goo blog サービス終了のお知らせ 

「道の駅 コスモール大樹」だより

北海道南十勝の「道の駅 コスモール大樹」の職員が独断と偏見で勝手に発信をする道の駅情報です

ブログが紹介されました

2009-01-26 06:30:14 | 自然・みどころ
ブログが紹介されました

先日、22日
当駅も登録をしています
未知倶楽部




この未知倶楽部のメルマガで
コスモール大樹だより
が紹介されました

ありがたいことでございます
感謝申し上げます


今週紹介されたのは
 道の駅「コスモール大樹」(北海道)と、
 道の駅「上品の郷」(宮城県)さんのブログです♪

★『道の駅コスモール大樹だより』
 http://blog.goo.ne.jp/cosmall-taiki
 雪が降り積もる中、元気に活動されている様子が伝わってきます☆

★『じょうぼんにっき』
 http://blog.joubon.com/ 
楽しいイベントの写真が盛りだくさん♪活気に満ちたブログです☆

と紹介されていました

少しは知名度が上がったでしょうか
未知倶楽部の事務局様
ありがとうございました

で、
「じょうぼんにっき」を覗いてみました
本当に写真がいっぱいで楽しそうでしたヨ



<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は△18.0度

  今日日中はからへ変わり
  最高気温は0度の見込みとなっています

****************

昨年の今日、
1月26日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組> ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒


 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




 

さらに、大きくなっています

2009-01-24 06:31:53 | 自然・みどころ
さらに、大きくなっています

21日の「雪山出現」で紹介しました
若者の造作物

また大きくなりました


こちらは、すべり台となる予定で
雪山から坂道がつきました



こちらの山は
中が少しくりぬかれています
カマクラになる予定です


毎日の仕事の後での作業
若いから頑張ってください

だんだんとその姿が現われてくるのが楽しみです



<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は△2.5度

 今日日中はるようで、
 最高気温は△3度の見込みとなっています

********************

昨年の今日、
1月24日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




 

よく降りましたね

2009-01-16 06:55:26 | 自然・みどころ
よく降りましたね


先日の大雪、
1月9日の18時現在で積雪は20センチ
これが降り続けて
11日の朝8時にはなんと81センチ
となり

1日の積雪差としては
1月10日に55センチを記録し
データーがの残っている過去で第5位になりました

第1位は
1996年2月6日の77センチでした

また、過去の最大積雪深は
1991年2月16日の168センチ
が記録となっています

近年では
2004年2月23日の143センチが第2位
となっています


過去の気象データーは
気象庁の気象統計情報のページで閲覧できますよ

気象統計情報


それにしても、疲れましたね~

↑我が家の雪


↑物置もこんな


↑松の木もこのように


まだ身体の筋肉が疲弊しています



<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は△15.2度

  今日もが続き、最高気温は△1度の見込み
  真冬日が続きます



*****************


昨年の今日、
1月16日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




 

ワカサギ釣り

2009-01-13 06:45:51 | 自然・みどころ
ワカサギ釣り


冬の風物詩
ワカサギ釣り

大樹町でも年末から一部解禁となっています

晩成温泉近くの沼
「ホロカヤントー」で体験できます


大樹漁協は毎年、
資源確保のため、
ワカサギの卵を同沼に放流しています
昨年の5月には1億5千万粒を放流しました

ワカサギ釣りは
2月下旬頃までの予定となっています

入漁料は
 中学生以上700円、小学生300円

時間は
 午前4時から午後4時まで

お問い合わせは
 大樹漁協 
   電話:01558-7-7801
 か
 ホロカヤントー管理棟
   電話:01558-7-8866





<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は△5.9度

  今日はから日中一時でその後
  最高気温は△2度の見込みで真冬日です


*****************

昨年の今日、
1月13日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組> ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




 

4日の朝、ようやくきれいに

2009-01-07 07:17:06 | 自然・みどころ
4日朝、ようやくきれいに

元旦から日の出を見に
太平洋まで連日でかけていました

4日の朝も
 今日はどうかな?
と出かけました



7時11分


どうやら、今日はきれいな日の出が?!

7時18分
水平線には雲があるのだけれど
その上に明るい光が



7時20分
雲の上に太陽が出始めました




7時21分
太陽の形がわかるようになり



7時22分
雲の切れ間から
太陽の光が伸びて
水面に反射しています



水面からは蒸気?
が出ているのがわかるでしょうか


もう少し気温が低ければ
幻想的な日の出となったでしょう


これで
ようやく個人的には新年を迎えました

来年はもっときれいな初日がみたいですね



<<大樹町の天気概況>>

  今朝7時現在
で気温は△15.5度

  今日も日中はで最高気温は△1度の見込み
  真冬日が続きます
  
  

******************

昨年の今日、
1月7日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>

 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




 

3日目でようやく来光

2009-01-05 06:23:10 | 自然・みどころ
3日目でようやく来光


3日の朝も太平洋へ

またもあいにくの雲

6時58分頃
水平線の切れ目が赤く染まり


7時2分


7時3分


7時4分


と少しずつ
雲の切れ間から出てきそう


そして
7時5分


7時8分には




でもまだまだきれいではありませんね


<<大樹町の天気概況>>

 午前6時現在で気温は△13.0度

 今日はからに変わり
 最高気温は△2度 真冬日となるようです



*********************

昨年の今日、
1月5日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>

 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




 

2日の朝、雲間に出た

2009-01-04 06:18:49 | 自然・みどころ
2日朝、雲間に出た


元旦の初日は見れなかったので
2日の朝も太平洋に行きました

6時58分
水平線は朱に染まり始めたのですが


7時4分頃には
雲が広がり


さらに待つこと10分
7時14分には
雲の切れ間が明るくなり


7時27分頃には
太陽の光が伸び


7時28分過ぎには
ようやく顔を出しました





気象の関係なのか
どうも雲がありますが
少し新しい年を迎えた気になりました


<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は△17.5度

  今日は日中で最高気温は0度の見込みとなっています
  
  
******************

昨年の今日、
1月4日のブログ記事もご覧になってください

∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




 

初日は見れませんでした

2009-01-03 06:21:37 | 自然・みどころ
初日は見れませんでした

元旦の朝、
恒例にしているご来光を見にでかけたのですが
あいにくの曇空で
残念でした!!


太平洋に昇る初日がきれいなのですが、

午前6時56分



水平線にはかすかに赤くなってきているので
しばらく待ったのですが.....

午前7時14分



水平線の上は厚い雲におおわれて
しばらく太陽がでそうにありませんでした

昨年に続いて
2年連続で雲があり
ザンネンでした


9時前には雲が切れて顔だしたのですが...


<<大樹町の天気概況>>

 午前6時現在で気温は△3.5度

 まもなくとなり日中はで夕方には
 日中の最高気温は1度の見込みとなっています
 
 
 
 
******************

昨年の今日、
1月3日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




 

初日

2008-12-29 06:33:24 | 自然・みどころ
~~今日の大樹町の天気概況~~

 午前6時現在で気温は△13.3度

 今日日中はで最高気温は0度の見込み
 今日もほぼ真冬日となるようです
 
 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

初日


来年の元旦も
晩成温泉の正月営業がありますが

管理人は毎年
元旦に初日を見に行っています

過去の初日をご紹介しましょう


大樹町へ来たのが2002年春なので
まずは2003年なのですが、
この年の初日の画像が消滅してしまったのでありません

2004年(平成16年)



この年はきれいな初日でした

2005年(平成17年)



雲が多く、
雲の切れ間に初日がでました


2006年(平成18年)



この年は幻想的でした
水面から水蒸気が昇り、その先に初日が


2007年(平成19年)
の初日も画像が行方不明です

そして
2008年(平成20年)
元旦は曇天で初日が見えませんでした
ので2日の日の出です



水平線にかかる雲の中から登る朝日
おだやかな天候で気持ちのよい日の出でした

水平線に上る朝日
ましては初日はなんともいえないよさがあります

来年も行きたいと思います

******************

昨年の今日、
12月29日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日




 



晩成温泉 正月営業

2008-12-28 06:35:10 | 自然・みどころ
~~今日の大樹町の天気概況~~

 午前6時現在で気温は△5.5度

 今日も日中はとなるようで
 最高気温は△1度の見込みとなっています

 年末になって真冬日が続いています
 
 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

晩成温泉正月営業

海の見えるヨードの湯
大樹町晩成温泉

年末年始の営業のご案内です



12月29日(月)~31日(水)
 お休みさせていただきます
 
1月1日(木)
 午前6時~午後2時
 
1月2日(金)~5日(月)
 午前10時~午後8時

1月6日(火)~8日(木)
 お休みさせていただきます

1月9日(金)以降
 通常営業
 午前10時~午後9時


温泉内のレストランユークルも
温泉と同じ営業時間となります

なお、宿泊施設は
12月29日(月)~1月8日(金)までは
 お休みさせていただきます

今年も元旦より営業をいたしますので
ヨードの湯でのんびりとしてください

お問合せは
 晩成温泉
  電話:01558-7-8159


********************

昨年の今日、
12月28日のブログ記事もご覧になってください


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「道の駅コスモール大樹」だよりが3年目に入りましたので、
ボトムメッセージを少し変えてみました

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日