goo blog サービス終了のお知らせ 

CountryGarden's blog

東京から秩父へ 夢の田舎暮らし奮闘記

D.I.Y.農業 古い発電機の修理

2011-03-25 | 田舎暮らし
東京電力の計画停電に伴い、我が家の古い発電機を修理しています。。。
Onan社製の100V・6Kw・ガソリンエンジンの発電機
Made in USA (minneapolis MN USA)とありました。

2008年12月にヤフーのオークションで4万円ぐらいで購入。
エンジンがかかることと、100V発電していることを確認したので・・・
そのまま保管しておきました。。。

さて、エンジン掛かるかな~とセルを回すも。。。あれ?
エンジンがかからない。。。
スパークプラグから火花散っていません。。てことは?

ポイントか。。。2000番の耐水サンドペーパーですり合わせ。。。

火花散ってます!
とりあえず爆発音はしてますが。アイドリングまで行きません。すぐ止まっちゃう。

こんなことばかりやってられないので、今日はここまで!
かなり古い発電機ですが。。。
絶対復活させます!60アンペアだから使えれば、かなり役立ちます!
以前、日本の代理店さんにTELしたら、取り説を送ってくれるような話も。。期待!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。