goo blog サービス終了のお知らせ 

「道の駅 コスモール大樹」だより

北海道南十勝の「道の駅 コスモール大樹」の職員が独断と偏見で勝手に発信をする道の駅情報です

郷土資料館

2011-04-30 06:20:26 | 自然・みどころ
郷土資料館


大樹町郷土資料館
2年目になりますが
今年もオープンしまいsた

一昨年閉校した
石坂小学校の校舎を利用し
6つの部屋で約2,000点
の展示をしています

昭和62年の廃止された
国鉄広尾線の資料や
砂金掘りの道具

町内の遺跡から出土した土器、
初期のレジスターや蓄音機
などなどが展示されています

4月20日から10月31日まで
午前10時から午後4時まで開館
休館日は毎週月曜日
(月曜祝日の場合は翌日)

お問い合わせは
 大樹町教育委員会 社会教育課
 電話:01558-6-2133

関連記事はここをクリック


<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在で気温は9.8度
 今日はが続き
 最高気温は15度の見込みとなっています



**************

昨年の今日、
4月30日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒   

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたし


ではまた明日

畑もまだ雪の中

2011-03-10 07:00:33 | 自然・みどころ
畑もまだ雪の中


白樺並木の横の畑も
まだ雪の中、
↓↓↓


白い畑のず~っと先には
これも白い雪の日高山脈が


<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在で気温は△13.5度
 今日もが続き
 最高気温は「0度」の見込みとなっています



***************

昨年の今日、
3月10日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒   

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします


ではまた明日

まだ春は

2011-03-09 06:16:14 | 自然・みどころ
まだ春は


2日前の歴舟川です
↓↓↓


水面がすこしずつ広がってはいますが

まだ流れの部分は氷があり
融けるまではもう少しかかりそうで
春がまだですね



<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在で気温は△8.1度
 今日もが続き
 最高気温は「△1度」の見込みとなっています



****************

昨年の今日、
3月9日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒   

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします


ではまた明日

きれいですね

2011-02-23 06:26:22 | 自然・みどころ
きれいですね~


昨日の朝、
ひさしぶりに
きれいな結晶が



登る朝日に映えて
きれいでした

冷え込みがだんだんとゆるみ
春が近くなってきたので
あまり見ることができなくなってきました

でも、
朝夜は真冬の大樹です



<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在で気温は△4.2度
 今日はが続き
 最高気温は「0度」の見込みとなっています



****************

昨年の今日、
2月23日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒   

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします

ではまた明日

青い空と白い月

2011-01-19 07:07:38 | 自然・みどころ
青い空と白い月

ここしばらく
十勝晴れ
が続いています

青い空には
白い月が
↓↓↓



丸い月ではありませんが
少しズームしてみました



<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在で気温は△14.1度
 今日もが続き
 最高気温は△2度の見込みとなっています


***************

昨年の今日、
1月19日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒    

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします

ではまた明日

寒気がゆるむと

2011-01-17 13:17:54 | 自然・みどころ
寒気がゆるむと


ここしばらく低気温でしたので
昨日の朝はあたたかく感じました

寒気がゆるむと
屋根の雪がすこしずつ融けだして


↑↑↑
軒下にはつらら
が伸びてきました

あまり太くならないうちに
途中で折ってしまわなければ



<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在



***************

昨年の今日、
1月18日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒    

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします

ではまた明日

きれいな結晶

2011-01-15 07:10:38 | 自然・みどころ
きれいな結晶


先日の朝
冷え込んだ時ですが
車の屋根を見ると
↓↓↓





雪の結晶がきれいで
思わず携帯カメラで撮影

自然がつくったもの
きれいですね~




<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在で気温は△20.3度
 今日もが続き
 最高気温は△5度の真冬日となって
います



****************

昨年の今日、
1月15日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒   

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします

ではまた明日

窓からの風景

2011-01-10 06:47:41 | 自然・みどころ
窓からの風

今年に入ってからもう10日

2日以降
最低気温が10度を下回り
厳寒期となっています

早朝の窓からの風景は
↓↓↓


こんな感じです
もちろん家の窓ではなく
車の窓からですが

ここしばらく
厳しい真冬日が続きます



<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在で気温は△18.7度
 今日も日中はが続き
 最高気温は△8度で真冬日が続きます



***************

昨年の今日
1月10日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒   

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします

ではまた明日

厳寒の朝日

2011-01-08 06:38:54 | 自然・みどころ
厳寒の朝日


新年になってから
厳しい寒さが続いていて
真冬日が続いています

まだ、最低気温は△20度
にはなっていませんが
それでも△16度~17度

先日の
厳寒の朝日です
↓↓↓


静かな寒さの中で
太陽が顔を出して
ありがたみを感じます



<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在で気温は△24.4度 寒いです
 今日日中はが続き
 最高気温は△6度の見込みで真冬日が続きます



****************

昨年の今日、
1月8日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒  
 


 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします

ではまた明


はじまりました、ワカサギ釣り

2011-01-07 06:33:42 | 自然・みどころ
ワカサギ釣り はじまりました


大樹町の冬の風物詩
ワカサギ釣り

はじまりましたヨ

氷が厚くならず遅れていた
晩成地区のオイカマナイト―での
ワカサギ釣り


↑↑↑
画像は役場のHPより借用しました

ようやく始まりました


遊漁料は
 大人  700円
 小学生 300円
2月下旬頃まで

お問合わせは
 釣り場管理棟
 電話:01558-7-8866



<<大樹町の天気概況>>

 今朝6時現在で気温は△20.7度 冷えています
 今日日中は画続き、
 最高気温は△7度の見込みで真冬日が続きます


***************

昨年の今日、
1月7日のブログ記事もご覧になって下さい


∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~Cosmall‐taiki HOKKAIDO~
 
 ★お知らせ、その壱
 
 2年目に入った2007年より<人気blogランキング(北海道)>
 に登録をしています
 ポチで応援オネガイ ⇒    

 1人でも多くの方が閲覧して下さるように情報発信をこころがけています
 それが大樹町へお越しいただけるキッカケになれば...
 と考えたりしながら日々更新しています
 
 1日1回ワンクリックでご協力をお願いいたします

ではまた明日