、ここら辺の高いバイクの高い改造パーツの経験はあまりないんですが、友人が死ぬほど経験していますので(笑)
改めて感じるのは、サスペンション系はセッティング出せなければ、ただ単に高いパーツ付けても本領発揮できません〜
しかも外国パーツメーカーの場合は、メーカー設定が日本向きでは無い場合が多々
(ダンパーが死んだレベルのサスペンションから交換したらソラ良くなりますが)
別件
私のチビ山賊号の後輪タイヤは後1000〜1500 kmで無くなりそうな勢い〜
バイクのサスペンションのストローク不足か?バネレートと伸びダンパーのバランスが悪いのか? タイヤセンターがやたら減ります。
色々忙しくて余り乗れないので、早急の問題にはなって居ませんが、
兎に角、ピレリのタイヤが入らない(泣)
以前より2000円位高いならモノタロウであったんですが、本当に入荷するのかな?
コロナの余波で貿易の動きが悪いところに、石油等の様々な値段が上がり、兎に角,輸出入の動きが悪くなっていますね〜
(^_^;)
困ったもんですが、庶民に出来る事は余り無いですね〜