昨日は、夜勤明けで箱根の 《 やまひこ鮨 》 へ行ったら、なんと定休日 (´・_・`)
…なのでいつもの ネオ ビストロ 《 ル・ヴィルギュル 》 へ

仙石原交差点のそばの 農協 ストアの前

本日のランチメニュー

連れは、自家製パン + 本日のスープ + 本日のオードブル + 釜揚げシラスとフレッシュトマトのパスタ 1500円 を注文
私は、自家製パン + 本日のスープ + 本日のオードブル + 静岡美味鷄ニンニクローストローズマリー風味 2130円 を注文
本日のオードブルは、かものローストと 鳥のスモーク ( 確かそうだった f^_^; )とかんぱちのカルパッチョバジルソース
ここのオードブルはとっても美味しい~ (((o(*゜▽゜*)o)))

パンとスープ

連れの頼んだ 『 釜揚げシラスとフレッシュトマトのパスタ 』

私の頼んだ 『 静岡美味鷄ニンニクローストローズマリー風味 』

ここは なにを食べても美味し~です ♪
トイレの洗面の横に かわいいブタ の置物が…そう言えば 色々な所にぶたが…

ヴィルギュルとブタの関係ってなんだろう…
そもそも 『 ヴィルギュル 』 の意味ってなんだろう…
それから、隣りに出来た姉妹店の 《ラフィネ 》 も気になるし (u_u) …また近い内 謎を解明 しにお食事に行こ~ (⌒▽⌒)
食事の後、お店に置いてあった雑誌に載っていた 《 長安寺 》に行ってみました

いろんな仏像がいっぱい


紅葉の季節にまたゆっくり行ってみたいな~ (^ ^)
帰りに仙石原の 《 相原精肉店 》でローストビーフとメンチを購入

かなり有名な店でお客さんがいっぱい( ゜д゜)

私は、紋次郎より箱根山ローストビーフ の方が好きかな~ (⌒▽⌒)
…なのでいつもの ネオ ビストロ 《 ル・ヴィルギュル 》 へ

仙石原交差点のそばの 農協 ストアの前

本日のランチメニュー

連れは、自家製パン + 本日のスープ + 本日のオードブル + 釜揚げシラスとフレッシュトマトのパスタ 1500円 を注文
私は、自家製パン + 本日のスープ + 本日のオードブル + 静岡美味鷄ニンニクローストローズマリー風味 2130円 を注文
本日のオードブルは、かものローストと 鳥のスモーク ( 確かそうだった f^_^; )とかんぱちのカルパッチョバジルソース
ここのオードブルはとっても美味しい~ (((o(*゜▽゜*)o)))

パンとスープ

連れの頼んだ 『 釜揚げシラスとフレッシュトマトのパスタ 』

私の頼んだ 『 静岡美味鷄ニンニクローストローズマリー風味 』

ここは なにを食べても美味し~です ♪
トイレの洗面の横に かわいいブタ の置物が…そう言えば 色々な所にぶたが…

ヴィルギュルとブタの関係ってなんだろう…
そもそも 『 ヴィルギュル 』 の意味ってなんだろう…
それから、隣りに出来た姉妹店の 《ラフィネ 》 も気になるし (u_u) …また近い内 謎を解明 しにお食事に行こ~ (⌒▽⌒)
食事の後、お店に置いてあった雑誌に載っていた 《 長安寺 》に行ってみました

いろんな仏像がいっぱい


紅葉の季節にまたゆっくり行ってみたいな~ (^ ^)
帰りに仙石原の 《 相原精肉店 》でローストビーフとメンチを購入

かなり有名な店でお客さんがいっぱい( ゜д゜)

私は、紋次郎より箱根山ローストビーフ の方が好きかな~ (⌒▽⌒)