goo blog サービス終了のお知らせ 

「道の駅 コスモール大樹」だより

北海道南十勝の「道の駅 コスモール大樹」の職員が独断と偏見で勝手に発信をする道の駅情報です

萌和山森林公園の「桜」その2

2009-05-13 06:23:30 | 自然・みどころ
萌和山森林公園の「桜」その2

今日は、
市街地から車で10分ほどの距離にある
萌和山森林公園の「桜」その2 をご紹介します


↓白樺の幹に桜が映えます



↓市街地方面を見ると、花菖蒲の畑が




↓遠くには残雪の日高山脈が




個人的には此処の「桜」が好きですね



<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は6.0度

 今日は→午後にはとなるようで
 日中の最高気温は16度の見込みとなっています


*****************

昨年の今日、
5月13日のブログ記事もごらんになってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日





萌和山森林公園の「桜」

2009-05-12 06:09:51 | 自然・みどころ
萌和山森林公園の「桜」

今日は、
市街地から車で10分ほどの距離にある
萌和山森林公園の「桜」をご紹介します


↓こんな看板が山の中腹にあります



↓少しズームしてみると




↓反対に振ってみると






個人的には此処の「桜」が好きですね



<<樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は5.8度

 今日は夕方までで夜にかけてになるようです
 日中の最高気温は10度の見込みとなっています


*****************

昨年の今日、
5月12日のブログ記事もごらんになってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日





大樹神社の「桜」その3

2009-05-11 06:12:38 | 自然・みどころ
大樹神社の「桜」その3

昨日は、
大樹神社の「桜」その2をアップしましたが
今日は
大樹神社の「桜」その3です

大樹神社は昨年で100周年を迎えました

↓本殿から鳥居へ向かう道沿いの桜



↓神社境内の桜



↓神社境内の桜




本当に「さくら」は日本のものですね


<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は7.2度

 この後はになりその後は
 日中の最高気温は11度の見込みで肌寒く感じるでしょう


********************

昨年の今日、
5月11日のブログ記事もごらんになってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




大樹神社の「桜」その2

2009-05-10 06:17:40 | 自然・みどころ
大樹神社の「桜」その2

昨日は、
大樹神社の「桜」をアップしましたが
今日は
大樹神社の「桜」その2です

大樹神社は昨年で100周年を迎えました

↓本殿へ向かう道沿いの桜



↓本殿横の桜



↓東方向、役場方面の樹林の桜




本当に「さくら」は日本のものですね


<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は11.5度

 今日はからに変わり
 日中の最高気温は15度の見込みとなっています


********************

昨年の今日、
5月10日のブログ記事もごらんになってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




そろそろ「開花」

2009-05-04 06:50:29 | 自然・みどころ
そろそろ「開花」

町内の萌和山の桜が
開花モードに入っています

最近は眼の調子が悪いので
あまり画像をアップできませんが

5月1日の様子は

大樹の写真かん

歴舟川で
鯉のぼり を見て

萌和山で花見

いいですな~


<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は15.9度

 今日はが続き、最高気温は20度ぐらいでしょうか
 行楽日和ですね


********************

昨年の今日、
5月4日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




シラカバ樹液採取体験

2009-04-11 06:27:27 | 自然・みどころ
シラカバ樹液採取

今時期だけの体験
シラカバ樹液採取
が行われています



ドリルで幹に穴を開け
ぽたぽたと流れ落ちる
自然の恵みをいただきます


5月初旬頃までの体験です

場所は
 インカルシぺ白樺
  (大樹町萌和)

体験料は大人お一人
 1,000円

お問い合わせは
 インカルシぺ白樺
 電話:01558-6-3824

こちらのサイトでも場所の確認ができます

インカルシぺ白樺


<<大樹町の天気概況>>
  今朝6時現在で気温は0.7度

 今日は終日が続くようで
 最高気温は9度の見込みとなっています


******************

昨年の今日、
4月11日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




 

こんなところにもファンが

2009-03-30 06:08:32 | 自然・みどころ
こんなところにもファンが

先日、
大樹町に関するブログがあるのかな~と
グーグルってみました

見つけましたよこんな記事を

大樹町のヨード温泉へ行きたい!


ここには
平成10年の開町70周年を記念して
「大樹」の特別町民を募集した時の事が書かれていました


大樹町のホームページ内には
大樹さんいらっしゃい
特別町民「大樹さん」交流ページ
があります

トップページの中央右側から閲覧できます

大樹町のホームページ



<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は△2.5度

 今日は終日空で
 日中の最高気温は1度の見込みとなています


*********************

昨年の今日
3月30日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




 

北海道体験

2009-02-08 06:59:49 | 自然・みどころ
北海道体験.com

北の大地の素敵な人に会いに行こう!
のサブタイトルがついたサイトがあります


このサイトでは
北海道各地の体験プログラムを紹介しています



当地のメニューは
7haの白樺の森で、ゆったりのんびり生活体験♪としてインカルシぺ
が掲載されています


で、ここの運営会社の3名がブログを書かれていて
各地での貴重な話を読むことができます


宝島のブログ

http://blog.h-takarajima.com/blog/?cvsg=w00385

当地の
源ファームのホエー豚のお話もありました

食べ物、体験などの興味がある方には
ぜひ、おすすめのブログサイトですヨ


<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は△5.4度

 今日はからに変わり、
 最高気温は△2度の見込みとなっています
 真冬日が続きます


*******************

昨年の今日、
2月8日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




 

ワカサギ釣り 全面解禁!

2009-02-05 06:44:47 | 自然・みどころ
ワカサギ釣り 全面解禁

昨年の末から一部解禁していました
ホロカヤントーの
ワカサギ釣り

1月29日より全面解禁となりました

晩成温泉近くの
「ホロカヤントー」
で楽しむことができます


今月末までの期間限定です

入漁料は
 中学生以上700円、小学生300円

時間は
 午前4時から午後4時まで

お問い合わせは
 ホロカヤントー管理棟
  電話:01558-7-8866
 大樹漁協
  電話:01558-7-7801


<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は△15.3度

 今日はからに変わり
 日中の最高気温は0度の見込みとなっています


******************

昨年の今日、
2月5日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




 

とかち晴れ

2009-01-29 06:51:16 | 自然・みどころ
とかち晴れ

今日は「十勝」の観光情報のサイト紹介です

十勝管内は19市町村
全市町村の観光協会で
十勝観光連盟という事務局があります

この十勝観光連盟で運営しているサイト
それが「十勝晴れ」です

あそぶ、食べる、みる、温泉・宿泊、おみやげ・特産品
などのコーナーがあり

「とかちってどんなとこ?」
では各市町村の紹介がされています

大樹町は

このように紹介されていますヨ

また、
ムービーや
フォトアルバム
壁紙サービスもあります

2月のカレンダー月壁紙は
新得町の霧氷


でした


十勝観光情報は

とかちであそぼう 十勝晴れ





<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は△14.2度

  今日も日中はが続き、
  最高気温は+1度の見込みとなっています


*******************

昨年の今日、
1月29日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>

 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日