goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆず色時間

日々の出来事、毎日のお弁当、料理やお菓子など作った物の記録。日々思うコト書いてます。独り言と日記&雑記帳デス。

私の好きなドラマ

2013-02-14 23:07:47 | ちょっと思うこと
今夜は「科捜研の女」をみました(^-^)

私はドラマやアニメをあんまりみない…。
旅館やホテル系(オカミさんの話ね)や学校モノ、病院モノってのが苦手(だって絶対人間関係が辛くなるんだもの)な上、ドロドロ恋愛系や、天然チャンが主役のモノも苦手なので、あんまりみないのです。


だけど、科捜研の女みたいなのとか、海外ドラマのCSI、韓流のチャングムやトンイみたいなのは好き。

科捜研の女は初期からずっとみています。

初期の頃からすると、主役のマリコさんはだんだん落ち着いてきちゃってて、この辺は成長なのかなって感じだし、土門刑事との関係も好き。

お互いをよく知りつくしてて、信頼しあってる関係がいいのよね。

この二人には男の女の関係にはなってほしくないな。

男と女が出会ったからといって、必ず「恋」にならなくてもいいと思うのよね。

それがなくても強い信頼で結ばれてる関係って素敵。
リアルだとね、こういう関係を保つのって難しいと思う。

男と女の友情ってものが、本当にあるかどうか私にはわからないけど、例え二人共にほんとうに恋愛とかの気持ちがなくても、どちらかに恋人とか配偶者がいたりするとなかなかね、難しいでしょ。

本人たちが恋愛じゃないからイイでしょと言っても、回りが嫌よね。自分の彼氏や彼女に、自分以外の(たとえ恋愛じゃなくても)大切にしてる存在があるのって。


実際、この前知り合いが話してたんだけど、その人の旦那が後輩の独身の女性とよくメールのやり取りをしてるらしくて、それが彼女には気に入らないらしく…。

メールの内容は仕事のこととか後輩の子の恋愛のこととからしい…。
頼れる先輩とかわいい後輩…。なんだろうか…。


でも彼女にすればやっぱりいい気持ちはしないみたいで、
「なにかやり取りしてるうちに、どうにかなる…。ってことだってありうるよね。」
と言うのです。

この二人にほんとうに恋愛感情がないのかどうかわからないし、なかったとしてもこれから先どうなるのかわからないだけに、やっぱり恋愛抜きの男の女の関係は難しいのかなって思う。

なんにせよ、既婚者とはあまり近づかないようにしたほうがいいわね。と思ったのでした。



まっ、ちょっと話がそれちゃったけど、そんなわけでマリコさんと土門さんの、恋愛じゃない強い信頼関係ってのがイイな♪と思うのです。

まっ、この二人の場合、二人とも独身(バツイチ)なので、恋愛関係になっても全く差し支えないんだけどね。


そしてこのドラマはいつもしっかりとしたストーリーで、捜査や人物関係もきちんとして、安心してみていられます。


今回は、土門さんの部下が殉職してしまっていろいろ辛いシーンが多かったなぁ。
相棒もそうだけど、事件にしっかりとした人間関係と、それぞれの人物の心が描かれてるドラマってグッときますね。
やるせない、割りきれない、辛い気持ちになるストーリーも多いけどね。


えっと、内容については語らないでおきます。

あらすじとか語るの下手なので…。

来週は新しいキャラがでるみたい♪
また来週もみよう~♪

マスクの下は…。

2013-02-07 22:02:09 | ちょっと思うこと
うちでは今 インフルエンザが流行っていて、予防のため従業員全員がマスクをしています。

マスクって…。
メイク手抜きになるよね…。
ファンデーションちょいちょいでいいかな♪
なんてさ(^.^)
眉だけはしっかり書くけどね。

そんなことしてるのは私だけかと思ったら、他にもけっこういました~

お昼はマスクはずすじゃない。
ふと見るとけっこうみんなマスクの下は素っぴんに近い…。

というか
「私、マスクするようになって、最近は素っぴんなんです~朝楽チン♪」
なーんていう人がいたー!
彼女はまだ30サイ…。
とたんにまわりのおばさまたち(私含む)
「それは若いからできるのよー!!」
と叫ぶ。

いくらマスクしても完全素っぴんは無理だわ…私。

そんな中、マスクしてても完璧メイクしてる人もいて、そういう人を見ると
「どんなときでも…女…を忘れちゃいけないんだなぁ」
と反省するけど、しっかりメイクするとマスクにファンデーションつくしねぇ。
難しいところよ。

素っぴんがきれいならこんな苦労ないんだけどねぇ。

とりあえす、ランチのときマスクはずしたらなるべく顔合わせないようにしてササッと食べてパパッとマスクつけようかな。

インフルエンザの流行が終わっても花粉症でもあるから、しばらくマスク外せないしねぇ~
(^o^;)

この寒さが辛いの

2013-01-24 19:17:20 | ちょっと思うこと
私の腰が良くなったと思ったら、今度は梅香ちゃんが腰を痛め、私よりひどい状態に…。
この前は私のあとに熱だして寝込んだし、今度は腰。
今年は体調不良姉妹…。

まっ、年齢を重ねれば体のあちこちにいろいろ出てくるわよね。

気持ちだけは前向きでいこう…。


昨夜は久々に飲みに行ってきました。

月1ランチで集まるメンバー での新年会です。

急に昨日やることに決まり、腰どうかなぁと迷ったけどリハビリも兼ねて出掛けてみました(^-^)


あぁ~久々に飲む生ビールはホントに美味しかった♪

いろいろ食べて飲んで、いつものランチよりゆっくりおしゃべりして、しばし腰の痛みを忘れて楽しみました♪

集まるとどうしても震災の話も出てしまうけれど、それも仕方ないよね。

同じ立場にいる人が、お互いの気持ちを聞いたり話すことで気持ちが和らぐこともあるし。

みんな頑張ってるから、私も頑張ろうと改めて思ったりもする。

1月がもうすぐ終わって、3月が近づいてくるせいか、みんななんとなく不安な気持ちが大きくなってるみたい。

年が明けてからそんな気持ちになってたから、それが自分だけじゃないってわかって少しほっとした。

あの日と同じ日がきても、同じ災害が起きる訳じゃないのに、この不安な落ち着かない気持ちはなんだろう。

あの日と同じ寒さや空気があの日の記憶をよみがえらせてしまうのかもしれない。

早く暖かい春にならないかな…。

体が不調だけど、心も…不調だわ…。

何か元気になれること探さなきゃ。
こんなんじゃダメだよね。

可愛く酔いたい♪

2012-12-04 19:09:22 | ちょっと思うこと
今日は大好きな天ぷら~♪
ゴボウでしょ♪人参でしょ♪あと蓮根♪



おっと、全部根菜ですな
(^.^)

あと、シシャモも揚げたのだけど…



これはまともな方…。

衣がはがれたり、身が折れたりするのが多数…。

味にかわりはありませーん。


あとヒジキのサラダ☆



よし!鉄分バッチリね!


そして、天ぷらには合わないと思ったんだけど、食べたかった野菜とお豆のトマトスープ♪




はぁ~天ぷらって食べ過ぎちゃうわね。
少し取り分けておいたので、明日は天丼弁当にしよう~
(v^ー°)


今日は朝から雨。
天気のせいか、昨日飲みすぎたのが悪かったのか、頭痛がひどくて少し寝てました。

昨日、梅香ちゃんと晩酌して飲みすぎたのね。
焼酎をけっこう飲んでしまったので、自分でも酔ってるかな~と思ったんだけど、梅香ちゃん
「お姉ちゃん、全然飲んでないって顔してるよ。」
だって。

そう、私は飲んでもあまり顔にでない。

赤くなるとか、そういうことがない。

よく飲み会で
「なんだか、酔っちゃったみたい~」
なんてほろ酔いの顔で可愛く言い出す女子がいますが、そういうこと私がやったとしても全然可愛くない。

昨夜も梅香ちゃんにやってみせたら
「お姉ちゃん、気持ち悪いからやめて…。」
と言われてしまった。

あぁ…。
こんなんだからお酒飲んで誰かにお持ち帰りとか絶対なかったわけね。
(↑いや…。私の場合それ以前に問題がありそうだけどさ)

記憶がなくなるほど飲んで、起きたらイケメンが隣で寝てた!
とかドラマみたいな経験してみたかったわぁ。


なーんてね♪

無理!!無理!!

(^。^;)

あと一年あるしね♪

2012-10-29 19:15:54 | ちょっと思うこと
今日の夕飯は…。お焦げができたよ♪の舞茸ご飯と、ネギがなくて寂しいわ☆のサンマのつみれ汁。


そして、鮭とキャベツの蒸し焼き♪



あぁ…。
秋だわ…。モグモグモグモグモグ…ゴックン♪


カボチャのパイは、ホイップ付けて食べました♪



あぁ…。
食欲MAXね。


今月始めに、健康診断がありました。
体重は少し減ってたし(身長も縮んでたけど…。)血圧は普通だったし、不整脈もなかった。

血液検査の結果がまだ来てないので、貧血が改善されたかどうかわからないけど、とりあえず今年の健康診断は大丈夫そうかな。

なんて安心しちゃったら、もう食事気にしなくなっちゃって、鉄分のサプリさぼり気味だし、プルーンも食べなくなっちゃった。

しばらくやめてた晩酌とお菓子も復活しちゃって、なんだかなー大丈夫か?私。
来年の健康診断までまだ一年あるし…。

まっ…。
いっか♪