13人中12人過去に見直し論 集団的自衛権に関する有識者会議(共同通信) - goo ニュース
“結論ありき”のメンバーが12人いると分った事が、さもお手柄みたいに書いてあるように感じるけど
それがなにか、、、?
はは~ん、、、そうか、、、共同通信は集団的自衛権の行使に反対の立場なんですね!
だったら、あの時と同じ構図になる。
皇室典範有識者会議のメンバーのときも、ロボット工学の専門 . . . 本文を読む
沼元経産相、政治活動を再開…復党検討は参院選後に(読売新聞) - goo ニュース
療養していた平沼赳夫・元経済産業相(無所属)が、約5か月ぶりに政治活動を再開し、衆院本会議に出席した。
記者会見した平沼氏は、「保守政治家として自民党に戻りたいとの思いは強いが、郵政民営化賛成の誓約書を提出することについては、屈辱的で政治家として許せない。誓約書を書かなければならないなら、無所属を貫いた方がい . . . 本文を読む
GWの後の一週間は長かったですね。
目先の仕事に追われて、自分が一体なにをしているのかわからないくらいでした、、、
気分もあらたに初夏らしく、テンプレートも変更してみました。
で、この書けなかった一週間で考えたことなんですが、、、、
● 毎日書くことを自分に義務つけていたけどやめよう。
強迫観念に襲われ精神衛生上よくない . . . 本文を読む
【こぼれ話】“スパイダーマンスーツ”の開発目指すイタリア研究者(時事通信) - goo ニュース
イタリアの、トリノ工芸大学の研究者のニコラ・プーニョさん(35)で、
約10年間、粘着力の研究を続け、“スパイダーマンスーツ”を実現しようとしている。
注目しているのはヤモリ。ヤモリの足はさまざまな物に強い吸着力でくっつく細かな毛で覆われている。
ヤモリのこの剛毛をまねようとしているが、い . . . 本文を読む
ボチボチかめは、母ではありませから、わたし自体の家族はいません。
そんなことで、この5月2日の夜から弟の息子、つまりは甥ですが
中学一年と小学2年が来ていまして、先ほど帰っていきました。
昨日はレイトショーでスパイダーマン3を観に行き 深夜に帰宅すると、二人とも興奮して寝れないと
明け方近くまで起きていたようです。
子供との付き合いに戸惑いながら、途中、何度か様子を覗き それぞれにDVDを観 . . . 本文を読む
憲法記念日の3日、県内では改憲、護憲派の集会がそれぞれ開かれた。
福岡国際ホールで改憲の立場から、
軍事ジャーナリストの潮匡人さん(47)が「憲法9条は諸悪の根源」と題して講演。
日本の現行法規では十分な防衛が出来ないとし、
「原因は9条に縛られているからだ。力の行使を放棄する憲法に従って良い生き方が出来るのか」と語った。
一方、北九州市「ムーブ」では、漫談家の木藤なおゆきさんが、
護憲の . . . 本文を読む
衛星TVに「打倒共産党」 中国・広州で電波ジャック(朝日新聞) - goo ニュース
3日付の香港紙「明報」などによると、中国で1日夜、広東省広州市の広い範囲で約1時間半にわたり、
「打倒中国共産党」「一党独裁に反対する」などのスローガンが映し出され衛星テレビの受信障害が起きる。
公安当局は中国政府と対立する気功集団・法輪功などの組織が関与した疑い。
==========
中国古典の「韓 . . . 本文を読む
春の褒章 劇作家・つかこうへい 戦う姿勢持ち続け
2007年04月28日 東京朝刊 社会面 Sankeiweb-S
===========
「在日韓国人である自分が褒章をもらえるとは思ってもみなかった。後に続く韓国人の励みになればと思う」
縁がないと思っていた受章にまず驚きの声を上げる。
在日韓国人2世として、福岡県で生まれた。本名は金峰雄(キム・ボンウン)。
慶応大在学中に演劇に . . . 本文を読む
団塊の世代が新入社員にもっとも送りたいエールは「一生(所)懸命」と「温故知新」
生涯学習のユーキャン(東京)がこのほど、定年を控える昭和22~24年生まれの男性サラリーマン300人に、
新入社員に伝えたいことを四字熟語で表してもらったところ、この2つが1位となった。
2つを選んだ理由として挙がったのは、「一生(所)懸命」が「何事にも全力でぶつかってほしい」
「温故知新」が「諸先輩にまず聞いて学 . . . 本文を読む
平成元年から昨年の4月29日は「みどりの日」と呼称され、
「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」と謳われてきた。
昭和天皇の御誕生日でもあった4月29日は、「昭和の日」と切望する声が高く、10年以上を経て
平成17年4月5日に衆議院本会議を通過、5月13日には参議院本会議を通過、
「昭和の日」が成立する。
そして一週間後の5月20日に公布され、本年1月1日より施行。従っ . . . 本文を読む
独立記念日は世界の国にありますが、日本にはありません。
4月28日は、日本の独立を回復した主権回復記念日と わたしは思っています。
わが国は、3年9ヶ月に及ぶ大東亜戦争を戦い、
昭和20年8月15日に終戦、9月2日連合国に対し、降伏の文書に調印をしました。
以後、昭和27年4月28日に主権を回復するまでの6年半にわたり、わが国は連合国の占領下に置かれます。
この間の占領政策による後遺症は実に . . . 本文を読む
4月26日、遅くに出張から戻りました。
本社での研修に、ついていけなかったわたしは、
勉強についていけない生徒の気持ちが理解でき、新幹線の中で、まんじりともせず、
達成感のない 何ともいいがたい苛立ちや不安をかかえて
研修の成果を期待している上司の顔を思い浮かべ、不在中の仕事も山積していることだろう、、、
と、落ちこぼれ気分のオーロラをいっぱい出して座っていました。
会社は、往復の旅費を出 . . . 本文を読む