goo blog サービス終了のお知らせ 

corinの舌心

西湘…小田原…の安くて美味しいランチを探して、食べ歩き。。。

熱海 《 ホテルニューアカオ 》で日帰り入浴とハーブ&ローズガーデン

2013-10-04 18:55:38 | 日帰り温泉
共同購入サイトで、ペンションの割り引きクーポンを手に入れたので4人で 伊豆一泊旅行 に出掛けて来ました (^^)

宿の《 デザインペンション カステロマーレ 》を出て、熱海の 《 ホテルニューアカオ 》へ… 





アカオリゾートの運営する 《 アカオハーブ&ローズガーデン 》 へ散策とランチに出かけました
私達は 共同購入サイトのお得なクーポンを利用しましたが、《 ハーブ&ローズガーデン 》の入園料金通常 1000円 、ホームページの割引きクーポンを利用すると 800円 だそうです



日本庭園 「 天翔 」


噴水を中心に広がるイタリア式の整形ガーデン 「 ハーブガーデン 」



バラの季節ではなく お花は少なかったのですが、景色がとても素敵でした (^ ^) ♪


散策を楽しんだ後は ハーブ園内にあるイタリアンレストラン 《 ミッレフィオーレ 》 で昼食を…



窓から海が見渡せます (^^)



ランチのミニサラダ



◎ 鴨とイチジクのパンナ ハーブピューレ
◎ ロブスタートップのグラタン添え 2皿
◎ フォアグラとケッパーのソース
を注文 4人でシェアして頂きました (^ν^)



パスタのランチは、ミニサラダがついて 1400円~1600円 程
ホームページに、ランチ付き入園券 ( 入園 + パスタ )1900円 の割引きクーポンがありました

送迎バスでホテルに戻り 日帰り入浴へ…
離れた2箇所に半露天風呂がありますが2箇所とも広告に偽りなく 5m先の目の前が海です



ホテルが老朽化し、内風呂 脱衣所も昭な感じがしますが、お掃除がゆき届いていて気持ちが良かったです

ハーブ露天風呂 「 烏帽子の湯 」



こちらは、最近で来たらしくまだ新しいお風呂で 目の前は海  ♪ お風呂にはハーブ  ♪ 最高のお風呂でした (≧∇≦)

私達は、共同購入サイトのクーポン利用 し ハーブガーデン + ランチ + 日帰り入浴で  2300円  でしたが 通常の日帰り入浴は、1500円 だそうです

お風呂を堪能してから 2階ラウンジ 「 アビーズ 」 で ウェルカムドリンクの コーヒー を頂き… (^_^)



17階のロビーでは、ウェルカムドリンクの 抹茶と和菓子 を頂き… ( ̄▽ ̄)



さらにロビーで 「 ご自由にどうぞ 」と出されていた ウェルカムドリンクの ブドウジュース  を頂きました… (⌒-⌒; )



ウェルカム過ぎるサービス ぢゃないか   (^◇^;)




なので随分と長居をしてしまいました ♪

伊豆の一泊旅行 とっても楽しかったです (⌒▽⌒)


ザ・プリンス 箱根 の 《 箱根湖畔の湯 》

2013-08-24 21:49:49 | 日帰り温泉
ポンパレで …
【箱根】爽やかな初夏の箱根でまったり♪
芦ノ湖を望む露天風呂でリフレッシュ♪
【ピンクカレー(サラダ/コーヒー付)
+日帰り入浴1名2,250円】
…と言う格安チケットを購入

通常なら、4700円 かかるところが半額以下の 2250円 で楽しめるなんて凄い ♪



《 ザ・プリンス箱根 》 のレストラン《 ル・トリアノン 》
で シーフードと野菜のピンクカレー も堪能し





後は、  《 箱根湖畔の湯 》で芦ノ湖を眺めながら入浴 ♪ ( 日帰り入浴 通常価格 :1500円 )

《 箱根湖畔の湯 》は敷地内の自家温泉 『蛸川温泉』の湯を使用してるとの事

脱衣室



内湯



屋根付き露天風呂





露天風呂から、立ち上がると低い垣根の向こうに観光船の行き来する芦ノ湖が見えます (((o(*゜▽゜*)o)))

ある意味裸族度4★★★★☆

ジェットバスにミストサウナも完備

ゆったりのんびり過ごせました(⌒▽⌒)


強羅 《 翠光館 》で日帰り入浴

2013-07-29 14:40:54 | 日帰り温泉
ランチでパンケーキを頂いた後は、箱根の強羅で日帰り入浴
今日は強羅公園に隣接していている旅館 《 翠光館 》 へ…
2時間大人 1100円
この入浴料には 「 強羅公園 」の入館料 500円 が含まれているので とってもお得 (^o^) そして当館の庭から 「 強羅公園 」の敷地内へ入れるのでとっても便利(^o^)/
しかも、展望風呂から強羅公園が眺められる*\(^o^)/*



入って入り口のロビー



右側のフロントにて 「 強羅公園 」散策の前に先に入浴を済ませて下さいとの事…4階展望風呂へ





あー 大文字焼きのの字が見える ♪

浴室へ…



脱衣所 ちょっと狭いかな~



展望風呂 !



強羅公園を散策する観光客がすぐ目の前 ( ̄O ̄;)
これは、まさに 裸族度4★★★★☆

あちらからは見えないのか、目を合わす事は無いけど、風呂の左側ほんの5mほど先を観光客が歩いている!

これにはビックリ(^◇^;)



旅館の客室を1室解放した休憩室
なんかほんわかするね(^_^)
2時間と言わず4時間位ゆっくりしたかった



お風呂の後は、「 強羅公園 」の散策

旅館を出て

右の小道へ…



ここから 「 強羅公園 」へ…

















久しぶりの強羅公園でした (⌒▽⌒)














箱根湯本の《 富士屋ホテル 》で日帰り入浴

2013-07-19 20:31:42 | 日帰り温泉
小田原の《 マンチーズ 》でご飯を食べた後は、箱根湯本の 《 富士屋ホテル 》で日帰り入浴



やっぱり品格があるね 富士屋ホルは… (^_^)





1階フロントで入浴料金 1800円 (バスタオル、フェイスタオル付き )を支払い2階へ

『 温泉湯処 早雲 』入り口



脱衣所



内風呂





露天風呂









脱衣所に冷たいレモン水が用意してあり、お風呂の合間合間に飲んだレモン水、とっても美味しかった (⌒▽⌒) ♪





箱根湯本の日帰り温泉 《 湯の里おかだ 》

2013-07-17 20:21:55 | 日帰り温泉
小田原の 《 ウールムールWOOLL MOOLOO 》で食事をした後は、箱根湯本の 《 湯の里 おかだ 》で日帰り入浴 ♪




入り口入ってすぐ…
ここで靴を下駄箱にいれ、キーをフロントに預け 入場料1400円を払い、エレベーターで4階へ…



浴室入り口 に 扇型の畳のベンチがありここで休む事が出来ます



そして、ここからの眺めは 最高 o(^_^)o




脱衣所 … 広くて使いやすかった ♪
おかだ系列のお風呂には韓国人が多い( ̄O ̄;)
なにしろほとんどが韓国人!
… と言っても韓国語をよく知らないので韓国人だとかってに思っているのですが f^_^;)



そして、お風呂へ












そして居心地のいい休憩室 (((o(*゜▽゜*)o)))



お食事処もありました



なぜかプールも… ( ̄O ̄;)



結局、5~6時間お風呂を楽しんで帰りは今日も夜でした (笑)