goo blog サービス終了のお知らせ 

「道の駅 コスモール大樹」だより

北海道南十勝の「道の駅 コスモール大樹」の職員が独断と偏見で勝手に発信をする道の駅情報です

寒いときには温泉で

2009-12-06 06:36:19 | 自然・みどころ
寒いときには温泉で


毎朝の気温は氷点下が続くようになりました

寒い日には温泉で温まって下さい

大樹町の温泉
晩成温泉

↑↑↑
画像は役場のHPより借用しました


只今冬期間の営業体制で
午前10時から午後9時30分
毎週火曜日が休館
となっています

利用料金は
 大人  500円
 中学生 300円
 小学生 200円

お問い合わせは
 大樹町晩成温泉
 電話:01558-7-8159


<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在で気温は△0.1度

 今日はからに変わり
 最高気温は7度の見込みとなっています


******************

昨年の今日、
12月6日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします


ではまた明日



十勝のイルミネーション

2009-11-28 06:50:21 | 自然・みどころ
十勝のイルミネーション

今週は十勝観光連盟からメルマガが届きました

その中で今シーズンの
十勝管内のイルミネーション
が紹介されていました

以下メルマガより転載
↓↓↓
十勝イルミネーション情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――

●帯広市
おびひろイルミネーション2009
11月21日(土)点灯式が行われ、街は美しく彩られています。
今年は、イルミネーションプロジェクト+平原のルキア+クリスマスファ
ンタジー三つのイベントが連携して帯広の冬をより魅力的にしています。
~2月14日

●新得町
新得駅前
いらっしゃいしんとくイルミネーション
20日に点灯されたイルミネーション。駅舎のヨーロッパ的な外観とあい
まって高原リゾートサホロの入口に良くにあうロマンチックな彩で人気で
す。
3月19日(金)

●広尾町
広尾サンタランド
広尾サンタランドイルミネーション
今回12月の壁紙にもしました。ブログでもご紹介していますが、サンタ
ランドというとっても素敵な場所、今年は発光ダイオードの色も統一され
いっそうロマンチックに開催中です。
~12月31日(木)

●池田町
池田町内各所
IKEDAイルミネーションコンテスト
12月10日(木)~1月10日(日)

●更別村
更別村本通
ときめきイルミネーション
12月1日(火)~2月7日(日)(予定)


<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在 で気温は1.2度

 今日日中はで最高気温は2度の見込みとなっています


*****************

昨年の今日、
11月28日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~


~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします


ではまた明日



 

フォトコンテスト

2009-11-15 06:54:51 | 自然・みどころ
フォトコンテスト

当駅が登録しています
全国道の駅のポータルサイト


このサイトでは現在
第9回フォトコンテスト
を開催して応募を受付中です

今回のテーマは
「移り変わる、あなたの秋」です

秋から冬にかけての
あなたの「秋」を撮影して
応募してみませんか

応募締切は
12月6日(日)となっています

詳細は
↓↓↓
未知倶楽部第9回フォトコンテスト

第1回から第8回までの
入賞作品はこちら
↓↓↓
未知倶楽部ふるさと写真コンテスト

<<大樹町の天気概況>>
 今朝6時現在で気温は1.0度

 今日はこの後からに変わり
 最高気温は9度の見込みとなっています


******************

昨年の今日、
11月15日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~


~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>

 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします


ではまた明日




 

遅いけれど紅葉

2009-11-12 06:45:17 | 自然・みどころ
遅いけれど紅葉

季節はすでに暦では冬ですが
2週間ほど前の紅葉を気分転換で

大樹神社の紅葉
↓↓↓




神社の境内は気分がすぐれます


<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在で気温は△0.3度

 今日日中るようで
 最高気温は2度の見込みとなっています


*****************

昨年の今日、
11月12日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~


~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>

 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします


ではまた明日





大樹のシャケ

2009-11-04 06:39:54 | 自然・みどころ
大樹のシャケ

大樹町の市街地を流れる
歴舟川

この川にシャケが帰ってきます

知人のデジ亀マンさんが撮影した画像
↓↓↓


迫力ある画像はまだありますので閲覧して下さい
↓↓↓
命枯れるまで...

<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在で気温は8.6度

 日中はで夕方からに変わり、
 最高気温は13度の見込みとなっています


********************

昨年の今日、11月4日のブログ記事もご覧になって下さい

∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~


~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします


ではまた明日



 

柏林公園~紅葉

2009-11-01 06:35:54 | 自然・みどころ
柏林公園~紅葉

最近の柏林公園の紅葉です

柏の林の中
地面に枯葉が積もっていきます





こもれ日に
晩秋をかんじますね



<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在で気温は2.0度

 この後はがあがりその後は
 日中の最高気温は12度の見込みとなっています
 どうやら「雪」にはならないようです


****************

昨年の今日、
11月1日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~


~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします


ではまた明日



タンチョウ

2009-10-31 06:44:55 | 自然・みどころ
タンチョウ

先週の日曜日、
清流大根の畑を見に行きました

その途中
畑の中に何か白いものが

車を止めてよく見ると
タンチョウ






こんな季節になったのですね



<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は△1.9度

 今日日中は
 最高気温は6度の見込みと急に下がります
 昨日は19度まで上がってあたたかかったのですがね


*******************

昨年の今日、
10月31日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~


~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>

 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします


ではまた明日




動画が見れます

2009-10-20 06:32:00 | 自然・みどころ
動画が見れます


このブログ以外で大樹の紹介をしています
GAZOOmura

北海道ブロックでは
下川・鹿追・大樹
の3地区が参加しています

このGAZOOmura内で
大樹町が動画で紹介されています



約3分の動画ですが
時間内にうまくまとまられて
大樹のよさが伝わると思います

この動画は先月撮影されたものです

大樹町の動画
↓↓↓
GAZOOmura大樹


<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は13.1度

 早朝にが少し降ったようです
 この後はからとなるようで
 日中の最高気温は16度の見込みとなっています



*****************

昨年の今日、
10月20日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~


~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>

 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒   


 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします


ではまた明日




ななかまど

2009-10-02 07:13:20 | 自然・みどころ
ななかまど

もう秋です

先日、国道336号線を走りました

町内の芽生付近で
ななかまども秋の色になっていました







<<樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は9.1度

 今日はからに変わり
 最高気温は17度の見込みとなっています



*******************

昨年の今日、
10月2日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~


~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>
 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします


ではまた明日




コスモスも生育遅れ

2009-09-06 06:25:26 | 自然・みどころ
コスモスも生育遅れ


先日、
コスモスガーデンの様子を見てきました






まだこんな状態ですね

昨年はまだ伸びていたのですが

今年は雨の多さと日照不足で
咲き誇るまではまだまだかかりそうですね



<<大樹町の天気概況>>

  今朝6時現在で気温は16.5度

 午前中は多少が残るかも知れませんが今日は
 日中の最高気温は19度の見込みとなっています


*****************

昨年の今日、
9月6日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~


~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 <大樹町の特産品を発送しています>
  道の駅コスモール大樹 ネットショップ<大樹新鮮組>

 ★★お知らせ、その弐
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします


ではまた明日