goo blog サービス終了のお知らせ 

corinの舌心

西湘…小田原…の安くて美味しいランチを探して、食べ歩き。。。

鴨宮の 《 背脂醤油ラーメンまる星 》

2013-08-10 12:42:36 | ラーメン
昨日は、仕事の合間に鴨宮の自動車学校のそば 《 背脂醤油ラーメン まる星 》





大きく看板に出てる 490円 のラーメンを食べるつもりだったんだけど…



新メニューらしき 手書きの 背脂醤油つけ麺 640円 を注文 ♪



ラーメンの薀蓄ってよく分からないけど…



何しろ美味しく頂きました (⌒▽⌒)

小田原、栢山の《 極麺小次郎 》

2013-07-11 20:46:59 | ラーメン
栢山の小田原百貨店の道路挟んだ向い側にある 《極麺 小次郎 》
先日行きそびれたので、《森の城美ing 》のお風呂の後に寄ってみました
ラーメンって、食べそこなうとずぅ~と頭から離れなくなりますよね f^_^;)



ここは、2年ぶりぐらいかな~



美味しんですよ! ここのラーメン ♪

私は、いつもの 琉球つけ麺(えび塩) 800円を注文



連れ2人は、味玉味噌らぁ麺 950円を注文



久しぶりのラーメン美味しく頂きました (⌒▽⌒)





上大岡 《 啜磨専科 》とタカノフルーツパーラーのビックパフェ

2013-05-28 19:36:02 | ラーメン
今日は、横浜の上大岡で1時から研修
ならば早めに行って行列の出来るラーメンでも食べようと向かった先は…

《 啜磨専科 》

ラーメン屋の名前です… 《 すすりませんか 》と読むのだそうです (笑)

早く着き過ぎて、まだお店もシャッターが半分おりてました (;^_^A



有名店 《 G麺7 》の2号店で、つけ麺のお店だそうです

お勧めの 『 ザ • しおつけ麺 』 並 240g 880円 を注文



写真、綺麗に撮れなかったな~ (。-_-。)



この写真だと見づらいが、麺がまるで蕎麦みたいな色をしてるんです ( ̄O ̄;)
器もちょっと和風で、薬味も三つ葉だから 支那竹さえ乗っていなかったら
誰もこれをラーメンとは思わないはず‼

スープの中には、トロトロの豚チャーシュー (((o(*゜▽゜*)o))) と、多分鳥ムネ肉のしっかりしたチャーシューの薄切りが入ってました

研修も無事に終わり、良く勉強しました自分 σ(^_^;) へのご褒美に 同僚とパフェを食べに行く事にしました

《 タカノフルーツパーラー 上大岡店 》




白を基調にした清潔感溢れる店内で、私達2人が頼んだのはこれ ‼

タカノフルーツパーラー 上大岡店限定メニュー
1日5食限定の ビックパフェ 『 パフェ ロワイヤル 3150円  

*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*



ものすご~く 美味しかった~ (((o(*゜▽゜*)o)))


一 一 一 一 後日談 一 一 一 一 一 一

数日後に、ミニストップ《 啜磨専科 すすりませんか》 店主監修による こだわりの新感覚 『 冷し塩つけ麺 480円 なるものが、発売されているのを発見

即買 v(^_^v)♪






美味しかったです (≧∇≦)


小田原 R255のラーメン《 源壱屋 》

2013-05-25 01:54:05 | ラーメン
R255にある 《 源壱屋 》と言うラーメン屋は、感謝デーの金曜日になると、 650円 のラーメンが 350円 になるらしい !

え~ そうなの (((o(*゜▽゜*)o)))
…とスケジュールを見てみると、明日も 来週の金曜日も 再来週の金曜日も予定が入っている

しばらくいけないな~ (。-_-。)

そう思ったら無性に食べたくなり通常料金の木曜なのに行ってみた (笑)

今まで見向きもしなかったのに、650円のラーメンが週に1度だけ350円で食べれる…と聞いただけでこの店が魅力的に見えてしまう私はどうなんでしょう (;^_^A



魚介か? 塩か? 悩みに悩んで食券を購入



塩のチャーシュー 850円にしました!



そして、魚介か塩か悩んでいた私に店主が、魚介のスープのダシを取るのに使っている鰹節をどーぞと… (*^^*)



半分は、おダシを入れて、魚介スープもどきで頂きました (⌒▽⌒)

ボーノ相模大野の 《 博多中州屋台 鈴木ラーメン店 》 と 町田の 《 ラテグラフィック 》

2013-04-15 21:43:51 | ラーメン

一昨日、髪を切る為 町田の美容室 《 ラバーソール》へ行ってきた
お気に入りの美容室で、2~3ヶ月に1回は通っている

その時に食べる 町田ご飯が、とっても楽しみ o(^▽^)o

でも今回は、小田急線の1駅手前に 《 ボーノ相模大野 》ができたと言うので行ってみた !



今月の『 横浜ウォーカー 』に神奈川の新名所と出ていたので、楽しみにしてたんだけど … 普通の複合施設だった (。-_-。)

何を食べるのか全く決めておらず、どうしようか悩んだ末、昨日の酒がまだ残っていて 無性にラーメンが食べたくなり電車の中で検索 ‼

《 博多中州屋台 鈴木ラーメン店 》に決定 ( ´ ▽ ` )ノ



お勧めの『 どんたくメン 』 800円 を注文



そして 餃子 290円 安い ‼ 安いからつい頼んでしまった ;^_^A




そして…ここで、 私の生まれて初めての経験
替え玉の注文をするわけなのですよ ♪

これがしたかったー (≧∇≦)

「 替え玉、麺 かためでお願いします !!!」



替え玉 100円 安い ( ̄O ̄;)

色んな意味でちょっと恥ずかしかった…
食べ過ぎだね! あたし…

町田の美容室で髪を切った後は、デザートを求めて 町田駅近くの《 ラテグラフィック 》



そーです! まだ食べるのです !



お洒落なお店 ! 本場のラテアートが楽しめるオセアニアスタイルのカフェだそーです



ラテアートのお店だけど今回は、アイスカフェモカ 580円で…



これ最初は、ふたがしてあったの
ふた付きのビンにアイスコーヒーが入っていて、振ってから開けると香りが楽しめると言う事らしい

そして、スイーツは、フレッシュベリーパンケーキ 880円 を注文



ふわっふわっだったパンケーキ

♪───O(≧∇≦)O────♪